このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
子育て中のママ達が笑顔で歌う輪を広げたい!
子育て中のママ達が笑顔で歌う輪を広げたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

32,000

目標金額 300,000円

支援者
5人
募集終了日
2015年3月30日

    https://readyfor.jp/projects/mamagospel?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年03月13日 22:44

メンバーの体験談♪ その1 野田美奈子(子ども2人のママ)

ママゴスペルチームsister☆sisterでみんなで活動を

してきたママ達の感想や、体験談などをご紹介させていただきます。

 

まず最初は、野田美奈子さん。

女の子と男の子二人。

都内の養護学校で元気に働くママです♪

 

 

 

こんにちは。はじめまして。

野田美奈子と申します。

 


なぜ、私が歌いつづけたいか?
八年間、家族の理解と協力があり~続けさせてもらってきましたが、、

一時期、家族との時間を過ごすため辞めていたこともありました。

 

(長女のみわっち♪ 元気な女の子です!)

 

 

(長男のリッキー♪ ちょっと恥ずかしがりやさんだけど夢はプロレスラー?!)

 


けれど、震災を機会に

「私は生きているんだから、、生きている限り歌い続けよう!」

と決心しました。

 


震災後の募金活動で、

アカペラでご協力を呼びかけたり。。
色んな経験もさせていただきました。

 

(代々木公園アースデイ2011での募金活動の様子 黄色い服が野田さん)

 


特技も多彩なメンバーのおかげで、
パンが焼けるようになり、

絵本に詳しくなり、、

味噌作りも

着物も、メイクも、子育ても、

シュールなお笑いも、

 

自然を大切にする気持ちも、

政治や社会的な広い視野も、、


今の自分にとって大切にしたい多くのことを、

このゴスペルメンバーから学びました。

 

(ママメンバーと子ども達で味噌仕込みをしています♪)

 

 

 


話すコミュニケーションが苦手な私は、
歌と笑顔で繋がる、広がる、

ボーダレスなコミュニケーションがとても心地よいです。

 


それは、今の仕事でも役立っていて、、
脳性麻痺などの障害をもつ、

言葉の話せない子どもたちとのコミュニケーションツールにもなっています。

 


パニック状態で、過呼吸ぎみで自傷してしまうお子さんに、歌うと、、
発作的なことが治まったり。。

 


いつでもどこでも、リラックスして優しい声で歌える自分でありたい、、
と思い練習を続けています。

 

 

 

 


ハーモニーを奏でるには、相手を思いやったり、呼吸を感じたり、、

空気をよんだり(←コレ、苦手なことでコレカラも課題です。笑)


まだまだ、クリアしていきたい課題がたくさんで、

だから面白いのかとも思います。

 


歌うことで、笑顔に、元気になれるママさんたちが増えたら。。

気軽に♪参加できるレッスン料金にするため、今回動き始めました(*^^*)


長めの文章でしたが~読んでいただき感謝します。

 

 

ご協力よろしくお願いいたします(^-^)
のだみなこ

リターン

3,000


alt

活動情報のメール

申込数
4
在庫数
制限なし

10,000


alt

活動情報のメール
活動様子のDVDに支援者様のお名前を
記載しお送りします。

申込数
2
在庫数
制限なし

3,000


alt

活動情報のメール

申込数
4
在庫数
制限なし

10,000


alt

活動情報のメール
活動様子のDVDに支援者様のお名前を
記載しお送りします。

申込数
2
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る