
支援総額
目標金額 80,000円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2023年7月18日

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
#国際協力
- 現在
- 1,201,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 9日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
#スポーツ
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 23日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
#子ども・教育
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 39日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
#地域文化
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 16日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
#地域文化
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 21日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
#地域文化
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 77日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
#観光
- 現在
- 81,500円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 9日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
都内で学生をしております、高柳杏子と申します。
7/17(月・祝)にヒルトン名古屋にて行われる『ミスなでしこ2023中部大会』に、ミス静岡を目指して挑戦します。
この大会は、日本が誇る和をテーマに創り出すエンターテイメントです。失われていく日本の理想女性像「やまとなでしこ」を日本が誇る『和』を通して発信していくコンテストとなっています。
日本中部大会では、全国大会出場への切符を手にするために中部地方の新潟,富山,石川,福井,長野,岐阜,山梨,静岡,愛知の9県から各県のファイナリストが選ばれます。https://nadeshiko-nippon.com/
〈主催・運営〉株式会社 京都コレクション&エンターテイメント
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
ミスなでしこは「着物」を通じて日本国内、さらには海外に『和』の文化を発信していくための大会です。そのため、当日の衣装も浴衣となっています。
私の趣味の一つはお着物です。そのきっかけを与えてくれたのが祖母でした。家財整理をしているときに出てきた、たくさんの着物たち。その多くが、祖母が自ら仕立てたものでした。美しく、上品で、どこか新しさも感じられるようなそれらは私にとって衝撃でした。こんなに素敵なものを、自分で着られるようになったらどんなに良いだろう。そう思って着付け教室に通い始めたのが、お着物が趣味の一つになったきっかけです。祖母がいたから私は着物の素晴らしさを知ることができました。今年で89歳になる祖母。祖母には小さいころから面倒を見てもらい、言葉では表しきれないほどに感謝をしています。今でも私を応援し続けてくれる、心強い味方です。
そんな祖母にぜひお着物を着て晴れ舞台に立つ私を見てほしいと思っています。
▼プロジェクトの内容
このプロジェクトを達成し、祖母をこの大会に招待したいと思っています。祖母は静岡県の浜松市に住んでおり、前泊するための遠征費と交通費、そして当日のチケット代を私からプレゼントしたいと思っています。
期日が迫っているため、自身で交通費と宿泊費を先に支払い、後日皆様からいただいた支援金を補填する予定です。
招待については、祖母より今回の招待の受け入れとクラウドファンディングのストーリーに公表されることに関しての同意を得ております。
また、イベント自体が延期になった場合は延期した日程に祖母を招待するため、同じ用途で使用させていただきます。
中止となった場合には代替使途として今回の出場に際して必要となった経費(レッスン代や衣装代、すでに支払い済み)に充てさせていただきます。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
資金の使い道として、
宿泊費 20,000円
遠征費 10,000円
チケット代 40,000円
手数料 10,000円
となります。余剰分が出た場合には席のグレードアップに使わせていただきます。
リターンは、当日の大会の様子が分かる動画と、お写真となります。
実施スケジュールは下記のとおりです。
7/16(日) クラウドファンディング終了7/17(月・祝) 大会当日
- プロジェクト実行責任者:
- 高柳杏子
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年9月11日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
7/17(月・祝)にヒルトン名古屋にてミスなでしこ中部大会2023が行われます。その大会に、着物の素晴らしさを教えてくれた祖母を招待したいと思っています。そのプロジェクトのために今回集めた資金は支援金振り込み後の9/11に支払いが完了しますが、事前に必要な分については私が7/15までに先払いし、費用の補填完了はクラウドファンディングの振込が行われた後とします。
リスク&チャレンジ
- リターンを実施する上でのリスクについて
- 現在数名の方がすでに支援を名乗り出てくださっています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円+システム利用料
当日の動画、写真
①大会当日の動画とお写真
②結果のご報告
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
500円+システム利用料
当日の動画、写真
①大会当日の動画とお写真
②結果のご報告
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月









