このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
お年寄りの想い出マンガを制作したい!
お年寄りの想い出マンガを制作したい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

13,000

目標金額 500,000円

支援者
1人
募集終了日
2015年7月20日

    https://readyfor.jp/projects/mangood?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年06月22日 09:55

残り28日個展開幕

新宿ギャラリーブリコラージュでの私の個展が昨日から始まりました。レディフォーのプロジェクトであるマングーをやり始めてからずっと個展を開きたいと思っていて、第一回目の個展をやったのが2011年。あれから4年が経ち、第四回目となりました。本当に早いものです。

いつもは漫画のお仕事をおもにやっていますが、個展では私のプライベート作品を中心に並べています。水彩画が好きなので、主に水彩の絵が多いのですが、今回は最近はまっている立体ミニチュアもお披露目しました。

親指大のねこちゃんワンちゃんをクリップやアクセサリーの金具に接着し、日常的に使えるミニチュア、というのを目指しました。まだやり始めたばかりなのでもっともっと進化するつもりですが今のものも中々の自信作です。

レディフォーマングープロジェクトの引換券で使用しているナミラボ商品のコンセプトでもあるのですが、「アートを日常に取り入れる」というのが主題となっています。

レターセットやポチ袋、クリップや付箋など、日常的に使う製品にも、アイディアとクリエイティブな発想が入ったものを使うことでより生活が豊かに感じられ、生活そのものが楽しく、有意義になるのではないかな、と思います。

マングーもアートの一種です。自分の人生を漫画に書き起こし、思い出がクリエイティブなものへ変わるときの驚きと興奮は日常をより楽しくしてくれます。

個展は新宿三丁目駅徒歩2分。落語の末広亭目の前です。入場無料ですのでお近くの際はぜひお立ち寄りください。24日水曜日まで開催しております。

詳しくは・・・http://blog.goo.ne.jp/ichie73/

リターン

3,000


alt

マングーオリジナルグッズ
・オリジナルポストカード3枚
サンクスレター

申込数
1
在庫数
制限なし

10,000


alt

マングーオリジナルグッズ
・オリジナルポストカード3枚
・水彩画のオリジナルイラストのシール詰め合わせ16枚セット
サンクスレター

申込数
1
在庫数
制限なし

3,000


alt

マングーオリジナルグッズ
・オリジナルポストカード3枚
サンクスレター

申込数
1
在庫数
制限なし

10,000


alt

マングーオリジナルグッズ
・オリジナルポストカード3枚
・水彩画のオリジナルイラストのシール詰め合わせ16枚セット
サンクスレター

申込数
1
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る