
寄付総額
目標金額 1,200,000円
- 寄付者
- 144人
- 募集終了日
- 2017年12月15日
【あと3日】データで読む社会の課題(MF編) vol.6
今日のデータ:3万円で18人にビジネスチャンスを提供できる。
これから最終日にかけて、2017年の総括として、短期連載形式で、LIPのマイクロファイナンスとこども、難民プロジェクト(近日正式にローンチ予定!)のそれぞれからみなさんに知ってほしいデータをお伝え中!
クラウドファンディングも、ネクストゴール達成まであと575,000円! 200万円代まであと少し、となりました。金曜日まで、頑張ります。

※MF=マイクスロファイナンス
前回ご紹介した通り、マイクロファイナンスとは、貧困層向けに提供される小規模の金融サービスの総称です。融資や預貯金、保険などがあり、貧困層の経済的自立を促すとされています。
マイクロファイナンスには、大きく分けて2つのお金の循環があると言えます。1つ目は、マイクロファイナンス機関と貧困層の間での循環です。貧困層に寄付ではなく融資をすることで、お金の流れは止まらず回ります。また、3年間農村部で1人に100ドルを半年間繰り返し貸し付けた場合、3万円で18人にビジネスチャンスを提供できるというデータもあります(下参照)。
2つ目は、投資家と証券会社などの金融機関の間での循環です。寄付ではなく投資という手段であればお金が戻ってくるので、支援者側は再投資ができ、結果、お金が回ります。
このようなお金を循環させ利潤も追求する点から、マイクロファイナンスは継続性が期待できる支援としても注目されています。
・・・
Living in Peaceは、日本の投資家からお金を集めて開発途上国のマイクロファイナンス機関に送る投資ファンドの企画を行っています。メンバー全員が本業を持ちながら、現地調査から投資家へのレポート作成まですべて、自分たちの手で行っています。設立から10年で、2億円以上のマイクロファイナンス投資ファンドの企画を実施。次のファンドの組成を企画中です!

≫LIPでは、情報をこちらのFacebookページでも更新中!
■Living in Peace Microfinance Project
■Living in Peace こどもプロジェクト
ギフト
5,000円
『機会の平等を通じた貧困削減』に共感していただいた方へ
・Living in Peace一同より心を込めて、サンクスメールをお送りします。(プロジェクト終了後)
・寄付金受領領収証
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円
『機会の平等を通じた貧困削減』に共感していただいた方へ
・Living in Peace一同より心を込めて、サンクスメールをお送りします。(プロジェクト終了後)
・メールにて、事務所設立までの経過報告をお送りします(月1回程度)
・寄付金受領領収証
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
5,000円
『機会の平等を通じた貧困削減』に共感していただいた方へ
・Living in Peace一同より心を込めて、サンクスメールをお送りします。(プロジェクト終了後)
・寄付金受領領収証
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円
『機会の平等を通じた貧困削減』に共感していただいた方へ
・Living in Peace一同より心を込めて、サンクスメールをお送りします。(プロジェクト終了後)
・メールにて、事務所設立までの経過報告をお送りします(月1回程度)
・寄付金受領領収証
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,793,659円
- 寄付者
- 1,363人
- 残り
- 8日

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
- 総計
- 26人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人
あなたのままでいい。子どもに自信をつける療育を届けたい!
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 2/26

札幌北翔支援学校の子どもたちに西川悟平氏のピアノを聴かせたい
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 5/21
#頑張れ宗谷本線!手ぬぐいを振って観光列車を皆で歓迎したい
- 支援総額
- 1,040,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 7/12
美瑛駅120年記念 トイレ改修プロジェクト
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 11/29
内面を見て!就活時のPR力向上とミスマッチ減少「はたらく手帳」
- 支援総額
- 1,022,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 6/30

戦争を二度と繰り返さない|沖縄戦から平和を考える演劇にご支援を
- 支援総額
- 3,121,000円
- 支援者
- 171人
- 終了日
- 3/31
まちの魅力を発信!~そろばんの町小野市で国際大会を!~
- 支援総額
- 1,311,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 5/31










