頑張ってください!
うわー、タイからお久しぶりにどうもありがとうございます!このたびのご支援に、心より感謝申し上げます。
頑張ってください!応援しています。
陽子様、このたびのご支援と応援…どうもありがとうございます!心より感謝申し上げます。

頑張ってください!
ユカリン様、
ゴール達成後の一押し、やはり嬉しいです!どうもありがとうございます。お父様の羽永光利さんの写真集なくして、『舞踏大全』は、あり得ませんでした…!!!これからもどうぞよろしくお願いいたします。

(スタッフ・テスを支えていらした阿波根治様からの代理支援です)頑張ってください!
カメラマンで、私のかつての拙著『舞踏大全』にも、貴重なお写真でご協力いただいた阿波根様、このたびも本当にどうもありがとうございます。心より感謝申し上げます。

お役に立てるか分かりませんが、微力ながら応援させて頂きます。
お忙しい中、どうもありがとうございます。ギリヤーク尼ヶ崎さんのお住まいに、私を導いてくださったり、OM−2の舞台を3年連続一緒に見に行ったり、ウェブマガ「フェニックス」に論考をお寄せいただくなど、いろいろお世話になってまいりました。このたびも、本当にどうもありがとうございます。心より感謝申し上げます。
頑張ってください!
このたびは、お気遣いくださりとても嬉しいです。本当にどうもありがとうございます、心より感謝申し上げます!

頑張ってください!
いつぞやの「夢解き」にご参加くださった、活躍し続けるアーティストの唐沢様、このたびのご支援に心より感謝申し上げます。どうもありがとうございます!

(亀井一重様からの追加支援です)最後まで、頑張ってください!
心強い追加のご支援をうけたまわりました。どうもありがとうございます、心より感謝申し上げます。

頑張ってください!
麻央ちゃんへ、先日は素晴らしい舞台を拝見させていただき、本日は貴重なご支援をどうもありがとうございました。本当にどうもありがとうございます!!!


頑張ってください!
現代美術家の猪鼻さんのせいだったのか?うちのロングの講座名、いまは「アートセラピスト養成講座」ゲシュタルト療法&愛と癒しの心理学ベース です!このたびは、どうもありがとうございます!これからも、どうぞよろしくお願いいたします!!!

頑張ってください!
Seishi様より追加画面のご支援をいただきました。いつも、どうもありがとうございます。
ありがとう御座います。
立山夏山さんのKazan Officeをはじめ、演劇関係のプロデュースやバレエ関係のお仕事もされている喜愛瑠さま!こちらこそ、このたびのご支援と応援に、心より感謝申し上げます。本当に、どうもありがとうございます!

あと少しですね。
頑張ってください!
yoriko様とも、新しい出会いでしょうか?うちのクラファンにご関心とご支援を賜り、心から感謝申し上げます。どうもありがとうございます!これからも、どうぞよろしくお願いいたします!

頑張ってください!
うわー、他にも沢山の所にご支援されていらっしゃるのですね。うちのクラファンにもご支援くださり、本当にどうもありがとうございます。たぶん新しい出会いではないかと思います。これからも、どうぞよろしくお願いいたします!

頑張ってください!
大野一雄、慶人に学び、舞踏を続けていらっしゃる加藤様。毎年の「津久井やまゆり園」の門の前での魂に捧げるようなご活動も素敵です。このたびは、暖かいお気持ちをどうもありがとうございました。
頑張ってください!
おそくなりました。
聴覚障害をお持ちのラビットさん(うちのZoomワークショップに参加してくださった時のニックネームでした!)ですが、さまざま所で重役を担っていらっしゃいます。Tさん、Oさんも素晴らしい先輩からの応援に力づけられると思います。どうもありがとうございます!

(周南市の 松本るい子様よりのご支援です)頑張ってください!
伝統芸能研究会(爾今塾代表)のるい子様は、お若い頃には、リッキーも教えた東大で心理学を学ばれ、ゼミでは心理劇も体験されたとお伺いしております。勇気百倍、心より感謝申し上げます。

頑張ってください!
山海塾の他、無音即興60分『放下』や、谷川俊太郎さんの朗読とのソロダンスでも知られ、障害者のダンスにも長年携われた岩下様、どうもありがとうございます!
(私にとっては石井満隆さんとのご縁もあり、ことさら嬉しいです…)
実りある結果を願っています❣
『ダライ・ラマの猫』の翻訳者でいらっしゃり、ダライ・ラマ様とのツーショットもある泉様、どうもありがとうございます!よかったら7月7日のお茶会で、ご本のご紹介もお願いいたします!

頑張ってください!お茶会でお話し出来たら良いです。
ウインクのダンスの振付けでも知られる振付け家の香璃鼓先生!
障害者のダンスにも取り組んでいらっしゃいます。
漱石の対談レクチャーの時に続き、感激です!
お茶会に是非いらしてください。楽しみにしています!

頑張ってください!
親子で占い師をされ、秋田の土方巽記念秋田舞踏会を主宰されていらっしゃり、
舞踏の創始者/土方巽のご親戚でもあられる米山様、どうもありがとうございます!
やはり土方巽の『肉体の叛乱』の命名者の種村季弘先生にお力添えいただいて今があるライターの私ですので、感無量です。どうもありがとうございます!
頑張ってください!ささやかですが、応援させていただきます!
ノトヤさん、土方巽記念の目黒のアスベスト館で、土方巽の妻で前衛舞踏家だった元藤アキ子の手ほどきで舞踏を始められ、
先日は細田麻央さんの舞台への共演も久しぶりに拝見できて嬉しかったです!
うちのワークショップにも何回か参加してくださいました。
このたびのお力添え、本当にどうもありがとうございます!


頑張ってください!
Tarinof dance companyの坂田様、このたびはご支援いただき、どうもありがとうございます。心より、感謝申し上げます!表現主義のダンスと、表現主義のうちのセラピーは関連が強いと感じています。これからもダンスも頑張ってください!

頑張ってください!
長いお付き合いの山家様、このたびのお力添えも、本当に感謝しております。どうもありがとうございます!
頑張ってください!
小百合様、嬉しく頂戴いたしました。どうもありがとうございます!神泉のタイレストラン「サムロー」にも、またお邪魔させていただきます!

(中内雄治様からの追加支援です)
頑張ってください!
本当に、どうもありがとうございます。

少しでもお役にたてますように!
障害者教育では長く地道で素晴らしい活動をされ、大先輩?のシュガー様。このたびは本当に、どうもありがとうございます。心より、感謝申し上げます!!

支援致しました。
このたびのご支援に、心より感謝申し上げます。どうもありがとうございます。

(柴崎政夫さん~バレエ教師で、バレエの教則本..他..の執筆者様のからの追加支援の代行です)頑張ってください!
柴崎様、追加のご支援に心より感謝申し上げます。天塩にかけてご指導をされた娘さんが、かつてはロシアのバレエ団のプリマを務めて帰国された他、いつもコンクールに出演する生徒さんの指導など、生き生きとご活動されていらっしゃいます。お身体に気を付けて、これからも長くご活躍ください!どうもありがとうございます。
応援します。頑張ってください!
いつも「舞踏派ZERO↗」の素晴らしいパフォーマンスを見せていただくばかりか、このたびはご支援もいただきまして、本当にどうもありがとうございます。心より感謝申し上げます。
頑張ってください!
追加応援、本当にどうもありがとうございます。いつもですが、とても助けられている思いです。これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
頑張ってください!
このたびのご支援、心に染みます。本当に どうもありがとうございました。

目標必達! 頑張ってください!
このたびのご支援、本当にどうもありがとうございました。

さきほどの亀井一重様からの追加の代理支援です(お預かりした金額を一度で入れる金額の枠がなったために、2度に分けて入れました)。
亀井一重様からの、代理支援です。いつも見守ってくださり、大変にありがたく思っております。このたびも、本当にどうもありがとうございます。

頑張ってください!
亀井一重様からの、代理支援です。いつも見守ってくださり、大変にありがたく思っております。このたびも、本当にどうもありがとうございます。
頑張ってください!
私の高校時代からの大切なお友達のあっちゃん。
小学校の校長先生をコロナ禍下でも無事にやり遂げ、
淡路島で1年間~園芸療法の勉強もされました!
どうもありがとうございます!!これからもどうぞよろしく!!!

夢がかないますように!
応援しています。
薬科大学で東洋薬事をご専門にご教示されるばかりか、ソロ・ダンスへの取り組みも超本格的で、心身共に輝く女性ダンサーでもいらっしゃるItokazu様。どうもありがとうございます!!!

頑張ってください!
作家で、カリスマ保育士の、常田 久惠(メロン)様からの代理支援です。保育士と子育ての他にも、たくさんのご活動をされていらっしゃいますが、
絵本を出すという「夢」もお持ちです。このたびのご協力、どうもありがとうございます!

頑張ってください!
土方巽記念秋田舞踏会主催の「土方巽あきた芸術祭」でお会いしたダンサー様で、若い時には東京でバレエも踊っていらしたアーティスティックな矢野文子様。大切な活動費の中からの捻出、本当にどうもありがとうございました!

頑張ってください!
同じ区内の、楠橋平之助様からの代理の支援です。『漱石の〈夢とトラウマ〉』の読者様でもあることを今日知りました。本当に、どうもありがとうございます。 私の手違いで、細切れな支援の入金になってしまいました。ご免なさい!

頑張ってください!
同じ区内の、楠橋平之助様からの代理の支援です。『漱石の〈夢とトラウマ〉』の読者様でもあることを今日知りました。本当に、どうもありがとうございます。 私の手違いで、細切れな支援の入金になってしまいました。ご免なさい!

頑張ってください!
天女のようなテルミン奏者の、ようこ様...。
お忙しい時に対応してくださり、本当にどうもありがとうございます。これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます!

頑張ってください!
応援しています!
いつも暖かい心遣いをどうもありがとうございます。このたびは、ご支援を本当にどうもありがとうございます。これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます!
応援しています。
頑張ってください!
ご自身もカウンセラーをされているトシちゃんこと、高野様。手術後の大変な時に、ご支援をどうもありがとうございます。日々、順調に回復されることをお祈り申し上げております…!

頑張ってください!
高校時代からの大事なお友達の しのぶちゃん…このたびは貴重なご支援をどうもありがとうございます!

支援のシステムが苦手でごめんなさい、頑張ってください!
(渡邉択治様より)
以前にうちのZoom講座にも参加してくださった渡辺択治様、どうもありがとうございます!これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

頑張ってください!
高校時代からのお友達の くに子 様よりご支援をいただきました。記入の方法をお伝えしている時に、私が誤って自分で支援をしてしまいましたので、ご支援は手渡しでいただきました。上野でミロ展を見た帰りのことでした。

頑張ってください!
アーティストのS・かおる様より、この時期の「まどか研究所」の活動に対していただいたドネーションではございましたが、私の一存にてこの企画へのご支援に振り返させていただきました。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
応援しています!頑張ってください!
何と、今回のクラファンの心の支えになっていただいている、
私の故郷の本厚木を拠点に、フリースクール、今年はやはりクラファンで通信制高校を立ち上げられました!!
なんで御礼をお送りするのが遅れてしまったのか!ごめんなさい、そして どうもありがとうございます!!!

頑張ってください!
國學院大學の先輩で、84期文学部哲学科ご卒業の中内雄治様より、ご支援をいただきました。本当にどうもありがとうございます。

実現に近づきますように。
『やさしさの夢療法』の編集時より、お世話になっております。こんなに長い間のお付き合いになるとは!このたびのご支援に、心より感謝申し上げます。

些少で恐縮ですが、夢がかなうよう応援しております。
いつも遠くから見守ってくださり、感謝しております。本当に、どうもありがとうございます。

頑張ってください!広美さんの活動、応援📣しています。
お力添え、大変に嬉しく受け取りました。心より感謝申し上げます。
私自身も障がいがあり、何をするにもハードルの高さを感じていますが、いっしょにがんばろうと思いました💖
うわー、どうもありがとうございます!そんな共感的なコメント、さらに嬉しいです。どうもありがとうございます!♥
頑張ってください!
大変にお忙しくお過ごしの中に、暖かいお気遣いをいただきまして、どうもありがとうございます。心より感謝申し上げます。

頑張ってください!
いつも応援、どうもありがとうございます。5日(土)夜20:00からのfacebookライブでもお世話になる予定です。どうぞよろしくお願い申し上げます。

頑張ってください!
記入を間違えましたが、これも下記のお友達のバレエ教師で、教則本や留学についての4冊の本の著者の柴崎政夫様からの追加分です。
柴崎さんのご本が出ている文薗社は、高円宮様(久子様の亡き旦那様)のお力添えでできた出版社だと聞いています。
ご支援には、心より感謝申し上げます。

舞踊評論家時代の年上のお友達で、バレエ教師、バレエの教則本や留学についての本を4冊も出されている柴崎政夫様から、嬉しいご支援をいただきました。うちのセラピー講座の参加者様でもあります。ご支援、本当にどうもありがとうございます。

頑張ってください!
本当に、どうもありがとうございます!とっても嬉しいです、これからも、どうぞよろしくお願いいたします!


吉川カルチャークラブ、ソレイユカルチャーセンター、英才教育アカデミー、社団法人心理技能協会の佐藤です!
原田成志先生には、いつもお世話になっております。
こちらのプロジェクトで助かる人は必ずいると確信してます。






