忘れゆく「記憶」を永遠に! 認知症の家族を自伝を通して救いたい。
忘れゆく「記憶」を永遠に!  認知症の家族を自伝を通して救いたい。
忘れゆく「記憶」を永遠に!  認知症の家族を自伝を通して救いたい。 2枚目
忘れゆく「記憶」を永遠に!  認知症の家族を自伝を通して救いたい。 3枚目
忘れゆく「記憶」を永遠に!  認知症の家族を自伝を通して救いたい。 4枚目
忘れゆく「記憶」を永遠に!  認知症の家族を自伝を通して救いたい。 5枚目
忘れゆく「記憶」を永遠に!  認知症の家族を自伝を通して救いたい。 6枚目
忘れゆく「記憶」を永遠に!  認知症の家族を自伝を通して救いたい。 7枚目
忘れゆく「記憶」を永遠に!  認知症の家族を自伝を通して救いたい。 8枚目
忘れゆく「記憶」を永遠に!  認知症の家族を自伝を通して救いたい。 9枚目
忘れゆく「記憶」を永遠に!  認知症の家族を自伝を通して救いたい。 10枚目
忘れゆく「記憶」を永遠に!  認知症の家族を自伝を通して救いたい。
忘れゆく「記憶」を永遠に!  認知症の家族を自伝を通して救いたい。 2枚目
忘れゆく「記憶」を永遠に!  認知症の家族を自伝を通して救いたい。 3枚目
忘れゆく「記憶」を永遠に!  認知症の家族を自伝を通して救いたい。 4枚目
忘れゆく「記憶」を永遠に!  認知症の家族を自伝を通して救いたい。 5枚目
忘れゆく「記憶」を永遠に!  認知症の家族を自伝を通して救いたい。 6枚目
忘れゆく「記憶」を永遠に!  認知症の家族を自伝を通して救いたい。 7枚目
忘れゆく「記憶」を永遠に!  認知症の家族を自伝を通して救いたい。 8枚目
忘れゆく「記憶」を永遠に!  認知症の家族を自伝を通して救いたい。 9枚目
忘れゆく「記憶」を永遠に!  認知症の家族を自伝を通して救いたい。 10枚目

支援総額

1,015,000

目標金額 1,000,000円

支援者
59人
募集終了日
2024年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/lifebook01?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月27日 17:12

西野亮廣さんの講演会に参加させて頂きました。

ご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

Life bookの朝倉です。

 

3月25日(日)大阪教育会館にて行われた西野亮廣さんの講演会に参加させて頂きました。

 

芸人であり、絵本作家、舞台の脚本・執筆など多方面で活躍されている西野さん。

 

昔から尊敬している方であり、

ご本人を目の前にお話が聞けて感動いたしました✨

 

キッカケ → 行動 → 感情

約2時間の講演は会場全体をワクワクと興奮で包みこむ素晴らしいものでした!

その中で印象に残ったお話を一つ、ご共有させて頂きます。

 

とんでもない行動量で数多くの夢を叶えてこられた西野さんは、人間の感情や行動心理について深掘りなさっていました。

 

人が何かに挑戦したり、成功するには必ず

キッカケ→行動→感情」という流れがあるというお話をされており、私も自分自身の人生に置き換えて考えてみました。

 

キッカケ

私にとってライフブックを立ち上げるキッカケは、祖母の死でした。

祖母が亡くなった際に、大好きだった祖母の「人生」を何一つ聞けなかったことに対する大きな後悔が残りました。

 

行動

その経験から、祖父が生きていて元気に話せる今のうちに「会話」を通して、祖父の人生を目に見える形として残したいと思い、ライフブックを起業しました。

 

感情

祖父との会話を録音し、昔のアルバムを一緒に整理。

祖父の80年にも及ぶ「歩みと想い」を表現した世界に一つだけのライフブックが完成しました。

 

目に見える形となった「自伝」を祖父に渡した日、

感極まり流した祖父の涙が今でも忘れられません。

 

この一連の経験が、世の中の一人でも多くの方々へ

ライフブックと家族の時間」を届けたいという私の夢へと繋がりました。

 

振り返ると、皆さんの人生にもそれぞれの流れがあるのではないでしょうか。

 

オンラインサロン:西野亮廣エンタメ研究所の皆様。

クラウドファンディングの火付け役

西野亮廣さんが初めてクラウドファンディングを行ったのは2013年2月、NYでの個展をやるための資金を募ったのがきっかけだったといいます。

 

当時の日本ではまだ馴染みのないクラウドファンディングへの挑戦は、数多くのメディア・世間からのバッシングや炎上へと繋がりました。

 

11年の月日が経ち、2024年の現在。

 

震災による被害や倒産をはじめ、個人の夢の実現や活動の維持など。

 

様々な分野においてクラウドファンディングを通し、多くの方々が救われる社会となりました。

 

今こうして私自身がクラウドファンディングを通して挑戦させて頂けていることも、間違いなく西野さんの恩恵を受けていることを改めて感じております。

 

まだまだ未熟な私ですが、これからも「挑戦」を通して世の中へ貢献したいと思っております。

 

どうか皆様のご支援・応援の程、

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

応援コース|3,000円

・割引購入の権利(3,000円分)
自伝制作、お申し込み時にご利用いただけます。

・お礼のメール
心を込めて感謝の気持ちを送らせていただきます。

※お一人様、複数口のご支援も可能です。
※割引購入の権利に有効期限はなく、無期限です。
ただし将来的に事業の運営が難しくなった場合でも、返金は致しかねますのでご了承ください。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

10,000+システム利用料


alt

応援コース|1万円

・割引購入の権利(10,000円分)
自伝制作、お申し込み時にご利用いただけます。

・お礼のメール
心を込めて感謝の気持ちを送らせていただきます。

・活動報告レポート
プロジェクトの活動報告をお届けします。

※お一人様、複数口のご支援も可能です。
※割引購入の権利に有効期限はなく、無期限です。
ただし将来的に事業の運営が難しくなった場合でも、返金は致しかねますのでご了承ください。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

3,000+システム利用料


alt

応援コース|3,000円

・割引購入の権利(3,000円分)
自伝制作、お申し込み時にご利用いただけます。

・お礼のメール
心を込めて感謝の気持ちを送らせていただきます。

※お一人様、複数口のご支援も可能です。
※割引購入の権利に有効期限はなく、無期限です。
ただし将来的に事業の運営が難しくなった場合でも、返金は致しかねますのでご了承ください。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

10,000+システム利用料


alt

応援コース|1万円

・割引購入の権利(10,000円分)
自伝制作、お申し込み時にご利用いただけます。

・お礼のメール
心を込めて感謝の気持ちを送らせていただきます。

・活動報告レポート
プロジェクトの活動報告をお届けします。

※お一人様、複数口のご支援も可能です。
※割引購入の権利に有効期限はなく、無期限です。
ただし将来的に事業の運営が難しくなった場合でも、返金は致しかねますのでご了承ください。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月
1 ~ 1/ 20

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る