がん患者が自分の力を取り戻すための場マギーズセンターを東京に
がん患者が自分の力を取り戻すための場マギーズセンターを東京に

支援総額

22,068,000

目標金額 7,000,000円

支援者
1,100人
募集終了日
2014年11月22日

    https://readyfor.jp/projects/maggiestokyo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年09月29日 16:01

maggie's tokyo立ち上げメンバーのご紹介

こんにちは!

maggie's tokyoの共同代表、秋山正子&鈴木美穂です。


ご支援いただいた方々、ご覧いただいている方々、どうもありがとうございます。

 

開始から5日、現在124名の方々から

2,475,000円のご支援をいただいています…!!

 

ご支援をいただく度、暖かなメッセージをいただく度に

胸があつくジーンとなっています。

おひとりずつにご返信できていませんが

メッセージはメンバー一同ありがたく読ませていただいております。

 

今日は、READY FOR?を開始した今月23日のキックオフミーティングで撮影してもらった集合写真が届いたので、maggie's tokyo立ち上げメンバーのご紹介をさせてください♪

 

 

※上段左から、
神保康子(事務局)
梅田恵(看護師・医療相談・支援担当) 
佐藤由巳子(建築・アートコーディネーター)
青山加奈(建築・環境コーディネーター)
金そよん(プロダクト担当)
島野真希(プログラム開発・運営担当)

阪口祥代(事務局・寄付窓口担当)

鈴木和枝(事務局・寄付窓口担当)

高田芳枝(看護師・医療相談・支援担当) 

岡本峰子(広報担当)

秋山正子(共同代表)

鈴木美穂(共同代表)

齊藤麻衣(IT担当)

山本亜紀子(事務局・寄付窓口担当)

重松加代子(渉外担当)(※残念ながら当日参加できずこの写真には写っていません)


そして…素敵な会場をご提供下さった医学書院の皆様、

キックオフミーティングを手伝ってくれた方々と共に。

 

 

 

READY FOR?チャレンジ、現在の達成率は35%

700万円までは更に450万円以上が必要です…!

1人でも多くの方々にこのプロジェクトを知っていただけるよう

シェアのお手伝いをしていただけると嬉しいです。

 

引き続き、どうぞよろしくお願いします。

 

それでは皆様素敵な週末をお過ごし下さい♪

 

 

maggie's tokyo共同代表

秋山正子&鈴木美穂

 

リターン

1,000


alt

【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール

申込数
53
在庫数
制限なし

3,000


alt

・maggie's tokyo projectからのthanksメール

申込数
225
在庫数
制限なし

1,000


alt

【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール

申込数
53
在庫数
制限なし

3,000


alt

・maggie's tokyo projectからのthanksメール

申込数
225
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 33


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る