
支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 1,100人
- 募集終了日
- 2014年11月22日
目標達成に向け、「READYFOR?」さんと打ち合わせ!!
こんばんは!
あっという間に10月も残すところあと数日、こちらでのご支援の募集終了まで残すところ24日となりました!
今日は、お世話になっているこちらのサイト「READYFOR?」の代表米良はるかさんとキュレーターさん、maggie's tokyo projectのメンバーで、今後の目標達成に向けての打ち合わせを行いました。

本日現在、451名様、8,253,000円のご支援を頂いています。皆さま本当にありがとうございます!
しかしながら…maggie's tokyo建築費は合計3,500万円必要です。まだまだです。
そこで、「READYFOR?」さんに「いかに支援の輪を広げていくか」、「どうすれば皆さんの目に留まるか」といった具体的なアドバイスを頂きました。
偶然、代表同士が共通の知人も大勢いることが分かり、ぐっと距離が縮まりました。
貴重なお時間をどうもありがとうございました!!

実は、こちらのクラウドファンディングをスタートする際、目標を3500万円と掲げたい気持ちで一杯でした。
ただ、メンバー一同初めてのチャレンジで、ご支援がどれほど頂けるか不安で…手探りの第一歩が、内装費目標700万の設定。
700万円が達成できた今、最終目標3500万円に向けて11月22日まで全力で挑戦することにいたしました!!
皆さんのおひとりおひとりの「ひと声」が、最終目標まで繋げて頂けると思っています。
ぜひお力を貸していただけると嬉しいです。
「READYFOR?」さんのご協力も頂き、更にバージョンアップして頑張ります!!
そんな中、BLOGOS内の記事でmaggie's tokyo projectの紹介をして頂きました。
http://blogos.com/article/97251/
以下抜粋
>
英国発のがん患者支援施設の都内建設を目指す「マギーズトウキョウ」は、60日間で内装費700万円を集めることを目標にレディーフォーでCFを開始。期限まで1カ月以上を残して800万円を集め、まだ勢いは続いています。代表の鈴木美穂さんは民放記者で、都知事選で取材いただいた際に知り合ったのですが、ご自身の乳がん体験からNPO活動と両立されていることを最近知って驚きました。彼女のひたむきな思いと広報活動が「ホンモノ感」となって共感を集めたのではないかと参考にさせてもらっています
>
嬉しい記事です!!
記事に載せて下さった新田さん、どうもありがとうございます。
多くの皆さんにmaggie's tokyo projectを知って頂き、支援の輪が広がりますように。
いつも応援頂きありがとうございます!
心からの感謝を込めて。
引き続きよろしくお願いいたします!
maggie's tokyo 共同代表 秋山正子/鈴木美穂
プロジェクトメンバー一同
リターン
1,000円
【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 225
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 225
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日
誰からも愛されるSONG CARD商品化を目指します!
- 支援総額
- 1,148,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 11/15
ONGAESHI to HOKKAIDO
- 支援総額
- 698,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 11/30

「藻」が世界を救う?ザンビア産スピルリナで、栄養革命を!
- 寄付総額
- 1,538,000円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 12/19

ART OSAKA Expanded|大型作品の発表の場を広げたい
- 支援総額
- 4,670,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 4/29

途上国発ブランド「SUSU」で、カンボジアで頑張る農村女性を応援
- 支援総額
- 4,745,000円
- 支援者
- 253人
- 終了日
- 7/11

【100匹の居場所】災害時に小さな命を守るため、防災の発電機購入を
- 支援総額
- 3,237,000円
- 支援者
- 206人
- 終了日
- 6/30
故郷であるブラジルへ帰国チャレンジ
- 支援総額
- 2,291,000円
- 支援者
- 420人
- 終了日
- 12/12












