ケンブリッジ大学英語・学術研修|コロナ禍で高騰した参加費のご支援を
ケンブリッジ大学英語・学術研修|コロナ禍で高騰した参加費のご支援を
ケンブリッジ大学英語・学術研修|コロナ禍で高騰した参加費のご支援を 2枚目
ケンブリッジ大学英語・学術研修|コロナ禍で高騰した参加費のご支援を 3枚目
ケンブリッジ大学英語・学術研修|コロナ禍で高騰した参加費のご支援を 4枚目
ケンブリッジ大学英語・学術研修|コロナ禍で高騰した参加費のご支援を 5枚目
ケンブリッジ大学英語・学術研修|コロナ禍で高騰した参加費のご支援を 6枚目
ケンブリッジ大学英語・学術研修|コロナ禍で高騰した参加費のご支援を 7枚目
ケンブリッジ大学英語・学術研修|コロナ禍で高騰した参加費のご支援を
ケンブリッジ大学英語・学術研修|コロナ禍で高騰した参加費のご支援を 2枚目
ケンブリッジ大学英語・学術研修|コロナ禍で高騰した参加費のご支援を 3枚目
ケンブリッジ大学英語・学術研修|コロナ禍で高騰した参加費のご支援を 4枚目
ケンブリッジ大学英語・学術研修|コロナ禍で高騰した参加費のご支援を 5枚目
ケンブリッジ大学英語・学術研修|コロナ禍で高騰した参加費のご支援を 6枚目
ケンブリッジ大学英語・学術研修|コロナ禍で高騰した参加費のご支援を 7枚目

寄付総額

3,847,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
195人
募集終了日
2023年4月28日

    https://readyfor.jp/projects/kyudai-Cambridge?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年04月28日 09:00

最終日です

 このクラウドファンディングも期間最終日を迎えました。皆様ご協力をありがとうございました。これで少なくとも2024年度も研修の催行ができます。恐らくその後も1,2年は何とかなる感じがします。本当に助かりました。

 実は4月25日~27日がこのファンディングの成果を最初に享受することになる2024年組募集の説明会が学内でありました(執筆時点で27日分はまだです)。1日目は60名、2日目は30名の参加がありました。昨年から見て倍増以上の人数です。しかし、説明会終了後個人的に受けた質問はなかなか厳しいものでした。現地で受ける専門科目に自分の分野のものがないと知ってがっかりしている方、英語力を心配して質問する方などいろいろでしたが、やはり集中したのは費用に関すること。このクラウドファインディングの結果いくら奨学金が出るのかという質問が最も多く、説明会内で言及してはいたのですが、改めて、自己負担限度額を申込時に申告し、その金額と実際の費用との差を少なくとも埋めるべく奨学金を出したいということと、限度額が高いことが選考基準の大きなひとつになるということを説明しました。来年度の総費用はいくらなのか、クラファンからの奨学金の他に別の奨学金は用意してくれないのか自分で探すのか、などなかなか説明の難しいものもありました。中には過去の参加者はいくら奨学金を貰っていて(ゼロです・・・)我々はそれよりずっとたくさんもらえるのか、来年はコロナ災禍も終わり航空料金が下落すると聞いているがなぜ来年費用が元に戻らないと私が言うのか(航空運賃は今夏と来夏の最初の見積同士を比較すると確かに10万円ちかく下落しているが、英国のインフレは10%超なので、今日本円でケンブリッジに支払う費用が仮に70万円だとしたら来年は80万円ちかくになってもおかしくないため、来年は総費用が下落しますとは言いにくい)といった質問には誤解を解くようにしっかり御説明したつもりです。

 期間内は最後の投稿になるかもしれないので、締めの写真をお届けします。これは過去の参加者なら誰でもわかる食事受取場所への入口の前のコートです。以前はこのように大木があったのですが、ある年に肥料と除草剤を間違えたらしく、コートが枯れてしまうことがあり、それをきっかけに中央部の大木が切り倒されたのです。「無くなったの!」という方と「昔は木があったの!」という方がおられるでしょうね。

 フィナーレです。ここまでおつきあいいただきましてありがとうございました。しばしの延命の後の再延長の際はどうするかはまたゆっくり考えたいと思います。

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

応援コースA

●寄附金領収書
●感謝のメール
●実施報告のニューズレター(2024年度内に送付します)
●ニューズレター/言語文化研究院のホームページ/研修のホームページにお名前掲載(ニックネーム可/希望制)

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

応援コースB

●寄附金領収書
●感謝のメール
●実施報告のニューズレター(2024年度内に送付します)
●ニューズレター/言語文化研究院のホームページ/研修のホームページにお名前掲載(ニックネーム可/希望制)

申込数
100
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


alt

応援コースA

●寄附金領収書
●感謝のメール
●実施報告のニューズレター(2024年度内に送付します)
●ニューズレター/言語文化研究院のホームページ/研修のホームページにお名前掲載(ニックネーム可/希望制)

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

応援コースB

●寄附金領収書
●感謝のメール
●実施報告のニューズレター(2024年度内に送付します)
●ニューズレター/言語文化研究院のホームページ/研修のホームページにお名前掲載(ニックネーム可/希望制)

申込数
100
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る