
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 393人
- 募集終了日
- 2024年9月30日
FIP発症の子猫
保護しているパステル三毛ちゃん。
FIP (猫伝染性腹膜炎)と言う猫の難病を発症してしまいました。
F IPは今までも私たちの大切な猫たちの命を奪った憎い病。
去年、にゃんこスタッフの銀治も発症しました。
藁にもすがる思いで無認可治療薬フェリスビルと言う薬を取り寄せ使用しました。
もちろん、獣医さんの指示の下にです。
約80日投薬をしF IPウィルス寛解、完治!
今は、とても元気に過ごしております。
今回もパステル三毛ちゃんの命を救うため、獣医さんと相談し、無認可治療薬フェリスビルを使用し始めました。
最初は胸水と肉芽腫で呼吸が苦しく、食欲もなく苦しそうでしたがフェリスビルを投薬し、数日後には呼吸が落ち着き、今では走って遊べる程になりました。
そして、2週間後の検査の結果!!
胸水も肉芽腫も綺麗に消えました。
ただ、ウイルスが寛解するまでは投薬は続けなければなりません。
このフェリスビルは1錠4000円と高額です。
少なくとも約70日飲ませなければなりません。
FIPは進行が恐ろしい程早いため、それを躊躇してる時間もありません。
この子の命をつなぐためにこのフェリスビルを用いた治療をスタートしました。
クラウドファンディングをはじめ、継続寄付など多くの皆様にご支援をして頂き、この子達の治療ができております。
あらためまして、皆様に心より感謝申し上げます。
※猫伝染性腹膜炎(FIP)は、猫、特に子猫の命に関わる重篤な疾患です。 多くは1歳未満の子猫で発症し、食欲不振、活動性の低下、発熱、体重減少などの症状が起こり、発症から数日~1ヶ月以内に亡くなることも多い非常に致死性の高い疾患です。
・無認可治療薬に金額や副作用等で抵抗がある方も多いと思います。 私たちも最初はそうでした。 しかし、私たちが獣医師と相談し猫に安全な治療にチャレンジし その効果をお伝えすることができれば、罹患している猫を助けることは 勿論、FIP で命を奪われる猫が少なくなること。 それが私たちの願いです。

リターン
3,000円+システム利用料
【リターン不要】3千円応援コース
・感謝のメールをお送りいたします。
・定期的に活動報告を更新致します。
- 申込数
- 234
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
【リターン不要】1万円応援コース
・感謝のメールをお送りいたします。
・定期的に活動報告を更新致します。
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料
【リターン不要】3千円応援コース
・感謝のメールをお送りいたします。
・定期的に活動報告を更新致します。
- 申込数
- 234
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
【リターン不要】1万円応援コース
・感謝のメールをお送りいたします。
・定期的に活動報告を更新致します。
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 2,973,000円
- 支援者
- 281人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 22時間

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

金沢市田上新町【被災者支援】令和6年能登半島地震
- 支援総額
- 1,396,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 4/18
【山梨県】保護犬収施設増設とドッグラン整備にご協力お願いします!
- 支援総額
- 2,002,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 1/7
人生の最期まで住み慣れた地で生活するために~あたたかな介護の手を~
- 支援総額
- 1,255,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 9/14

戦災で埋もれた「昭和東南海地震」の記録と記憶を後世に残したい
- 寄付総額
- 4,735,000円
- 寄付者
- 276人
- 終了日
- 11/15

吹奏楽部地域移行の受け皿に 音楽大学で価値ある活動をしたい!
- 寄付総額
- 1,327,000円
- 寄付者
- 30人
- 終了日
- 11/30
日本遺産彫刻のまち井波の廃止された"踊り屋体"を復活させたい
- 寄付総額
- 1,095,000円
- 寄付者
- 58人
- 終了日
- 3/15

本物の音楽とふれあう!山梨国際音楽祭に高校生以下を無料招待
- 支援総額
- 1,275,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 7/31











