日本に住む外国人に正しい情報を母国語で届けるメディアを作る!
日本に住む外国人に正しい情報を母国語で届けるメディアを作る!

支援総額

1,600,000

目標金額 1,500,000円

支援者
38人
募集終了日
2020年5月29日

    https://readyfor.jp/projects/livinginjapan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年05月17日 13:30

オンラインサロンvol.9 のご案内

2020年4月にLiving in JapanTVはスタートいたしました。
声を通して、人の心の温かさも伝わるように、

という願いを込めたシビックメディアは、たくさんの方のご支援とご協力のおかげで、これまでに300本近い多言語の動画をつくり、発信してまいりました。

 

私たちは、2022年の半ばから、新しいプロジェクトをはじめていました。
Living in Japan online salon。
親身にご協力してくれる外国人メンバーのお話を、ほかの方々とシェアしたいという動機から、おもに外国人の方がメインスピーカーのお話の場をつくりました。
多様な市民の考え方、アイデア、活動を知ること、そして話をすることで、自分の生活やコミュニティ、社会を考えるヒントにする、気楽(きらく)なオンラインサロンです。

毎月25日の夜20:00〜21:15頃まで。
参加は無料で、だれでも参加できます。
なるべくわかりやすい日本語で、ときには英語のサポートをいれます。
外国人も日本人も参加しています。

これまでに・・・・
●日本人との架け橋として大活躍の沖縄のネパール人
●こどもたちの母語教育をサポートするベトナム人
●日本の耕作放棄地を活かし、有機農業に取り組むアメリカ人
●内戦で不安定な母国の人々をコーヒー文化へのプライドとビジネスで勇気づけるイエメン人
 
など開催してきました。

一般社団法人Team D.I.は、引き続き、インクルーシブな視点で、生活文化、ヘルスケア、子供の成長、防災などにかかわるメディア事業をしていきます。
ぜひ気楽にご参加にください。

 

リターン

5,000


Living in Japanを応援!

Living in Japanを応援!

・お礼のメールをお送りします

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

10,000


Living in Japanを応援!ゴールドサポーター

Living in Japanを応援!ゴールドサポーター

・お礼のメール
・ご支援の証として、WEBでお使いいただけるバッジ画像(ゴールド)

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


Living in Japanを応援!

Living in Japanを応援!

・お礼のメールをお送りします

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

10,000


Living in Japanを応援!ゴールドサポーター

Living in Japanを応援!ゴールドサポーター

・お礼のメール
・ご支援の証として、WEBでお使いいただけるバッジ画像(ゴールド)

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る