
支援総額
13,425,000円
目標金額 13,000,000円
- 支援者
- 329人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
https://readyfor.jp/projects/makiba-restaurant?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年05月14日 03:07
新しいコミュニティのカタチ

🌿「まきば」ポニー牧場に
循環型コミュニティの拠点
『Cafeレストラン』を建てる!
『まきばフリースクール』は1999年9月に不登校児のための寄宿型フリースクールとして宮城県栗原市高清水の小高い丘の上にポニーや羊やうさぎを飼いながらスタートしました。どこにも居場所のない人の安心できる心の居場所になろうと願い、出会いは縁だと信じて来る者拒まず…1つ屋根の下で私たち6人家族と一緒に雑居生活をしてきました。不登校のみならず、ひきこもりや鬱病やアルコール依存症、統合失調症やパーソナリティ障害、薬物依存や非行少年など年齢もジャンルもバラバラ…本当にフリーな何でもありのごちゃまぜの居場所になりました。病や生きづらさを価値に変えて等身大のあるがままの自分で誰かの役に立とう。ひきこもりの青年たちの優しや真面目さをお借りして、彼らと一緒に老人介護事業をはじめました。まだら認知症のおばあちゃんを元気にしたのは、にっちもさっちもいかないひきこもりの青年の存在でした。なんだ病は病で癒やされるんだ!マイナスはマイナスを掛け合せればプラスに転嫁される。ここにヒントを得て、様々な事情で親と一緒に暮らせない子ども達のグループホームをはじめました。
誰かに助けて欲しい私たちは
誰かに助けて欲しいそのままで
誰かの助けになれるだろうか
自分ではどうするとも出来ないニーズを抱えているから、誰かを必要とし誰かと繋がれる。全国から生きづらさを抱えている人たちが口コミで集まり、否定せず排除せず、その人たちの不足や欠乏が周りの人たちから優しさや思いやりを引き出す。持ちつ持たれつお互い様の関係で成り立つコミュニティがつくられていきました。自立援助ホームや障害福祉サービス事業も加わり、現在では60名の利用者に40名のスタッフ、その大半は誰かの助けなしには生きていけない当事者スタッフが占めています。傷みや哀しみを繋がる力に変えてシェアすれば宝に変わる。病んだ経験がそのままスキルになり才能となる。自分を肯定し他者を受容する。負の相乗効果で行き当たりバッチリ。そんなカオスで珍道中はおもしろい。『まきば』のコミュニティが適材適所で化学反応を起こし、発酵し熟成して新たな価値を生み出す。持続可能な『循環型ソーシャルファーム』の拠点として…まきばポニー牧場に『Cafeレストラン』を建てます。
そのためのクラウドファンディングをスタートしました。目標金額→1,300万円。皆様のお力添えを宜しくお願いします。お金はなくても優しさと思いやりで循環する…笑ってれば何とかなりますよ🎶…みんなの🌈ワンダーランドを一緒につくっていきましょう!
リターン
5,000円+システム利用料

5,000円|感謝のメール
・感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料

10,000円|まきばのイベント情報をお知らせ(希望制)
・感謝のメールをお送りします
・まきばで行われる季節折々のイベント情報をメールでお送りします(希望制)
イベント事例(参加費無料):
キャンプファイヤー、星を見る会、栗拾い、あけび取り、カブトムシ採り、釣り、かまくら作り、そり・雪遊び、馬車、武田コースターなど
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
5,000円+システム利用料

5,000円|感謝のメール
・感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料

10,000円|まきばのイベント情報をお知らせ(希望制)
・感謝のメールをお送りします
・まきばで行われる季節折々のイベント情報をメールでお送りします(希望制)
イベント事例(参加費無料):
キャンプファイヤー、星を見る会、栗拾い、あけび取り、カブトムシ採り、釣り、かまくら作り、そり・雪遊び、馬車、武田コースターなど
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
Trauma Treatment Therapist Group
髙橋 雅道(一般社団法人フリースペース道)
保護ねこcafe Familia(内海)
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
Jupiter株式会社 わんわん保育園フェアリーテイル
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,260,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 5日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
継続寄付
- 総計
- 11人

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
継続寄付
- 総計
- 12人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
124%
- 現在
- 624,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 7日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
24%
- 現在
- 7,453,000円
- 支援者
- 602人
- 残り
- 24日

子どもたちが訴えたSOSー帯広の多頭崩壊現場から命をつなぎたい
113%
- 現在
- 680,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 4日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
82%
- 現在
- 2,052,000円
- 支援者
- 163人
- 残り
- 7日










