
「まもるまる」が少しでも、広まるように微力ながら応援してます。
レキトム様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
まもるまる普及、そしてAED使用率を上げるために講習会への参加など頑張って活動してまいりますのでよろしくお願いいたします!

活動を応援します!リターンが届きましたら、AED使用講習も合わせて開催します。
ナカシャクリエイティブ(株)山口寛様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
AED使用講習の開催、是非ともよろしくお願いたします!
これからも気を抜かず活動していきますので、よろしくお願いいたします!

緊急時であっても配慮を、というアイデアは素晴らしいと思いました。
活動を一企業として応援しています!
スポンサーチームと関連スタジアムへの寄贈の提案に快諾いただきましてありがとうございました。
自社屋設置分と併せて、プロジェクトに支援いたします。
サンコンタクトレンズ様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
皆さまのご協力を賜りまして、無事目標を達成することができました。
これからも講習会への積極的な参加、公共の機関へのまもるまるの配布など、私たちができることは全て行なっていきたいと思っております。
これからも力を入れて活動していきますので、よろしくお願いいたします!
電車の中で目の前で女性の方が急に倒れて、無意識の内に行動していた事を思い出します。AEDとか使う事なく意識を取り戻され、何事も無く済んだ経験があります。
当日は某団体のAEDインスになる為の見学であった事も。
今 目立った活動はできていませんが、今度行う講習時には是非 皆さまの活動と取り組みを紹介出来ればと思います。
頑張ってください。応援しています。
大坂間 弘明様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
勇気ある行動、尊敬いたします!
講習会で紹介していただけるとのこと、嬉しく思っています。
ご連絡お待ちしています。よろしくお願いいたします。

微力ながら応援してます!頑張ってください!
アルファ波様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
皆さまのご声援は私たちの活動の糧となります。
これからも頑張って活動してまいりますのでよろしくお願いいたします‼︎

頑張ってください!
河野光太郎様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
これからもまもるまるを普及し、AED使用率を上げるために講習会への参加等頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします!
頑張ってください!
内山 慶太郎様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
皆さまの温かいお言葉に救われて、目標を達成することができました。
これからも頑張って活動してまいりますのでよろしくお願いいたします!


頑張ってください!
yosh0523様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
皆さまに少しでもAED使用の現状を知っていただけるよう、これからも頑張って活動してまいりますので、よろしくお願いいたします!

頑張ってください!
後藤 正和様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
皆様のご協力を賜り、無事目標を達成することができました!
これからも頑張って活動してまいりますので、よろしくお願いいたします。

水の安全に関わる仕事やライフセービング活動をしています。とても素晴らしい取り組みだと思います、応援させて頂きます!
植松 正樹様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
素晴らしい取り組みですね!同じ志をもつ方にお声がけいただけた事をとても嬉しく思っています。一緒に頑張りましょう!

素晴らしい普及活動応援しています。頑張ってください。
Okamoto Hanae 様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
AED使用率を上げたいという一心で活動してまいりました。
これからも頑張って活動してまいりますのでよろしくお願いいたします!
頑張ってください。応援しています。
永渕 克弥様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
とても高く感じていた目標が、徐々に達成に近づいてまいりました。
これからも頑張って活動してまいりますので、よろしくお願いいたします!
皆さんの取組みが近い未来にAEDの標準機能となることを願い応援させていただきました。
花井 よしこ様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
救助者のもとにAEDと共にまもるまるが運ばれてくる未来を信じ、頑張って活動してまいりますので、よろしくお願いいたします!
非常にいい取り組みをされていて
何か力になれたらと思い、参加させていただきました!救命率が少しでも向上していくことを祈っております!
尾上 洸次郎様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
皆さまのお力があってこその活動の成功だと思っています。
救命率を上げ、1人でも多くの命を救うことができるよう、頑張って活動してまいりますので、よろしくお願いいたします!

素晴らしい活動です。人の命の大切さを学ぶきっかけになることを期待してます。特に、中高生から一度でも命のことやAEDの使い方を学んでくれることで1人でも多くの人が助かる安心な社会になることを希望します。活動は大変だと思いますが、応援させていただきます。
Hiroshi Masuda様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
私たちも高校1年生から活動させていただいていますが、様々な立場の方々のお話を聞くことを通して、命の大切さだけではなく人生に必要なことを多く学ばせていただいています。
これからも学びを得られるよう、そして少しでも私たちが皆さまに働きかけることができるように頑張って活動してまいりますので、よろしくお願いいたします!

救命講習を受けるたびに、こういったツールがあったら良いのに…と思っていました。「まもるまる」がすべてのAEDに装備されて、救える命を増やしていけたらいいと思います。
madonyan-w9様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
講習会での周知活動なども行なっていますが、なかなか皆さまに知っていただくことに苦戦する日々です。
これからもより多くの命を救うため頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします!



頑張ってください!
戸田玲男奈様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
世の中のためになる活動であると信じてこれまで動いてまいりました。
これからも頑張って活動してまいりますので、よろしくお願いいたします!

活動は大変かと思います。ですが救命率に男女比があるのは悲しいです。活動応援してます
山川 美砂様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
心ないお声をいただいたり、発表でうまくいかなったりと落ち込むこともありますが、女性へのAED使用率を上げ、最終的にはAED使用率全体を上げることを目標に頑張って活動してまいりますのでよろしくお願いいたします!


老若男女が緊急時に役立つ物品だと思います。もっとこの活動が広がってほしいと思います。
亀岡人様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
まさしく倒れた人だけでなく、救助者側にも役に立つようなものを目指しています。これからも頑張って活動してまいりますので、よろしくお願いいたします!
AED女性使用率が低い事を知ることができました。
救命時にセクハラ問題がある現在、良い取り組みだと思い、支援します。これからも頑張ってください。
豊田 真史様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
AED使用の現状を知っていただき、嬉しく思います。これからも皆さまにはたらきかけていきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします!

以前ニュースで、部活の女子マネージャーが倒れたとき周りに男性しかおらずaedの使用を躊躇したというようなことを聞きました。
この取り組みはとても大事なことだと思います。わずかですが支援させていただきます。頑張ってください。
Tomoe Sueki様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
そういった状況の際に、救助者側の助けたいという思いを守るためまもるまるは誕生しました。これからも頑張って活動していきますので、よろしくお願いいたします!

普及活動がんぱってください
BBz21様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
皆様のご厚意を賜り、目標の70%を達成いたしました。
これからも気を抜かず、頑張って活動してまいりますのでよろしくお願いいたします!

頑張ってください!
TakuyaHitomi様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
講習会への参加、Youtube 公開など、AED使用率を上げるために頑張って活動しておりますので、応援よろしくお願いいたします!

学生チームの活動を応援します。
女子学生3名で実施しているとのことですが、もっと多くの女子学生、&男子学生にも理解と参加をしてもらえるとよいですね。
岡野谷 純(日本ファーストエイドソサェティ 代表)様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
性別、年齢関係なくより多くの人の心に届くように、これからも活動してまいりますのでよろしくお願いいたします!

心肺蘇生法を学べて 良かったと感じられた場面 幾度も有りました。ささやかですが お力添えさせてください。
桜咲学舎様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。また、講演へのご参加ありがとうございました。
そう思っていただけると、これまでの努力が報われたように感じます。
これからも活動を続けていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

頑張ってください!
ケンザサン様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
まもるまるを知っていただくと同時に女性へのAED使用についても興味を持っていただけたら嬉しいです。これからも活動、頑張ってまいります!

まもるまるの普及を応援しています。先日は講演ありがとうございました!
ShintaroTB14様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。また講演へのご参加ありがとうございました。
まもるまる普及のためにこれからも講演、講習会等頑張ってまいります!


取り組みに感銘を受けました。AED内に標準装備される日が来ますように。
linen様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
お言葉の通り、AEDへの標準装備をする事で時間のロスなくまもるまるをバイスタンダーのもとへ届けることができると確信しています!
頑張ってください!
Shinichi Takahashi様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
温かいお言葉感謝いたします。AED使用率をあげるため、頑張って活動してまいります!

女性の救命に必要な配慮を商品化したことに感謝します。一人でも多くの方が助かることを祈っております。普及していくお手伝いができれば幸いです。
takanobu様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
皆さまのコメントが活動の励みになります!
1人でも多くの命を救うために活動してまいりますので、今後とも応援よろしくお願いいたします!


BLS講習で紹介しようと考えています。
下川 充様
この度はご支援いただき、誠にありがとうございます。
講習会での紹介、是非ともよろしくお願いいたします!
ご紹介の際はご一報いただけますと幸いです!(活動の糧にさせていただきます)

頑張ってください。AEDの使用率に男女差があることを存じ上げませんでした。皆様の活動を少しでもお手伝いできればと思っています。


心肺蘇生法を多くの方々に普及しています。
講習会でも、女性がCPAとなった場合にAED使用をどうするのか?との質問が必ずあります。なので、これが普及すれば良いのではないかと思われます。
新なバージョンアップも有るかとは思いますが、まずは普及させる事ですね。
プロジェクトの成功を御祈りします。
オイ兄様
この度はご支援いただき、誠にありがとうございます。
お言葉の通り、普及させていかに皆さんに知ってもらうかが現在の課題だと考えております。
成功させられるよう、頑張ってまいります!

これなら積極的にBLSが出来そうですね。有難うございます♪
ゆきまる様
この度はご支援いただき誠にありがとうございます。
「まもるまる」で、救命処置をしたいという気持ちはあっても抵抗があるという方の勇気を応援したいという思いで活動しています!ご賛同いただき大変嬉しいです!

先日8月10日の健康ハートの日も鉄道博物館で「まもるまる」が注目を集めていました。目標達成に向けて頑張って下さい。応援しています。
武田 聡様
ご支援いただき、誠にありがとうございます。
健康ハートの日に、体験ブースにてご紹介いただき、本当にありがとうございます。「まもるまる」を知ってもらうことで、ためらわずにAEDを使ってほしい!というメッセージを伝えていきたいです。頑張ります!
防災士、応急手当普及員として、救命講習を実施するたびに、女性や女子生徒へのAED使用向上の工夫をしてきました。「まもるまる」の開発に心から感動しています☆彡この活動に賛同して、地域住民、地域の小学校や中学校にも伝えていきます!たくさんの女性の命が繋がっていくことを願い、「まもるまる」を広める活動を、心から応援しています!
荒生多喜様
ご協力いただき、誠にありがとうございます。
地域の皆様に講習を行い、AED使用率向上にご尽力されてきた荒生様より、このようなお言葉を頂戴し、大変嬉しく、勇気づけられる思いです。
今後も頑張ってまいります!

Diversity, Equity, and Inclusionの観点からとても大事な活動だと思います。応援しています。
たまちゃん様
違いを受け止め、ニーズに合わせることで、みんなが活躍できるようになると考えています。
まもるまるによって、そのような社会を実現できるよう、今後も活動してまいります!
J &JのADAで知りました!
まもるまるが全てのAED収納ケースに入っていて認知度が高くなれば、きっと女性への使用率が上がると思います❗️活動頑張ってください。応援してます(^^)
Shotaro様
この度は講演にご参加いただき、誠にありがとうございます。
迅速な処置を行えるよう、まもるまるをAEDボックスに設置することは、私たちにとって一つの大きな目標です。
達成できるよう今後も頑張ってまいります!

ご縁あってこの活動を知ることができました。多くの人が、AEDを迅速に適切に使用できるようになると、救える命がもっと増えますね。まもるまるがもっと認知されていくよう、応援しています。
Satoko様
ご協力いただき誠にありがとうございます。
Satoko様のお言葉の通り、まもるまるを通じて、多くの方にAEDについて知ってもらい、一人でも多くの命を救いたいと考えています。頑張ります!




8/5の会社のセミナーに参加して、まもるまるの開発に至る熱意に感動しました。もし自分のパートナーや母、妹が突然倒れたときにまもるまるがあったらと感じたので微力ですが応援させて下さい。


皆さんの活動を聞いてとても心が動かされました。時には批判的な意見をもらうこともあるとのことでしたが、とても素晴らしい活動をされていると思うので、ずっと応援しています。


素敵な取り組みですね!いろいろな声があると思いますが、やってみることが大切だと感じます。応援してます!

応援します。多くの支援が集まりますように。
maetos様 ご支援いただき誠にありがとうございます。目標達成できるよう頑張ります!

素晴らしい視点と実行力ですね。微力ながら支援いたします。
いつも学生チームのRED SEATから学びを得ています。お互いにシナジーを発揮してさらなる展開を期待しています。がんばって下さい!
pjulian様 ご支援いただき誠にありがとうございます!同じく学生チームのRED SEATの皆さんからも大いに刺激を受けながら、活動しています。頑張ります!

頑張ってください!
eijiitoh様 ご支援いただき誠にありがとうございます!頑張ります!
