
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 891人
- 募集終了日
- 2021年6月16日
多頭飼育崩壊と線引きの連続
お久しぶりです。
夏空まぶしく、暑さ厳しい季節となりました。水害が多い時期ともなり心配ですが、新型コロナウイルスの感染も拡大し歯止めがきかない状況となっております。皆様どうぞお身体ご自愛くださいませ。
さて、毎月第四木曜日に開催している「所有者のいない猫の不妊去勢手術」
7月は160匹もの予約がありました。
そのため二回に分けて、7月20日に40匹、22日に88匹、合計128匹の猫さんの不妊去勢手術を実施しました。

▲手術のお部屋、猫さんたちと、先生・スタッフ・ボランティアさんたちでぎゅうぎゅうです
今回の不妊去勢手術でもたくさんのメス猫が妊娠していて、堕胎避妊手術をしました。手術できない大きさの子猫や、この大きさだったら手術できるな、って子猫もたくさんいました。

手術して現場にリリースするか、ひきとって里親さんを探すかの選択の連続でした。

ママ猫にくっついて捕獲器に入った子猫を、ママと引き離して保護したり
あるいはもう少しママ猫に子育てしてもらってからママ猫の手術をしてリリースすることを選択したり

人間の都合で、彼らにとっては不本意なことをしているんだろうなと・・・自分が選択をしなければいけないことに、人間様ってのがそんな偉いわけじゃないんだけどな、って切なくなんとも言い難い気持ちなります。

多頭飼育崩壊もありました。

生活保護を受給するため、亡くなった親御さんの持ち家をリースバックにして賃貸していたご自宅の家賃滞納で、退去しなくてはいけなくなった。
同じタイミングで、知り合いの社長さんから新しい仕事をするから手伝ってと言われて、その方を頼って二時間離れたところに猫と共に引っ越しできることにはなった。
しかし全頭不妊去勢手術をすることが条件だったための相談でした。

とても劣悪な環境でした。


市外の二時間先の猫さんたちと飼い主さんの引っ越し先を確認しに行って、受け入れ場所が確実であることを確認してきたので、この現場の成猫18匹の不妊去勢手術を実施しました。

引っ越すと言っても片道二時間、本人には猫18匹を移動するキャリーも車もありません。
猫の引っ越しに同行し、その後、本人が猫のお世話を衛生的に実施していけるのか経過観察し、猫たちが不幸なことにならないようにして見守っていく、というか、監視していきます。もしまた衛生的にお世話できないような状況になり始めたときには、本人から猫を引き離すことにして誓約書を交わすことにしました。
YouTubeに今回の現場を更新しましたので良かったらご覧になってください。
飼い主さんには、新しい土地で、愚直に仕事をし、毎日猫のお世話をして、生きなおしていってくださることを切に切に願います。
そして7月の不妊去勢手術で、手術できない大きさのたくさんの子猫たちを保護しました。

今週末と来週末、子猫だらけの里親お見合い会を開催します。
素敵なご縁を手繰り寄せられますように🍀

リターン
3,000円

【3千円コース】LYSTA10年目の挑戦を応援!
・サンクスメール
・活動報告レポート
・移設先シェルターの様子をおさめたビデオメッセージ
・ホームページにお名前を掲載 ※ご希望者のみ
- 申込数
- 326
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

【5千円コース】LYSTA10年目の挑戦を応援!
・サンクスメール
・活動報告レポート
・移設先シェルターの様子をおさめたビデオメッセージ
・ホームページにお名前を掲載 ※ご希望者のみ
- 申込数
- 167
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

【3千円コース】LYSTA10年目の挑戦を応援!
・サンクスメール
・活動報告レポート
・移設先シェルターの様子をおさめたビデオメッセージ
・ホームページにお名前を掲載 ※ご希望者のみ
- 申込数
- 326
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

【5千円コース】LYSTA10年目の挑戦を応援!
・サンクスメール
・活動報告レポート
・移設先シェルターの様子をおさめたビデオメッセージ
・ホームページにお名前を掲載 ※ご希望者のみ
- 申込数
- 167
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,967,000円
- 支援者
- 279人
- 残り
- 2日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人
高校の授業でメディアづくり!アクションの楽しさを生徒に伝える!
- 支援総額
- 2,123,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 6/19

せっかくつくった中学数学事典を紙ゴミにはしたくない!(Ⅳ期)
- 支援総額
- 151,780円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 2/22
子どもたちの成長に合わせた知育系サイトを立ち上げたい(Ⅰ期)
- 支援総額
- 4,100円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/30

せっかくつくった中学数学辞典を紙ゴミにはしたくない!(Ⅱ期)
- 支援総額
- 94,820円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 5/19

800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。
- 支援総額
- 5,070,000円
- 支援者
- 176人
- 終了日
- 4/28

古典に新たな可能性を!一夜限り、楽し座「NOBODY」にご支援を。
- 支援総額
- 6,540,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 3/31

岡山|英国庭園へと誘う小道を整備し、紅茶文化をみんなで楽しみたい
- 支援総額
- 1,165,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 3/5











