現役ママによるママンココン計画〜mamaの居場所プロジェクト〜
現役ママによるママンココン計画〜mamaの居場所プロジェクト〜

支援総額

871,000

目標金額 800,000円

支援者
91人
募集終了日
2018年1月22日

    https://readyfor.jp/projects/mamancocon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年01月07日 16:41

サポセンのブログにて紹介されました。

こんにちは!

ママンココン運営委員会のナリタです。

 

昨年の話になりますが、仙台市市民活動サポートセンター『サポセン』のブログにて、ママンココンをご紹介いただきました。

 

『サポセン』は、「様々な分野の市民活動、ボランティア活動の支援施設です。「自分たちの住む街や社会を、もっと良くしたい。」そんな市民の自発的な活動を応援します。」

 

・・・そんなサポセンさんが、ママンココンの取材に来てくださったのは、フットメッセ長町で開催された子育て応援イベント。

ママンココン発起人の一人鈴木有希子のこれまでの活動、そしてこれからの活動=ママンココンを応援してくださり、足を運んでくださいました。

 

ぜひ、お読みになってみてください!

 

そして・・・クラウドファンディングの締切が、残り15日となりました。

まだまだ達成金額までに届きません。

お一人お一人の応援が積み重なり、大きな力となり、目標達成→安定してずっと続く居場所づくりへと繋がります。

 

どうか、あなたのご支援をママンココンの力に加えさせてください!!!

 

「子育てをする環境が窮屈だと感じる。」

「こどもと二人きりで社会から切り離されたような気持ちになる。」

「こどもはかわいいけど、ずっと一緒はなんだか息が詰まる。」

「私の子育て、これでいいのかな、となんだか不安。」

「ママを孤独にしたくない。孤独になりたくない。」

「こどももママも笑顔になる場所が欲しい。そんな場所を作ってあげたい。」

「ママに学びの場所が欲しい。そんな場所を作ってあげたい。」

「ママだけど、こどもがいるけど新しいことにチャレンジしたい!」

「“講師”になるママの第一歩を応援したい。」

 

どれかひとつにでも共感していただけたら、どれかひとつにでも心が動いたら・・・それは支援をするチャンスです!!!

あなたの支援によって、こどもとママの笑顔が増える場所が出来上がります。

あなたのご支援、お待ちしております!!!!!!

 

 

リターン

3,000


alt

【NEW!】感謝の気持ちを込めてお礼のハガキをお届けします!

・お礼のハガキ

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

3,000


alt

【NEW!】サロン利用チケット(3回分)

・お礼のメール
・サロン利用チケット(3回分)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

3,000


alt

【NEW!】感謝の気持ちを込めてお礼のハガキをお届けします!

・お礼のハガキ

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

3,000


alt

【NEW!】サロン利用チケット(3回分)

・お礼のメール
・サロン利用チケット(3回分)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る