このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
必要な人にボディケアを届ける移動式サロンをオープンしたい!
必要な人にボディケアを届ける移動式サロンをオープンしたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

79,000

目標金額 1,500,000円

支援者
10人
募集終了日
2015年6月29日

    https://readyfor.jp/projects/kurumasalon_shirokuma?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年05月27日 10:40

プロジェクト始動しましたが、追加メニュー登場します!

せっかくの移動式サロンなので、

プロジェクトが成立したことを考えると

やっぱりボディケアに積極的にお伺いしたいです。

 

ということで、引換券の一部に

 

『スポーツ大会やイベントへ移動式サロンを呼べる券』

(※関東圏内、日時場所応相談となります)

 

を追加します!

 

あなたが参加する野球チーム、サッカークラブ、

バレーボール大会など、専属ボディケアサロンのように

大会会場へ同行します!

 

マルシェ、展示会、青空市場など、

あなたが主催するイベント会場へお伺いして、

スタッフのみなさん、お客さまなどのボディケアを

移動式サロンで行ないます!

 

 

詳細は、また、お知らせしますね♪

 

 

 

 

余談ですが…

先日、体操競技NHK杯が行なわれました。

圧倒的な強さで、男子は内村航平選手が総合優勝を果たしました!

が、私がついつい目がいってしまうのが、内村選手のコーチ。

Mさんという方なのですが、高校生のとき、

埼玉県代表で一緒に国体に出場したんです。

 

内村選手の演技にはくぎ付けですが

演技の合間のシーンがテレビで映ると、

ついついMコーチを探してしまう、清水克枝でした\(^^)/

 

 

私はこんな感じで、体操競技をやっておりました。

膝の手術後、復帰した試合のサブ会場で練習しています。

膝、すね、足首に、テーピングやサポーター。

痛々しいですね(苦笑)

 

私、清水克枝は、

小学校二年生から、「ボディケアを受けるプロ」です(笑)

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

A、サンキューメール
B、くるまサロンしろくま・オリジナルステッカー

申込数
3
在庫数
制限なし

10,000


alt

A、サンキューメール
B、くるまサロンしろくま・オリジナルステッカー
C、オフィシャルサイト完成時に支援者のお名前掲載
D、記念撮影&写真のプレゼント
  フォトグラファー克枝が撮影させて頂きます。

申込数
5
在庫数
制限なし

3,000


alt

A、サンキューメール
B、くるまサロンしろくま・オリジナルステッカー

申込数
3
在庫数
制限なし

10,000


alt

A、サンキューメール
B、くるまサロンしろくま・オリジナルステッカー
C、オフィシャルサイト完成時に支援者のお名前掲載
D、記念撮影&写真のプレゼント
  フォトグラファー克枝が撮影させて頂きます。

申込数
5
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る