がん患者が自分の力を取り戻すための場マギーズセンターを東京に
がん患者が自分の力を取り戻すための場マギーズセンターを東京に

支援総額

22,068,000

目標金額 7,000,000円

支援者
1,100人
募集終了日
2014年11月22日

    https://readyfor.jp/projects/maggiestokyo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年12月01日 23:27

HPリニューアル&ご支援いただいた皆様へのギフトについて

こんばんは!
いつも応援いただいている皆様、どうもありがとうございます。
あっという間に12月になり、今年も残すところあと1ヶ月ですね。

皆様いかがお過ごしですか。

 

私たちmaggie's tokyoは今日も一歩一歩歩みを進めていて、本日ホームページがリニューアルオープンしました!
メンバーのご紹介や思いなども初公開しています。
是非遊びにきてください♪


http://
maggiestokyo.org/

 

これからも順次アップデートしていく予定です。

 

そして先日、ここREADYFOR?でのクラウドファンディングが終わってから初めてのミーティングを行いました。
場所は、maggie's tokyo共同代表の秋山正子が室長を務める暮らしの保健室。

 

まずは、皆様からいただいたご支援への感謝の気持ち、そして、具体的な形にしていく責任の重さと、必ず良いマギーズ東京をつくるという覚悟を皆で共有。

 

皆様からのお気持ちを胸に刻んで頑張ります。

 

皆様へのお礼のギフトやイベントについて打ち合わせをした後は、建築についてや、オープンに備えた研修についてなど今後について話し合い、いよいよ次のステージに進むのだと背筋がピンと伸びる思いがしました。

その中で、皆様にご購入いただいた引換券について、下記日程が決まりました。


■健康に良いmaggie'sランチ試食会 @暮らしの保健室
12月27日(土)11時~
1月25日(日)11時~
■共同代表秋山&鈴木との健康に良いmaggie'sランチ試食会 @暮らしの保健室
12月27日(土)13時~
1月25日(日)13時~

 

ご対象の皆様方には、追って個別にご連絡をさしあげ、日程のご希望をお伺いさせていただきます。


また、多くの皆様にご購入いただいた引換券でご参加いただける「maggie's tokyoイベント」については日程調整中で近々詳細をお知らせいたします。

そして、てぬぐいやアロマディフューザー、タオルなど、オリジナル傘以外の引換券をご購入いただいた方へのギフトは、年内にお届け予定です。
オリジナル傘については、現在色を染めている最中で、今年度中にお届け予定です。
お待たせして大変申し訳ありませんが、楽しみにしていてくださいね。

 

まだ立ち上がって半年のプロジェクトで、全てが手作り、自転車操業状態なのですが、必ず実現するために着実に一歩一歩前に進んでいるので、これからも温かく見守っていただけたら嬉しいです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

maggie's tokyoプロジェクトメンバー一同

リターン

1,000


alt

【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール

申込数
53
在庫数
制限なし

3,000


alt

・maggie's tokyo projectからのthanksメール

申込数
225
在庫数
制限なし

1,000


alt

【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール

申込数
53
在庫数
制限なし

3,000


alt

・maggie's tokyo projectからのthanksメール

申込数
225
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 33


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る