
寄付総額
1,603,000円
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 120人
- 募集終了日
- 2020年1月29日
https://readyfor.jp/projects/ltg2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年01月17日 12:00
終了まで、あと12日!シェアして応援お願いします!
プロジェクト終了まで、残り12日となりました!
これまでご支援・お力添えいただきました皆様に、改めまして御礼申し上げます!
社会貢献教育を次の10年につなげていくために、より多くの方々に知っていただけるよう、本プロジェクト終了日までカウントダウン投稿をしていきますので、ぜひシェア拡散よろしくお願いいたします!

ギフト
10,000円
社会貢献教育をともに推進する 【パートナー】
・サンクスメールの送付
・寄付領収書の送付
・社会貢献教育事業年次レポートの送付
・完成したポータルサイトにご支援様のお名前を記載
・社会貢献教育現場へのご招待
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
30,000円
社会貢献教育をともに担う 【シルバーパートナー】
・サンクスメールの送付
・寄付領収書の送付
・社会貢献教育事業年次レポートの送付
・完成したポータルサイトにご支援様のお名前を記載
・社会貢献教育現場へのご招待
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円
社会貢献教育をともに推進する 【パートナー】
・サンクスメールの送付
・寄付領収書の送付
・社会貢献教育事業年次レポートの送付
・完成したポータルサイトにご支援様のお名前を記載
・社会貢献教育現場へのご招待
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
30,000円
社会貢献教育をともに担う 【シルバーパートナー】
・サンクスメールの送付
・寄付領収書の送付
・社会貢献教育事業年次レポートの送付
・完成したポータルサイトにご支援様のお名前を記載
・社会貢献教育現場へのご招待
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
上毛電気鉄道株式会社
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
特定非営利活動法人immi lab
阿部真紀(認定NPO法人エンパワメントかながわ...
認定NPO法人育て上げネット
認定NPO法人 TSUBASA

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,989,000円
- 支援者
- 12,308人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

移民ルーツの若者が自分らしく生きられる社会を!
継続寄付
- 総計
- 18人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
継続寄付
- 総計
- 87人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
継続寄付
- 総計
- 77人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
27%
- 現在
- 3,555,000円
- 寄付者
- 203人
- 残り
- 54日
最近見たプロジェクト
加藤宣子(小さな水俣の会主宰)
葦の芸術原野祭
info@fungo.in
赤松拓也
公益財団法人神奈川県公園協会
公益財団法人 オイスカ
グロービス地域活性化クラブ 代表幹事 山口有里
成立

水俣病発見60年を伝える映画「支援者たちの水俣」を撮影したい
103%
- 支援総額
- 309,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 3/31
成立

世界自然遺産のまち知床の芸術祭「葦の芸術原野祭」をご支援ください!
117%
- 支援総額
- 1,531,000円
- 支援者
- 151人
- 終了日
- 9/1
成立
石原慎一 バースデーライブ『スタッフ権』を販売します!
150%
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 3/1
成立
豪雨災害の吉田中学校で「吉中愛顔未来フェス」やりたい!!
100%
- 支援総額
- 805,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 11/30
成立

癒しと交流・生き物の生息する水辺回復~「つながりの谷」プロジェクト
119%
- 支援総額
- 1,191,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 11/30
成立

森を守ることは、生活と文化を守ること。タイの森再生プロジェクト
137%
- 寄付総額
- 2,750,000円
- 寄付者
- 196人
- 終了日
- 5/22
成立
コロナで大打撃!食卓を豊かにする伝統木曽漆器を応援させて!
220%
- 支援総額
- 2,207,030円
- 支援者
- 198人
- 終了日
- 1/31












