
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2019年5月27日
畑山マネージャー、初めましてーー。
いつも、黒子の私ですが、佐伯管理人と共に、苦節25年、里山活動をしてまいりました。彼の強靭な体力、精神力には、70代の私にはついていけない時があります。でも、ここの自然が大好きで、生まれ育ったふるさと宇部から、小郡に移り住んで14年たつ中で、すっかり、里山暮らしが身につき、格好はさながら”山姥“です。
腹話術が趣味で、相棒のフクちゃんと毎日、楽しく暮らしています。
ご支援くださる皆様方を、フクちゃんとお迎えしたくて、今日も元気で頑張ります。よろしくお願いしますね。
リターン
3,000円

“里乃駅・ランプの宿”オリジナル絵葉書(5枚セット)
“里乃駅・ランプの宿”がある禅定寺山麓の四季を、イラストレーター岩崎祥子氏があたたかなタッチと色彩で表現した5枚セットの絵葉書です。ハガキサイズで、表紙の上段が宛先、送り主の住所欄、下段がメッセージ記入欄となっています。。オリジナル絵葉書の他にお礼の手紙を差し上げます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

訪れて応援コース<里山日帰り自然体験1日招待券(1枚)ほか>
リターン品として2点を用意しております。
①里山日帰り自然体験1日招待券(1枚)
②オリジナル絵葉書5枚セット
里山日帰り自然体験のメニューとしては、⑴むかしの暮らし体験(薪割り、かまど炊きなど)、⑵童の森アスレチック遊び、⑶禅定寺山健康登山、⑷養蜂場見学、⑸山上の神<役の行者の祠>参拝があります(むかしの暮らし体験ではお米など食材を持参ください)。参加される際は事前に予約をお願いします。予約方法等はプロジェクト成立後、メールにてご連絡いたします。施設の場所や詳細情報は、ホームページ(https://lampnoyado.net/)を参照されるか電話(083-972-8848)でお問い合わせください。
オリジナル絵葉書5枚セットは、“里乃駅・ランプの宿”がある禅定寺山麓の四季を、イラストレーター岩崎祥子氏があたたかなタッチと色彩で表現した絵葉書です。ハガキサイズで表紙の上段が宛先、送り主の住所欄、下段がメッセージ記入欄となっています。
2点のリターン品に加えてお礼のお手紙を差し上げます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
3,000円

“里乃駅・ランプの宿”オリジナル絵葉書(5枚セット)
“里乃駅・ランプの宿”がある禅定寺山麓の四季を、イラストレーター岩崎祥子氏があたたかなタッチと色彩で表現した5枚セットの絵葉書です。ハガキサイズで、表紙の上段が宛先、送り主の住所欄、下段がメッセージ記入欄となっています。。オリジナル絵葉書の他にお礼の手紙を差し上げます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

訪れて応援コース<里山日帰り自然体験1日招待券(1枚)ほか>
リターン品として2点を用意しております。
①里山日帰り自然体験1日招待券(1枚)
②オリジナル絵葉書5枚セット
里山日帰り自然体験のメニューとしては、⑴むかしの暮らし体験(薪割り、かまど炊きなど)、⑵童の森アスレチック遊び、⑶禅定寺山健康登山、⑷養蜂場見学、⑸山上の神<役の行者の祠>参拝があります(むかしの暮らし体験ではお米など食材を持参ください)。参加される際は事前に予約をお願いします。予約方法等はプロジェクト成立後、メールにてご連絡いたします。施設の場所や詳細情報は、ホームページ(https://lampnoyado.net/)を参照されるか電話(083-972-8848)でお問い合わせください。
オリジナル絵葉書5枚セットは、“里乃駅・ランプの宿”がある禅定寺山麓の四季を、イラストレーター岩崎祥子氏があたたかなタッチと色彩で表現した絵葉書です。ハガキサイズで表紙の上段が宛先、送り主の住所欄、下段がメッセージ記入欄となっています。
2点のリターン品に加えてお礼のお手紙を差し上げます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,870,000円
- 寄付者
- 215人
- 残り
- 53日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 23日

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2025
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 39日

「平家七人塚」の活気を取り戻し、後世に残せる場所にしたい!
- 現在
- 63,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 39日
余命3ヶ月 [口腔悪性黒色腫]さくらにご支援を宜しくおねがいします
- 支援総額
- 667,000円
- 支援者
- 161人
- 終了日
- 1/17

福島の子どもたちを沖縄・久米島の保養プロジェクトに招待したい
- 支援総額
- 2,297,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 9/27

父と子で挑む!有機丹波茶を世界へ!
- 支援総額
- 1,040,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 2/21
かつお(保護犬)の腎臓腫瘍(腎細胞がん)の摘出手術費用のご支援。
- 支援総額
- 737,000円
- 支援者
- 196人
- 終了日
- 8/31

ゾンビ商店街!高校生の街おこしプロジェクトを成功させたい!
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 3/23
岩手県高校生バンドコンテストを開催し、演奏の場を作ってあげたい
- 支援総額
- 156,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 2/22
来年市制施行65周年|日本一「若者の夢を応援するまち」三田市へ!
- 支援総額
- 775,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 11/14











