






頑張ってください!
ご支援ありがとうございます!!
被爆から立ち上がった広島だからこそ、アップサイクルの取組を広めていきたいと考えています。
端材やアップサイクルで何かコラボできることがあれば、是非お願い致します!!
頑張ってください!
ご支援ありがとうございます!!
様々なご意見を頂き、イベント・事業自体をアップサイクルさせながら継続していきたいと考えております。
今後ともご支援、ご鞭撻の程よろしくお願い致します!!
同じ製造業として応援しています。
ご支援ありがとうございます!!
イベントで実施した、無印さんのバナー端材を使ったコインケース作り、バナーは岸さんが納品したものかもしれませんね(笑)
今後、何かコラボできることがあれば、是非お願い致します!!


私も製造業で働くものとして同じ課題を見聞きしており、アップサイクルの考え方に賛同しました!頑張ってください!

さこけファイト!!!
ご支援ありがとうございます!!
児玉ゴムがあったからこそ、アップサイクルの重要性に気づくことができました。また、被爆3世として、広島の復興にアップサイクルの精神が宿っていたことを伝える活動ができることに誇りを感じています。今後、様々な人と連携しながら、より充実したイベントになるよう頑張ります!!




頑張ってください!
ご支援ありがとうございます!!
トヨタ様も端材活用なさっているので、そのうちコラボできたらいいなと考えております(笑)
引き続きご支援の程よろしくお願い申し上げます!!



プロジェクトの理念、素晴らしいと思います。
広島発で大きな輪が拡がればと、陰ながら応援しております。
頑張ってください‼️
ご支援ありがとうございます!!
理念に共感頂き、本当に嬉しく思います!!
先週末のイベントにも手ごたえを感じましたので、更にパワーアップして継続開催を目指したいと思います!!
微力ながら応援します。
頑張ってください!
ご支援ありがとうございます!!
先週末、第一回イベントが無事終了しました!!
初回にしては盛況だったのではないかと思います♪
今後、継続開催できるよう頑張りますので、引き続きよろしくお願い致します!!
頑張ってください!
ご支援ありがとうございます!!
このイベントを企画しながら、アップサイクルはモノに限定されるものではなく、ヒト、コトにも当てはまるのだと気づきました。正に私自身がアップサイクルされつつあります(笑)アップサイクルを通して様々な気づきが得られるイベントとなるよう頑張ります!!

自分のやりたいことに向かって突き進む。その行動力にいつも勇気づけられています。面白い取組だよね。
応援します!コースター普通に欲しいですし!!
ご支援ありがとうございます!!励ましのお言葉、こちらも勇気づけられます!!また、コースターも気に入って頂き嬉しい限りです!!有意義なイベントになるよう頑張りますので、引き続きよろしくお願い致します。

平和と環境を考えたものつくりというダブルオブジェクティブに賛同します。
ご支援ありがとうございます!!
日本は少子化ですが、世界的には人口増であらゆる資源をめぐって競争が激化すると思います。そのためにもできるだけ無駄のない資源循環が平和にも環境にも貢献できると信じ、頑張ります!!

頑張ってください!
あやさん、ご支援ありがとうございます!!
被爆時のアップサイクル事例に学び、今後、様々な端材をアップサイクルしていきたいと考えておりますので、ご期待ください!!







頑張ってください!
ご支援ありがとうございます!!
今までアップサイクルの視点から被爆を考える機会は少なかったと思います。平和で持続可能な未来を考える場所としてイベントを発展させて参ります!!


わおーーー!!!すごく大きな志とビジョン、そしてクールなアイデア!!心から共感します!!!広島がアップサイクルの街として、世界から認知される日がくることを願っていますー!!
野村先生、いつもご支援ありがとうございます!!
TIES発の取り組みとして広島の様々な方とコラボしながら前進していきたいと思いますので、引き続きよろしくお願い致します!!

日本の繊細かつ高度な技術で、カオスな今を打開していただきたいです。
僅かな支援で恐縮ですが応援させていただきましたり
日本の基幹産業ものづくりをもう一度盛り上げていって下さいねー!地方の活力が日本の活力!
ありがとうございます!!端材を端“財”に転換し、町工場発信の新しい事業を広島から展開できるよう頑張ります!!


