「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」でスターマインを打ち上げたい

支援総額
目標金額 450,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2023年6月4日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,449,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 41日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
#国際協力
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

マザールーフサポーター募集|保護猫・犬活動に必要な費用のご支援を!
#環境保護
- 総計
- 15人

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
#地域文化
- 総計
- 0人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
#地域文化
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
#地域文化
- 総計
- 145人
プロジェクト本文
越後三大花火のひとつ「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」を盛大なものにしたい!
打ち上げ花火協賛費用を募集しています!
▼はじめに
はじめまして。柏崎ファンクラブ会員の佐藤侑也と申します。閲覧いただきありがとうございます。
ぎおん柏崎まつり海の大花火大会は、新潟県柏崎市で毎年7月26日に開催される花火大会です。コロナ禍で2年連続の中止となっていましたが、昨年3年ぶりに開催され、見事な復活を遂げました。本プロジェクトは、今年の花火大会において柏崎ファンクラブの有志でスターマインを打ち上げるものです。
(本プロジェクトの内容および実施方法については、柏崎ファンクラブ事務局の確認・了承を得ています。)
ぎおん柏崎まつり海の大花火大会
日時:2023年7月26日(水) 19:30~21:10(予定) ※荒天時は翌日以降に順延
会場:みなとまち海浜公園(新潟県柏崎市西港町 JR柏崎駅から徒歩20分)
URL:https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/kashiwazakihanabi/index.html
▼プロジェクト立ち上げの経緯
さかのぼること3年前の2020年。この年は柏崎市制80年の記念の年であり、東京オリンピック開催の年でもありました。年頭の会見で柏崎市の桜井市長が「盛大に祝いたい。」と述べられ、全世界から多くの観光客が訪れる中で「海のまち柏崎」を世界にアピールするはずでした。ところが新型コロナウィルスの流行により、柏崎市内で行われる多くのイベントは開催中止に。盛大に行われるはずだった「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」は2020年、2021年と2回連続で中止が続きました。
2022年、桜井市長は「今年の花火大会は3年分の想いを込めて開催したい」と会見で話し、海の大花火大会は3年ぶりに開催が決定。同時にREADYFORにおいて、「3年ぶりに復活する花火大会を盛り上げる」ことを目的に、柏崎ファンクラブ会員有志で花火を打ち上げるプロジェクトを立ち上げました。すべてが初めてという完全な手探り状態でしたが、40名の方からご支援いただき、プロジェクトを成立させることができました。この場を借りて、改めて御礼申し上げます。
そして同年7月26日、海の大花火大会は予定通り開催されました。名物である「尺玉100発一斉打ち」が2回連続打ち上げとなるなど盛大な花火大会となり、見事に復活を遂げました。柏崎ファンクラブのスターマインは大型花火の12番目、19:52頃に打ち上げられ、花火大会復活の一翼を担うことができました。支援してくださった皆様をはじめ、プロジェクトに携わったすべての方々のおかげです。
その時の様子がこちら↓
「このプロジェクトを1回だけで終わらせるのはもったいねーな」
目的は達成されプロジェクトは成功しましたが、同時に新たな目標が生まれました。それは
柏崎を愛する人々が打ち上げるスターマインを海の大花火大会の名物にする
ことです。
後ほど説明しますが、柏崎ファンクラブは「柏崎を愛する人、柏崎が大好きな人が集まり、セールスパーソンとして柏崎をPRする」ことが目的のひとつです。前回のプロジェクトは3年ぶりに復活する花火大会を盛り上げるために立ち上げ、結果的に会員の力で(微力ながらも)柏崎をPRすることができたと思います。これをたった1回のプロジェクトにするのではなく継続したプロジェクトにすることで、柏崎ファンクラブ会員自らが柏崎の魅力を積極的かつ継続的に発信していくことができると思います。
そこで、柏崎を愛する柏崎ファンクラブ会員のみなさんと一緒に、全国的に有名な海の大花火大会で大型花火を打ち上げたいと考えました。有志により協賛金を募り、花火大会で大型のスターマインを打ち上げるものです。全国的にも注目されるイベントで「有志がなにやらすごい花火を打ち上げるらしい」という口コミが広がるだけでも、柏崎ファンクラブの、海の大花火大会の、そして柏崎の認知度や魅力は一気に高まることでしょう。そこを目指します!
▼本プロジェクトへの想い
私はクラウドファンディングを通じて、柏崎市及び柏崎ファンクラブの活動を知ってもらい、みなさんと一緒に「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」を盛り上げたいと思っています。花火を打ち上げるのは敷居の高いことのようなイメージがありますが、決してそんなことはありません。ご支援いただいたお金は、READYFORへの手数料を差し引いた全額を花火打ち上げ協賛費用に充当いたします。
越後三大花火の一つである海の大花火大会を一緒に盛り上げましょう!ご支援よろしくお願いします!
▼柏崎ファンクラブって?
柏崎ファンクラブは柏崎を愛する人、柏崎が大好きな人が、柏崎の様々な魅力を自ら柏崎のセールスパーソンとして発信していくことで、柏崎の認知度を高め、多くの人々に柏崎を訪れてもらうことを目的に、2016年に設立されました。設立から5年で会員数は10,000人を超え、各個人が柏崎の魅力を発信したり、実際に柏崎を訪れて食や各種イベントを楽しんだりしています。
入会資格は「柏崎にゆかりのある人」はもちろん、「柏崎を楽しむ人」や「柏崎の魅力を世に知らしめたいと思ってる人」などで、居住地は問わず老若男女誰でも入会できます(かく言う私も柏崎市外の人間で、柏崎の花火が好きで会員になった身です)。「柏崎のあのお店の大ファン」でもいいのです。
柏崎ファンクラブは絶賛会員募集中です。
支援いただいた方も柏崎のセールスパーソンの仲間です。ぜひ入会してくださいね。
↓柏崎ファンクラブ入会はこちらから↓
▼ぎおん柏崎まつり海の大花火大会とは?
毎年7月24日から3日間にかけて行われる柏崎市の夏の一大イベント「ぎおん柏崎まつり」。そのトリを飾るのが「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」です。
日本海を舞台とした広大な打ち上げ範囲が最大の特徴!約16000発の花火が壮大なスケールで打ち上げられます。同じ新潟県内の「長岡まつり大花火大会」「片貝まつり浅原神社秋季例大祭奉納大煙火」とともに越後三大花火大会の一つに数えられ、そのロケーションから「海の柏崎」とも呼ばれます。
↓越後三大花火についてはこちら↓
https://niigata-kankou.or.jp/feature/three_big_fireworks/top
みどころ①:「海の柏崎」の象徴!海に向かって打ち込む海中空スターマイン
柏崎を代表する花火といえば海中空スターマイン。上空へ打ち上げられる花火のほか、防波堤から海面に向かって打ち込まれる花火も組み合わさり、夜空と海面の両方を彩ります。海面で開く花火は水の抵抗によりユリの花のような形をしており、通常の花火とは違った美しさがあります。
みどころ②:全国でここだけ!大迫力の尺玉100発一斉打ち上げ
上空で直径300mの大輪の花を咲かせる尺玉。その尺玉を、なんと100発、しかも一気に打ち上げます!轟音とともに一瞬昼間のように明るくなるほどの豪快な花火はまさに圧巻の一言!まばたき厳禁です!
みどころ③:絶え間なく開く大玉!怒涛の尺玉300連発
上空で直径300mの大輪の花を咲かせる尺玉。その尺玉を6分間にわたり絶え間なく300発連続で打ち上げます!終盤の怒涛の連発は観る人を魅了します。
▼今後のビジョン
上に挙げたように柏崎の花火にはみどころががたくさんあります。そんな中で
みどころ④:柏崎を愛する人々が打ち上げる超大型ワイドスターマイン
海上、海空、上空のすべてを使い、超ワイドなスケールで打ち上げられるスターマイン。柏崎を愛する人々の想いをのせて打ち上げるスターマインは感動もひとしおで、多くの人を魅了します。
みたいな感じでみどころの一つになるのが理想です。そこまで到達するにはどれほどの期間を要するかわかりません。来年すぐかもしれませんし、到達することはないかもしれません。ただ「柏崎の魅力を発信するためにみんなで打ち上げる花火」であることは間違いないと思います。長岡花火の復興祈願花火フェニックス、片貝花火の奉納煙火というように、個々人が想いをのせて打ち上げる花火はたくさんあります。そしてそれぞれが各花火大会名物でありシンボルであることも間違いないでしょう。この花火をもっと大規模なものにし、柏崎花火の名物とする。そのために一歩一歩進んでいければと思います。
柏崎には海という広大なロケーションがあります(これは長岡にも負けません)。
あとは皆さんの想いだけです。ご支援よろしくお願いします。
※花火大会が中止となった場合の対応について
本プロジェクトの成立後、災害その他やむを得ない事情により花火大会が中止となった場合、収支を報告の上、支援金を翌年度のプロジェクトに繰り越して使用させていただきます。
- プロジェクト実行責任者:
- 佐藤 侑也
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年7月26日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
2023年7月26日開催予定の「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」において、柏崎ファンクラブ会員有志での花火を打ち上げます。 集まった資金は、手数料を除いた全額を花火打ち上げ協賛費用として使用します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料
1,000円協賛コース
・支援者の皆様に感謝と活動報告のメールをお送りします。
・柏崎ファンクラブのサイトにお名前を掲載させていただきます。
(希望者のみ。原則20文字以内。イニシャルやニックネームも可能です。)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料
3,000円協賛コース
・支援者の皆様に感謝と活動報告のメールをお送りします。
・柏崎ファンクラブのサイトにお名前を掲載させていただきます。
(希望者のみ。原則20文字以内。イニシャルやニックネームも可能です。)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
1,000円+システム利用料
1,000円協賛コース
・支援者の皆様に感謝と活動報告のメールをお送りします。
・柏崎ファンクラブのサイトにお名前を掲載させていただきます。
(希望者のみ。原則20文字以内。イニシャルやニックネームも可能です。)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料
3,000円協賛コース
・支援者の皆様に感謝と活動報告のメールをお送りします。
・柏崎ファンクラブのサイトにお名前を掲載させていただきます。
(希望者のみ。原則20文字以内。イニシャルやニックネームも可能です。)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月











