
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 254人
- 募集終了日
- 2019年10月31日
共同親権カレンダーを広めてください・カンパのお願い
共同親権カレンダーを広めてください
今年進める会が開催した「親子の時間」フォトコンテストの入賞作品による、2023年のカレンダーができました。
共同親権訴訟の訴訟費用を賄うため、何よりも、共同親権を周知し、訴訟に勝ち民法改正を実現するために、形になったカレンダーです。

目立つところに掲げてください。ご購入いただき周囲の人に手渡してください。お子さんへのクリスマスプレゼントにしてください。また、委託販売が可能な方はご連絡ください。(会員及び寄付者には12月8日発送で1部郵送します)
1部500円(送料込み)
振込用紙または下記にて銀行振込で入金ください。
*備考欄に必要な部数をお書きください。銀行振込の場合は別途メール(kkokubai_contact@k-kokubai.jp)で部数と郵送先(郵便番号・住所)をお知らせください(住所が明記されないため)。
<郵便振込> 00590-3-103695 加入者名:共同親権運動
<他行からの送金の場合>
【店名】〇五九(読み ゼロゴキュウ)店(059)当座【口座番号】0103695

歳末カンパ・会費納入のお願い
12月22日の証人尋問を控え、共同親権訴訟は最終弁論(予定)後に判決言い渡しになります。いよいよ大詰めです。
親権制度について議論してきた国の法制審議会は意見をまとめることができず、まとまらないままパブリックコメントを実施し、答申が出るかも見通せません。
民法改正の道筋が見通せない中、私たちの訴訟のウェイトはますます大きくなっています。親権議論において親の権利(養育権)をどのように民法上反映していくのか、他の民法上の規定とどのように整合性をとって改正を実現するのか、私たちの訴訟は、法制審においてあえて避けられた論点を提起し続けてきました。私たちの訴訟提起は世論の目を共同親権に向け、他の並行する親権についての国賠訴訟とともに、現行民法の矛盾と運用のでたらめさ、そして司法官僚たちの抵抗をあぶり出し、追い詰めてきました。
重ねてのご支援をよろしくお願いいたします。違憲訴訟を勝ち取り、単独親権民法にピリオドを打ちましょう。共同親権民法を私たちの手にするために。
2022年11月8日 原告団一同
<郵便振込> 00590-3-103695 加入者名:共同親権運動
<他行からの送金の場合>
【店名】〇五九(読み ゼロゴキュウ)店(059)当座【口座番号】0103695
リターン
5,000円

5,000円コース
■感謝を込めたお礼のメール
■活動報告の通信郵送
■(希望者のみ)当会公式ホームページへのお名前掲載
※支援時に必ず公式ホームページに記載するご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

10,000円コース
■感謝を込めたお礼のメール
■活動報告の通信郵送
■(希望者のみ)公式ホームページへのお名前掲載
※支援時に必ず公式ホームページに記載するご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円

5,000円コース
■感謝を込めたお礼のメール
■活動報告の通信郵送
■(希望者のみ)当会公式ホームページへのお名前掲載
※支援時に必ず公式ホームページに記載するご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

10,000円コース
■感謝を込めたお礼のメール
■活動報告の通信郵送
■(希望者のみ)公式ホームページへのお名前掲載
※支援時に必ず公式ホームページに記載するご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

熊野市波田須町「徐福の宮」再建プロジェクト
- 現在
- 429,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 3日

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

山梨県みんなで楽しむバリアフリー演劇祭
- 寄付総額
- 320,000円
- 寄付者
- 30人
- 終了日
- 11/30

奈良に御遷座1097年・三輪のえべっさんの『初えびす』に獅子舞を!
- 支援総額
- 306,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 12/31

精霊の音を奏でるムビラ奏者の元で修行しにジンバブエに行きたい
- 支援総額
- 373,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 12/25

【アフリカ支援してみませんか?】コンゴの子どもに教育を!
- 支援総額
- 560,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 9/25
今だからこそ!宮城県立こども病院の子どもたちと繋がりたい!
- 支援総額
- 845,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/30
僕らも出たい! 日本ど真ん中祭りへの挑戦!~オリジナル楽曲の製作~
- 支援総額
- 416,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/30

医療スタッフへ癒しの提供/リラクゼーションを通じて出来ること
- 支援総額
- 3,085,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 9/29












