がん患者が自分の力を取り戻すための場マギーズセンターを東京に
がん患者が自分の力を取り戻すための場マギーズセンターを東京に

支援総額

22,068,000

目標金額 7,000,000円

支援者
1,100人
募集終了日
2014年11月22日

    https://readyfor.jp/projects/maggiestokyo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年12月31日 19:13

年末のご報告とご挨拶

2014年がもうすぐ終わろうとしています。

今年は、maggie's tokyoのプロジェクトが発足した記念すべき年。

皆様に本当にお世話になり、多くのご支援をいただき、心からどうもありがとうございました。

 

12月27日、今年最後のミーティングにて。

 

maggie's tokyo projectが発足してから7ヶ月、皆様のおかげで始めた頃には想像もできなかったところまで話が進み、実現した後のmaggie's tokyoを頭に思い浮かべることができるところまできました。

 

3月、鈴木がマギーズセンターの存在を知りました。

4月、秋山のもとを鈴木が訪ね、運命の出会いを果たしました。

5月、それぞれの仲間が集まってこのプロジェクトがスタート。

同月、奇跡的な待遇で使わせていただける建設地が内定しました。

そして9月から11月にこちらで行ったクラウドファンディングでは、1100名もの方々から2206万8000円ものご支援をいただいたおかげで、建設の目処がたちました。

12月には、無事NPO法人maggie's tokyoの申請が受理されたところです。

 

多くの方々に支えられてここまで歩んできたその全てが今年「2014年」に詰まっているのだと思うと本当に感慨深く、感謝してもしきれません。

いつも支えてくださっている皆様、今年出会った皆様には、設立前からmaggie's tokyoを見守り、応援いただき、心から感謝しています。

なお、こちらでご支援いただいた方へのお礼は、年度内に全てできる見込みで、全て完了した際には、ご確認のメールを全員にさせていただきます。

 

このプロジェクトを通じて出会う方出会う方本当に素敵な方ばかりで、そんな皆様とmaggie's tokyoの歴史の最初の1ページを共にさせていただくことができて、とても嬉しいです。

今年が「始まりの年」だったmaggie's tokyoにとって、来年は「実りの年」にしたいです。

今年は本当に本当に皆様にお世話になりっぱなしで、心からどうもありがとうございました。
来年からは、少しずつ社会に恩返しをしていけるよう頑張りますので、これからも見守り、応援いただけると嬉しいです。

 

これまでお世話になっている方々とまたお会いできるのも、来年新たにお会いできる方との出会いも、心から楽しみにしています。

 

良いお年をお迎えください。

 

maggie's tokyo 共同代表 秋山正子・鈴木美穂
       プロジェクトメンバー一同

リターン

1,000


alt

【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール

申込数
53
在庫数
制限なし

3,000


alt

・maggie's tokyo projectからのthanksメール

申込数
225
在庫数
制限なし

1,000


alt

【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール

申込数
53
在庫数
制限なし

3,000


alt

・maggie's tokyo projectからのthanksメール

申込数
225
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 33


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る