「薪ボイラー先進国」欧州へ、新米バイヤーを送り出そう!
「薪ボイラー先進国」欧州へ、新米バイヤーを送り出そう!

支援総額

201,000

目標金額 150,000円

支援者
43人
募集終了日
2013年2月7日

    https://readyfor.jp/projects/maki-bo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年01月14日 12:18

読売新聞掲載と趣旨について

プロジェクトをご覧頂き、ありがとうございます。
本日付の読売新聞の地域版で取り組みが紹介かされましたので掲載いたします。実は記事にも記載しておりますが、すでに自分で歩いてカンパを頂いています。何とか資金も集まり、準備できる自己資金と合わせて、欧州へ行くことができそうです。
このサイトでは、もっともっと多くの方とつながって、多くの方と欧州の薪のボイラー情報をシェアしたいと考えております。

このプロジェクトは、正しい情報を広げるプロジェクトです。そのため、プロジェクト開始後も、支援者の方を募集します。ぜひ、支援者になっていただき、情報をシェアしていただきたく存じます。また、できる限り多くの方とつながって、訪問後どうやって薪ボイラーをはじめとして地域で薪が普及するのか考えていきたいとも考えております。

薪は自然エネルギーの中でも大きく普及し、地域と森をよくする可能性があると感じています。今年は地域で薪は大流行の予感です。
http://shop.ruralnet.or.jp/b_no=01_54012015/
ぼくも、小規模ですが薪を作っています。

このプロジェクトでは、薪ボイラーをはじめとする薪利用先進地のドイツ、オーストリア、スイスの薪利用の最前線が分かります。ご興味のある方はぜひ、仲間になっていただければ幸いです!

どうぞよろしくお願いいたします。


読売新聞 地域版(愛知県) 平成25年1月14日付け より


 

リターン

3,000+システム利用料


alt

①新米バイヤー珍道中日記を配信します。
-欧州での滞在期間や準備段階で得られた情報を発信します。これを見ると、欧州の薪づくりと薪ボイラーの最新動向がわかります。

申込数
12
在庫数
288

5,000+システム利用料


alt

①新米バイヤー珍道中日記を配信します。
②報告会に参加できます。
-報告会は愛知県金山駅周辺で開催されます。森林・地域・薪・木のエネルギーに関係する人と交流できるチャンスです。みんなで安心して薪ボイラーを導入できる仕組みを考えましょう。

申込数
11
在庫数
39

3,000+システム利用料


alt

①新米バイヤー珍道中日記を配信します。
-欧州での滞在期間や準備段階で得られた情報を発信します。これを見ると、欧州の薪づくりと薪ボイラーの最新動向がわかります。

申込数
12
在庫数
288

5,000+システム利用料


alt

①新米バイヤー珍道中日記を配信します。
②報告会に参加できます。
-報告会は愛知県金山駅周辺で開催されます。森林・地域・薪・木のエネルギーに関係する人と交流できるチャンスです。みんなで安心して薪ボイラーを導入できる仕組みを考えましょう。

申込数
11
在庫数
39
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る