助けたい貴方と、助けてほしい私を繋ぐマークを作りたい!
助けたい貴方と、助けてほしい私を繋ぐマークを作りたい!

支援総額

276,000

目標金額 250,000円

支援者
64人
募集終了日
2017年10月6日

    https://readyfor.jp/projects/livewithillness01?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年09月17日 21:39

気圧に負ける?

F73023368f36fb7e9df336d073bc9c1d90fd0ee8


今年に入って、雨が降ると気圧の関係か体調が思わしくない事が多くなりました。

何故か『やっぱり年齢ね』と思って3秒後に『いや、あなた病気でしょ自分さん』と考える、思考順のクセがあります。

病気を忘れている……というと少し違うのですが、ゆっくり進行する病気というのは、『自分がもし健康だったら』が全く分からないので、

どこまでが自分のせいで、どこからが病気のせいかのか、判断しにくいところがあります。


本日も、お昼頃から頭痛……気圧か……。

と思っていたんですが、夕方くらいに、何となくお腹が痛くなってきて。



これは……気圧というより、【冷え】に違いない!

帰りの電車を降りて、まっすぐスーパーのインスタントスープコーナーへ。

滅多に来ないので、よりどりみどりで迷ったものの、体力も無いので『春雨スープ5食入り』を購入。

帰宅して、エアコンを暖房にし、電気ケトルでお湯を沸かし。

中でも身体の温まりそうな、坦々スープを選んで飲んでみました。

あっという間にお腹の冷えが消え、同時にものすごい眠気が来ました。

今日は食器を洗うのが精一杯。

こういう時は素直に寝ます。



インスタント食器は、病状を改善したいなら、本来、避けるべき食材だとは思うのですが、こういう時は本当に頼りになります。


自分で調べるところもありますが、病気をしていると、色々な健康情報が集まってきます。

『実践者さん、それできるなら、その時点でほぼ健康だよね?』と思うものも多いです。

実際はサポートする誰かがいるという事なんでしょうけど。


そういう表現になるのは当然だろうなぁと思います。

病気にならないようにしたい、現時点で『健康』な人にフックをかける文章にすると、きっとそうなるんだろうなと。


立っている場所やかけている眼鏡の違いで、同じ表現に対する見え方が変わります。

どちらかが正しいという問題ではないから、『お互いを知る』という事に尽きるんだと思います。


因みに、私の最近の情報の採用基準は、自分が取り入れて『楽』になるかどうかです。
けっこう大事な基準みたいで、動きやすくなりました。

これが一巡りしたら、また違う基準に出会うのかも知れません。

リターン

500


【通りすがりの妖精コース】

【通りすがりの妖精コース】

・お礼メール

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

3,000


【SNSでの拡散にご協力いただける方向け!親切な親善大使コース】

【SNSでの拡散にご協力いただける方向け!親切な親善大使コース】

・『親善大使様』宛お礼メッセージカード
・刺繍入り特製今治タオルハンカチ1枚
・『やさしさコネクトマーク(席をゆずります)』現品1個

メッセージカードにて親善大使様宛でお礼を申し上げます。
SNSでの拡散にぜひご協力をお願いいたします!

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

500


【通りすがりの妖精コース】

【通りすがりの妖精コース】

・お礼メール

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

3,000


【SNSでの拡散にご協力いただける方向け!親切な親善大使コース】

【SNSでの拡散にご協力いただける方向け!親切な親善大使コース】

・『親善大使様』宛お礼メッセージカード
・刺繍入り特製今治タオルハンカチ1枚
・『やさしさコネクトマーク(席をゆずります)』現品1個

メッセージカードにて親善大使様宛でお礼を申し上げます。
SNSでの拡散にぜひご協力をお願いいたします!

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る