支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 23人
- 募集終了日
- 2014年10月10日
マラウィ・ガールズ☆プロジェクト日記
こんばんは、マラウィ・ガールズ☆プロジェクト実行者の小金丸依里奈です。
マラウィの学校は9月入学が普通なので、本プロジェクトが成功することを前提として、アビゲイルとバレンティナを入校させる細かい手続きを、それぞれの学校の関係者と先月から進めてきました。
しかし、どういうわけか入学式自体が学校の都合で遅れてしまったりします。
バレンティナを送る学校は入校が9/1⇒9/22になりました。
アビゲイルは9月入学枠なのに、まだ合格発表待ちです。これぞマラウィです。
あの国では何もかもがあてにならないことが普通なのです。
しかし、あてになる大人もいる、と思ってもらえればきっと彼女たちもきっと頑張ってくれると思います。
お金は10月までに送金が必要なので、個人的に立て替えて進めることにしました。
合格発表待ちのアビゲイルには1週間おきに電話をして状況フォローしていきます。発表があればすぐ入学手続きに移ります。
バレンティナのところは、入学手続きを済ましてきたのですが、どうやら学校が書類を失くしたようなので、電話で大学側とバレンティナ側をつなぎ、無事に入学できるように再手続を支援しています。
色々と情けないこともありますが、これくらいで動じてしまっては2人を助ける事はできません。
地道にサポートすれば彼女達の道は開けると信じていますので、出来る事を進めていきます。

リターン
3,000円
・実行者からのサンクスレター。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・実行者からのサンクスレター。
・報告書。
・アビゲイル、バレンティナのどちらかからの手紙。
・プロジェクト報告会招待券。
・【お土産】マラウィの伝統的な布でできたブックカバー
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 10
3,000円
・実行者からのサンクスレター。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・実行者からのサンクスレター。
・報告書。
・アビゲイル、バレンティナのどちらかからの手紙。
・プロジェクト報告会招待券。
・【お土産】マラウィの伝統的な布でできたブックカバー
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 10

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,998,000円
- 寄付者
- 486人
- 残り
- 40日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人









