
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 298人
- 募集終了日
- 2022年8月10日
御礼 福井県・鹿児島県・静岡県のリトルベビーサークルより
本日は、福井県・鹿児島県・静岡県のリトルベビーサークルからのお礼メッセージをご紹介いたします。
【カンガルークラブ福井(代表者:小村真美・北川里実)】

この度は私達リトルベビーサークルをご支援頂き本当にありがとうございます。心温まる多くの支援金、心から感謝しております。今後の活動費として大切に使わせて頂きます。
サークル立ち上げから12年。小さく生まれた赤ちゃんとご家族のために細々と続けてきましたが、今こんなに沢山の方が応援して下さっていることを思う時、胸が熱くなります。
この思いを忘れずに、これからも小さく生まれた赤ちゃんとご家族のために何ができるか、、を探りつつ活動を続けていきたいと思っています。
本当にありがとうございました。
【鹿児島リトルベビーサークル ゆるり(代表者:高野裕子)】
ご寄付いただいた皆様、サポ-トしてくださった皆様へ心よりお礼申し上げます。
【ポコアポコ〔静岡県〕(代表者:小林さとみ)】

ご支援いただいた皆さまへ クラウドファンディング!ありがとうございました。
サークルの代表になって今年で15年が経ちます。双子の娘たちは予定日よりも3か月早く927gと466gで生まれ「明日が峠です」毎日病院の方角に向かって手を合わせていました。現在娘たちは20歳になりました。娘たちの命を救ってくださった病院や先生や看護師さんへの感謝の気持ちは大きく、自分にできる社会貢献や恩返しをしたいという気持ちでこのボランティアを続けています。ですが、サークルを長く運営していく為には情熱だけでは続きません。どうしたら、より魅力的で充実したものになるのかと考えた時に、専門的な先生や講師を招待した企画を思いつきました。公的な機関でも同じような企画はありますが、「小さく生まれた子」を対象にしたものはなく、成長発達が遅れがちな子どもの親は参加をためらうことが多いのです。ポコアポコの講座やイベントに参加した保護者からは「周りを気にする事なく、また周りの子と比べることなく思いきり遊べた!」「専門的な事が学べた」「もっとたくさん企画してほしい」等の声があがりました。≪無いサービスは自分で作る≫がわたしのモットーです。小さく生まれる子どもの数は正産期で生まれる子どもよりずっと少ないですが支援や助けを最も必要とする人々といえると思います。私は今回いただいたクラウドファンディングのお金を使って何を企画しようか考えるととても楽しい気持ちになります。そこには仲間がいて一緒に笑いあえるとわかっているからです。
ギフト
3,000円+システム利用料
3千円コース
・感謝のメール
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)
※寄付金受領証明書(領収書)は2023年1月に発行、発送させていただきます。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料
1万円コース
・感謝のメール
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)
※寄付金受領証明書(領収書)は2023年1月に発行、発送させていただきます。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
3,000円+システム利用料
3千円コース
・感謝のメール
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)
※寄付金受領証明書(領収書)は2023年1月に発行、発送させていただきます。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料
1万円コース
・感謝のメール
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)
※寄付金受領証明書(領収書)は2023年1月に発行、発送させていただきます。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月

小さく生まれた赤ちゃんのご家族を応援!マンスリーサポーター募集
- 総計
- 12人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

産後の不安に寄り添う施設を青梅市に。母子の笑顔を支える挑戦です!
- 現在
- 146,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 48日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,885,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 28日

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 34日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,234,000円
- 支援者
- 578人
- 残り
- 24日










