瀬戸内の島で、挑戦者を応援するくらしと学びの集落を一緒につくりたい
瀬戸内の島で、挑戦者を応援するくらしと学びの集落を一緒につくりたい

支援総額

2,934,500

目標金額 2,000,000円

支援者
207人
募集終了日
2022年8月25日

    https://readyfor.jp/projects/mamena?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年08月11日 21:02

「自然との関わりが、しぜんにあるくらし」長谷川晶規

こんばんは!本日は2019年末から2022年の5月まで久比で一緒に活動していた、長谷川晶規さんからいただいた応援メッセージです。

 

 

率先して地域に溶け込んでいき、今ではおばあちゃんたちの孫のような存在である長谷川さん。私たちが活動する上で欠かせない、地域の方々との関係性を築いてくださっていたように思います。

今は違う島で活動をしていらっしゃいますが、先日もパティシエの佐々木さんとお菓子を売りに久比に戻ってきていました。違う島に行っても、つながりを大切にしている長谷川さんの記事をぜひご覧ください!

『まめなの拠点』の久比での暮らし

 

 新型コロナウイルスが流行する少し前、2019年12月に大阪と関東での都会暮らしを経て、訪問看護ステーションうらにわで勤務すると同時に移住しました。

はじめての地方暮らしで、はじめての島で、コンビニはもちろんなく、18時には買い物できるお店が閉まり、ないものはなくあるもので暮らす生活が始まりました。

 

 都会から移り住んで、何ができるのだろうか!?などいろんな不安もありましたが、移住翌日から、「畑の手入れしませんか」とまめなの三宅さんに誘っていただき、畑作業を通してまめなの方と打ち解けることができました。まめなは誰にもオープンな場所だなと改めて思いました。

島での暮らしは、本当にはじめての連続で、何十年も人が住んでなかったホコリと昔の家具などで溢れかえったまめなの古民家物件と出会い、「掃除したら住めますね」と僕が言うと、「住んでみる?」と快諾してもらい、そこから僕の古民家清掃の日々が始まりました。

本業の傍らに、家の窓を開けて、吹いて掃いてを繰り返す内に、家が昔の雰囲気を取り戻して生き返るのを日々、実感できました。「庭が荒れてるな」と思って、手入れを始めてみると、毎日庭や畑に出るのが日課になりました。慣れない農作業の真似事にも、ご近所さんと苗や野菜を育てて交換したりと、自然との関わりが「しぜん」にある暮らしでした。

 

 

 地域の人と密接に関わる場所でありたいなと考えるようになり、まめな食堂がオープンする半年くらい前から、月に1度カフェを始めました。パティシエのスイーツを食べながら、笑い合える場所と思っていましたが、コロナウイルスの感染拡大でカフェの開催が難しくなりました。

お菓子の配達に切り替えて、久比に住む人たちの家にスイーツを届けるようになりました。難しくなった時に、一緒に考えてくれるのがまめななのかなと思っています。

 

私、個人はご縁があり、今は久比を離れていますが、まめなと共に過ごした日々は、とても貴重な暮らしと向き合う時間でした。

 

 まめなには、「生活を自分たちの手に取り戻す」というテーマがあります。久比での暮らしを通して、「自分なりの生活を自分の手に取り戻せた」かなと思います。

 

 

リターン

2,500+システム利用料


まめなでくらす|学生限定コース(2泊3日)

まめなでくらす|学生限定コース(2泊3日)

【一緒にくらしたい人】
■学生限定のコースです

■リターン詳細
集落と施設のご案内 / まめなでの宿泊(2泊)・食事3食付・wi-fi有・施設の利用

■滞在中どんなことができるか
1.不定期で発生するイベントへの参加 / 滞在している方との交流 / 空き家の片付けやリノベーション
2.食堂で料理を提供してみる / 音楽会を開催してみる / Barを運営してみる / イベントやワークショップを開催してみる / 畑をやってみる etc

※2のようにやってみたいことがある方は事前にお知らせください、滞在する中で思い立った場合もご相談ください!
※発行から1年間有効です
※予約サイトを11月までにお送りさせていただきます

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


まめなでくらす|1日

まめなでくらす|1日

【一緒にくらしたい人】
■リターン詳細
集落と施設のご案内 / まめなでの宿泊(1泊)・食事3食付・wi-fi有・施設の利用

■滞在中どんなことができるか
1.不定期で発生するイベントへの参加 / 滞在している方との交流 / 空き家の片付けやリノベーション
2.食堂で料理を提供してみる / 音楽会を開催してみる / Barを運営してみる / イベントやワークショップを開催してみる / 畑をやってみる etc

※2のようにやってみたいことがある方は事前にお知らせください、滞在する中で思い立った場合もご相談ください!
※発行から1年間有効です
※予約サイトを11月までにお送りさせていただきます
※未就学児は1名とカウントしません

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

2,500+システム利用料


まめなでくらす|学生限定コース(2泊3日)

まめなでくらす|学生限定コース(2泊3日)

【一緒にくらしたい人】
■学生限定のコースです

■リターン詳細
集落と施設のご案内 / まめなでの宿泊(2泊)・食事3食付・wi-fi有・施設の利用

■滞在中どんなことができるか
1.不定期で発生するイベントへの参加 / 滞在している方との交流 / 空き家の片付けやリノベーション
2.食堂で料理を提供してみる / 音楽会を開催してみる / Barを運営してみる / イベントやワークショップを開催してみる / 畑をやってみる etc

※2のようにやってみたいことがある方は事前にお知らせください、滞在する中で思い立った場合もご相談ください!
※発行から1年間有効です
※予約サイトを11月までにお送りさせていただきます

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


まめなでくらす|1日

まめなでくらす|1日

【一緒にくらしたい人】
■リターン詳細
集落と施設のご案内 / まめなでの宿泊(1泊)・食事3食付・wi-fi有・施設の利用

■滞在中どんなことができるか
1.不定期で発生するイベントへの参加 / 滞在している方との交流 / 空き家の片付けやリノベーション
2.食堂で料理を提供してみる / 音楽会を開催してみる / Barを運営してみる / イベントやワークショップを開催してみる / 畑をやってみる etc

※2のようにやってみたいことがある方は事前にお知らせください、滞在する中で思い立った場合もご相談ください!
※発行から1年間有効です
※予約サイトを11月までにお送りさせていただきます
※未就学児は1名とカウントしません

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る