
支援総額
目標金額 13,000,000円
- 支援者
- 329人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
☆循環型コミュニティ(ソーシャルファーム)を目指して!

🌟我が夢・💖〘我夢〙
今まで一度も予算があって事業を始めたことがない。いつもマイナスからの出発。資本金はない。だけど何とかしたいニーズはある。『お金くらいで諦めちゃいかん!…人が生きていくうえでどうしても必要なことのためには、誰が助けなくても…その時は天が助ける。』私を泥沼から引き上げてくれた恩師の言葉。生き様。この約束を握って25年間ずうっと崖っぷち、火の車。いつも必要な分だけ与えられる。足りなくもなく、余ることもない。増えるのは笑顔だけ。私が目指すのは圧倒的な勝利。最も窮している者が、最も大きな夢を持つ。そこに全存在を懸けて飛び込む。後戻りは出来ない。背水の陣。一か八か、一世一代の大勝負。たとえ負けても悔いはない。全部を失っても本望。それに勝る喜びを、もう既に胸に抱いてる。やるか、やらないか?…どっちに転んでも結果は甘んじて受ける。大事なのは、リスクを覚悟しても…志に生きること。心にあるならチャレンジすること。23年間不可能と思える領域にチャレンジしてきた。①フリースクール②老人介護③ファミリーホーム④自立援助ホーム(男子⑤女子)⑥自立準備ホーム⑦障害福祉サービス⑧精神グループホーム⑨アフターケアー、シェルター、緊急一時保護。どこにも居場所のない人の心の居場所になる。…そして今年、この3つを加えて循環型・相乗効果(ソーシャルファーム)を目指す。無ければつくる。一人でもやる。⑩まきばのポニー牧場に循環型拠点のコミュニティCafeを建てる⑪ポツンと一軒家/ワンダーランドのリノベーション⑫牧場型/自立援助ホーム〘我夢〙の新設。…これらのプロジェクトが成るか、成らないかの瀬戸際に立つ💗
リターン
5,000円+システム利用料

5,000円|感謝のメール
・感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料

10,000円|まきばのイベント情報をお知らせ(希望制)
・感謝のメールをお送りします
・まきばで行われる季節折々のイベント情報をメールでお送りします(希望制)
イベント事例(参加費無料):
キャンプファイヤー、星を見る会、栗拾い、あけび取り、カブトムシ採り、釣り、かまくら作り、そり・雪遊び、馬車、武田コースターなど
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
5,000円+システム利用料

5,000円|感謝のメール
・感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料

10,000円|まきばのイベント情報をお知らせ(希望制)
・感謝のメールをお送りします
・まきばで行われる季節折々のイベント情報をメールでお送りします(希望制)
イベント事例(参加費無料):
キャンプファイヤー、星を見る会、栗拾い、あけび取り、カブトムシ採り、釣り、かまくら作り、そり・雪遊び、馬車、武田コースターなど
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 431,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 9日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,746,000円
- 支援者
- 535人
- 残り
- 26日

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,665,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 1日

子どもたちが訴えたSOSー帯広の多頭崩壊現場から命をつなぎたい
- 現在
- 680,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 6日












