
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 76人
- 募集終了日
- 2014年2月27日
フラグ、これからも続きます!
2月1日(土)、2日(日)と「フラグ -Lifemap-」公演全日程が、無事終了しました。
ここへ来るまでには不安と葛藤の中で、表現に対する意思と自分自身に向き合い続けた出演メンバーの大きな存在がありました。慣れない稽古の日々、体力と気力の限界を見せつけてくれた彼らに気付かされたことがたくさんありました。
READYFOR?で支援を募集させていただいている最中ですが、告知をしている通り、今年度の公演日時はすでに決まっていました。
例え、公演後に万一プロジェクトが成立しなかったとしても、この舞台だけは実現させたいという意志から、メンバー一同覚悟を決めて「えいやっ」と上演したのでした。

上演の結果、前売券は完売し、当日券のお客さまが会場に入りきれないほどのご盛況をいただきました。
両日共に、たくさんのお客様にお越しいただき、誠にありがとうございました。
今年7年目を迎えた「Lifemap」が、ゼロからパフォーミングアーツを制作すると決まってからあっという間に時間が経ちました。
「障がいのあるアーティスト、求ム。」と掲げた10月13日のオーディション(たった四ヶ月前!)、11月2日のメンバーとの初顔合わせを思い返すと、正直なところどんな作品になっていくのか想像が容易ではありませんでした。
それが実現できたのは、主催者であるNPO法人まるのほか、プロジェクトチームを構成しているさまざまな分野で活躍する人達や、今年から新たに(もう、それは)心意気だけで加わってくれた、舞踏家や振付家、衣装家の人たちの支えがあってこそのことでした。

ただ、「フラグ」のタイトルにもあるように、
今回の作品はあくまで次に進むための伏線です。
「フラグ -Lifemap-」は、
やっとスタートラインに立ったところであると、思っています。
来年度にむけても、引き続きパフォーミングアーツ作品を発表していく予定です。

そのためには、進み続けるための制作資金がどうしても必要と感じています。
さらに「次」の展開を目指し続けていきたいと思っておりますので、今後ともご支援、ご協力のご検討をいただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
最後になりましたが、近くから遠くから、さまざまなかたちで応援してくださった皆さまに心から御礼申し上げます。
ありがとうございました。
(猪股)
リターン
3,000円
・ サンクスレター
・ 映像作品のエンドロールに氏名を明記
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・ サンクスレター
・ 事業の報告書(約30頁)
・ 映像作品/DVDのエンドロールに氏名を明記
・ 映像作品/DVD
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・ サンクスレター
・ 映像作品のエンドロールに氏名を明記
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・ サンクスレター
・ 事業の報告書(約30頁)
・ 映像作品/DVDのエンドロールに氏名を明記
・ 映像作品/DVD
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 388,500円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 5日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

障がい者アート「表現する仕事」を支えてくださるサポーターを募集!
- 総計
- 1人

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
- 総計
- 0人
「こんなの欲しかった!!」とっても便利な育児サイトを作るin北九州
- 支援総額
- 753,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 5/31

京料理 西陣萬重で心尽くしの特別な体験を
- 支援総額
- 1,211,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 12/26

街の小さな映画館をデジタル化して佐賀の映画文化を守りたい
- 支援総額
- 1,229,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 9/28

感動をありがとう!2024優勝祝賀パレードクラウドファンディング
- 支援総額
- 1,527,000円
- 支援者
- 245人
- 終了日
- 11/30

人口2600人のまち 奥大山 江府町にドライフラワーカフェを!
- 支援総額
- 1,037,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 7/30

打ち上げ花火を小児患者さんと地域の子どもたちへ|とりだい病院
- 寄付総額
- 4,665,000円
- 寄付者
- 501人
- 終了日
- 7/9

APU野球部が第2回スリランカ遠征!!国境を越えてキャッチボールを
- 支援総額
- 1,252,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 12/29











