境内の祈りを、100年先へ|桑名宗社 戦後初の大改修
境内の祈りを、100年先へ|桑名宗社 戦後初の大改修

支援総額

4,160,000

目標金額 3,000,000円

支援者
187人
募集終了日
2025年4月21日

    https://readyfor.jp/projects/kuwanasousha2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月19日 17:53

「令和の大改修」工事の進捗について

いつも応援いただきありがとうございます。本日は令和4年から続く「令和の大改修」について、現在も進む境内での工事の様子をお伝えさせていただきます。

 

直近では、拝殿前の石畳が捲られ、地盤の工事に着手しております。まさしく皆様にに本クラウドファンディングを通じてご支援を賜りたい箇所の様子となりますので、写真を交えてご紹介いたします。

 

石畳を外した時の様子。久しぶりに土が日の光を浴びていました。

 

石畳を直接土の上に置いていたので、土がすっかり凸凹しています。

 

今回の工事の要、土だった地盤に鉄筋を引いています。
ここにコンクリートを流すことで、石畳自体も割れにくくなります。

 

 

 

 

そのほかにも周辺工事のために一度庭師さんのところへ移築・保管されていた木々が境内に戻ってきたり、狛犬が移設されたりと各所で大改修が進んでおります。

 

戻ってきた橘の木
戻ってきた桜の木
移設された狛犬

 

このように境内では大きな工事が進んでおり、ご参拝いただきづらい状況が続いておりますが、こうした大改修の様子もまたとない桑名宗社の姿となります。ぜひ一度足をお運びいただくとともに、このクラウドファンディングへのご支援をお願いできますと幸いです。

 


 

現在、中間目標として3月21日(金)までに30%到達を目指しております。どうかあたたかいご支援、そして拡散へのご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

リターン

5,000+システム利用料


選べるお守りコース

選べるお守りコース

●選べるお守り
・以下よりご選択ください
A:道楽守<村正をイメージして制作した黒色>
B-1:【新作】村正刀御守  <春日大明神>
B-2:【新作】村正刀御守  <三﨑大明神>
C:勝守

●お礼状
●ご芳名名簿にお名前掲載(希望制)

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


交通安全御守コース

交通安全御守コース

●交通安全御守<クラウドファンディング限定カラー>
刀や甲冑を結ぶ紐で作られた御守です。クラウドファンディング限定カラーでお届けします。

●お礼状
●ご芳名名簿にお名前掲載(希望制)

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


選べるお守りコース

選べるお守りコース

●選べるお守り
・以下よりご選択ください
A:道楽守<村正をイメージして制作した黒色>
B-1:【新作】村正刀御守  <春日大明神>
B-2:【新作】村正刀御守  <三﨑大明神>
C:勝守

●お礼状
●ご芳名名簿にお名前掲載(希望制)

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


交通安全御守コース

交通安全御守コース

●交通安全御守<クラウドファンディング限定カラー>
刀や甲冑を結ぶ紐で作られた御守です。クラウドファンディング限定カラーでお届けします。

●お礼状
●ご芳名名簿にお名前掲載(希望制)

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 19

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る