
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2014年10月31日
陳情の趣旨説明に行脚しています
こんにちは。APFSの加藤丈太郎です。
地方議会の陳情プロジェクト、着々と進めています。
予定している36ヶ所のうち、陳情は残すところ、あと6ヶ所になりました。
ここまでで30の地方議会に陳情を完了したことになります。
陳情と並行して、陳情の趣旨説明が始まっています。
書面だけでは伝わりきらない部分を説明に日々回っています。
今日は「東京・生活者ネットワーク」にお招きいただき、陳情趣旨を説明してきました。「東京・生活者ネットワーク」は、都内33の自治体にあり、3人の都議、51人の市・区議をもつローカルパーティ(地域政党)です。
非正規滞在外国人住民は2012年7月9日以降、住所を持つことが出来なくなりました。住所がないことから生じる問題について、多数ご質問をいただきました。また、それぞれの議会での質問、他会派への説明等、出来ることをやってくださることになりました。
地域の問題を解決する立場にある地方議員にまず問題を知ってもらうことに今回のプロジェクトの意義があります。
今後も続々と陳情趣旨の説明のアポイントが入っています。地方議会に出かけていくために、皆さんのご支援が必要です。
どうか私たちのプロジェクトをギフトの購入予約を通じて応援してください。
よろしくお願いします。
誰もが「希望」を持てる社会へ―地方議会への陳情プロジェクト
https://readyfor.jp/projects/livingtogether
2014年9月1日 東京・生活者ネットワークへの陳情趣旨説明
リターン
3,000円
【ニュースレター】第一線の研究者・実践者が外国人住民について執筆している団体ニュースレターを1回無料送付
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券の内容に加えて
【ワークショップ半額割引】
毎月1回実施している、外国人の「希望」を聞くワークショップに1回半額でご招待(通常1,000円)
★開催予定日
12月13日(土)、以降原則毎月第2土曜日
【ホームパーティー半額割引】
隔月で1回実施している、多国籍料理のホームパーティーに1回半額でご招待
(通常2,000円のところ1,000円で)
★開催予定日
11月30日(日)、以降原則隔月第4日曜日
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
【ニュースレター】第一線の研究者・実践者が外国人住民について執筆している団体ニュースレターを1回無料送付
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券の内容に加えて
【ワークショップ半額割引】
毎月1回実施している、外国人の「希望」を聞くワークショップに1回半額でご招待(通常1,000円)
★開催予定日
12月13日(土)、以降原則毎月第2土曜日
【ホームパーティー半額割引】
隔月で1回実施している、多国籍料理のホームパーティーに1回半額でご招待
(通常2,000円のところ1,000円で)
★開催予定日
11月30日(日)、以降原則隔月第4日曜日
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,046,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 20時間

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

学校格差をなくし、正しい性教育が平等に受けられる環境を作ろう
- 総計
- 0人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人










