
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 167人
- 募集終了日
- 2019年11月21日
☆KIGSにて電子工作教室 実施☆
こんにちは。
九州工業大学 衛星開発プロジェクトの大谷です。
私たちは衛星開発以外にも北九州市産業イノベーションギャラリー(KIGS)にて小学生を対象とした電子工作教室を開催しています。

当初は年に1度行っていましたが、現在は年に3回ほど行っています。
毎年、満員御礼の大盛況です。
6月に「回路で遊ぼう!LEDルーレット」を実施し、9月に「回路で遊ぼう!電子スズムシ」を実施しました。
電子工作教室は小学生だけでなく大学生も楽しんでいます。
また、企画立案から準備、運営まで大学生が行い、実りの多いものになっています。

大学生の感想です。
私が参加した時は、小学生にLEDを使って回路を組みルーレットを作ってもらいました。 小学生に対して専門用語を簡単に説明することに努力しました。そして、小学生は純粋で回路が完成した時はものすごく喜んでくれるのでとても教え甲斐がありました。この子達が、少しでも電子工作に興味を持って、将来九州工業大学に入学してくれるような事があれば素敵だなと思います。

参加者の小学生や親御さんたちとは初対面なので、緊張しました。また、小学生に分かるように説明をすることには苦労をしました。その他にも思った通りにいかないことはありましたが、小学生やその親御さんと話す中で、今までになかった新たな視点を得ることができました。なにより、完成した時の小学生たちの喜んだ表情を見て、参加してよかったと強く思いました。

今後も電子工作教室を引き続き行っていく予定です。
KIGSでは様々な展覧会が開催されています。
私たちが訪れた際は「気になる スポーツ道具展」を実施していました。
皆さんもぜひ一度、訪れてみてください。
ギフト
1,000円
学生応援プラン
・寄附金領収書
(2020年2月末までに送付します。なお、領収書の日付は、Readyforから入金のある2020年1月の日付となります。)
・お礼のお手紙
→学生の方々、限定のプランになります。私たちの目標に同感してくださる学生の方からのご支援をお待ちしております。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円
応援プラン
・寄附金領収書
(2020年2月末までに送付します。なお、領収書の日付は、Readyforから入金のある2020年1月の日付となります。)
・お礼のお手紙
・活動報告書
→私たちの日々の活動を記録した報告書をお礼のお手紙と一緒にお送りいたします。
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
1,000円
学生応援プラン
・寄附金領収書
(2020年2月末までに送付します。なお、領収書の日付は、Readyforから入金のある2020年1月の日付となります。)
・お礼のお手紙
→学生の方々、限定のプランになります。私たちの目標に同感してくださる学生の方からのご支援をお待ちしております。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円
応援プラン
・寄附金領収書
(2020年2月末までに送付します。なお、領収書の日付は、Readyforから入金のある2020年1月の日付となります。)
・お礼のお手紙
・活動報告書
→私たちの日々の活動を記録した報告書をお礼のお手紙と一緒にお送りいたします。
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 29,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 35日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人











