
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 98人
- 募集終了日
- 2022年4月21日
=第1回machiすくサロンイベント=先輩オルタナっこに聞いてみよう! 3/21イベント開催!
2022年8月に開設した ポータルサイトmachiすく
東海地方のオルタナティブスクールを中心に従来の学校ではない
多様な学びの場の情報を集めたポータルサイトです!!
任意団体machiすくは、このポータルサイトの運営を軸に、座談会や講演会、タウンスクーリング活動など、「学校じゃなくてもいい」「学びは選べる」そんなメッセージを届けていきます。
とはいえ、学校を離れることに葛藤はつきもので、少数派であることの不安に押しつぶされそうになる親子が多いのも事実。そこで、そんな少数派の道をたどった先輩は、いまどんな若者になっているのかを知るイベントを企画しました!

小中学校や高校時代に、従来の一般的な教育機関ではないところで学び育った「オルタナっこ」の先輩たちに、「その頃のぶっちゃけ」「今どうしてる?」などなどインタビューしちゃいます☆*:.。(≧▽≦)。.:*☆
オルタナティブとは“主流な方法に代わる新しいもの”という意味で、「オルタナっこ」はそんなオルタナティブな場で学び育ったという意味です。
皆さまのイベント参加料(定価)は、任意団体machiすくの活動費にあてさせていただきます。参加料(お気持ちつき)で集まったお金は登壇してくれた若者に還元させていただきます。
顔出しでリアルな話をしてくれる当事者に、ぜひとも応援のお気持ちをいただけたら嬉しいです!
<イベント日時>
3月21日(火・祝)10:30~12:00
※ぜひ当日参加していただき登壇者に質問等していただきたいですが、当日のご都合がつかない方でもアーカイブ動画を限定視聴していただけます(チケット代同じ)。
イベントの詳細・お申込みはこちらからどうぞ!
https://www.kokuchpro.com/event/5adb89d659c848d9022e0f1278b377b8/
リターン
5,000円+システム利用料

シンプルに応援5000円コース
ありがとうございます!サイトが完成したあかつきにはご案内メールを差し上げます。希望者のみ、サイトにお名前を記載させていただきます。よろしければ現役フリースクーラーが描いたポストカードをもらってください。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
6,000円+システム利用料

多様な学び実践者の座談会視聴権
ポータルサイトに掲載予定の多様な学び実践者
=オルタナティブスクールやフリースクールの代表者・スタッフとmachiすくスタッフとのオンライン座談会をご視聴いただけます。座談会時期は2022年5月あたりを予定しています。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円+システム利用料

シンプルに応援5000円コース
ありがとうございます!サイトが完成したあかつきにはご案内メールを差し上げます。希望者のみ、サイトにお名前を記載させていただきます。よろしければ現役フリースクーラーが描いたポストカードをもらってください。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
6,000円+システム利用料

多様な学び実践者の座談会視聴権
ポータルサイトに掲載予定の多様な学び実践者
=オルタナティブスクールやフリースクールの代表者・スタッフとmachiすくスタッフとのオンライン座談会をご視聴いただけます。座談会時期は2022年5月あたりを予定しています。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 9日

こどもフードサポーター募集中!困窮世帯のこどもたちに食べ物を送ろう
- 総計
- 5人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,077,500円
- 寄付者
- 354人
- 残り
- 35日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,478,000円
- 寄付者
- 179人
- 残り
- 28日
「ケアとまちづくり未来会議」を開催したい!
- 支援総額
- 1,039,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 8/15

東日本大震災被災地に、地元の人たちが集う居場所をつくりたい!
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/24
全ての自治体にライフジャケットレンタルステーションを!
- 支援総額
- 1,605,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 5/8

「究極の少女服」ドールロリィタファッションを作りたい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/29
日本語ディベートの国際大会に日本から審判を派遣したい
- 支援総額
- 419,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 12/21












