
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 144人
- 募集終了日
- 2024年4月9日
【応援メッセージ第12弾!大島梨央奈さんとお母様より、メッセージをいただきました。】
ひなた先生が見せてくれた景色があるから今の私があります。
ひなた先生の演出する舞台に初めて立った時のは小学生の時です。
5年前のことですが今でも私の原動力になり、モチベーションになり続けています。
そういう経験は人生で何度もあるわけではありません。
そういう経験があるかないかでは、見える世界が違います。
進路を考える時の視野が格段に広がります。
なにかのきっかけになる、人生の宝物になる、そういう景色をひなた先生は一緒に作ってくれる方です。
できるだけ多くの子がその機会に出会えればいいなと思います。
きっと忘れられない景色になるはずです(大島梨央奈)
*
初めてひなた先生と出会ったのは娘が小学四年生、演劇の舞台でした。
娘にとって遊びの延長線だった舞台に立つことが、ひなた先生と出会い、意識が少し変わったようにかんじました。
そして、そこからミュージカルへ出演させていただいたりたり、アクターズスクールで学ばせていただいたりする中、娘は将来の夢を見つけました。
たくさんのお客様の前に立たせてもらう機会をいただき、表現する事を学んでいく中で、仲間の大切を知り、信頼関を築き、なにより人間力を育てていただいたと思っています
小学校卒業と同時に地方へ引越したのですが、コロナ禍、、、
遠く離れている場所にいるのにも関わらず
本人の夢に寄り添い
学びを止めないでいましょう!とオンラインでのレッスンを提供してくださいました
進路に迷った時も、娘はひなた先生からいただいた大切な言葉を思い出し、自分の1番やりたい事を考え、明日には一ミリでも成長するんだ、と。頑張っていました、、、、
言葉を思い出すといつでも自分背中がしゃんとするそうです
心に響いているんだなあと感じます
そんなひなた先生との出会いにとても感謝しています(大島優子)

******
梨央奈さんは、プロジェクトの代表であるひなたが、直接指導していた生徒でもあります。
途中引越しをしてからも、発表会のためだけにこちらに戻ってきたりと前向きで意識の高い姿勢に何度も驚かされました。
またいつも礼儀正しく、挨拶などもしっかりとしていたので「お母さんがしっかりした方なんだろうな」といつも思っていました。
今回のメっセージを受け、
心も身体も立派に成長していて
とても嬉しくなりました。
ありがとうございました。
クラウドファンディング中盤
子どもたちが表現を学べる場所を作りたいです。
応援心よりお待ち申し上げております。
リターン
3,000円+システム利用料

応援コース(感謝のメール)
心のこもった感謝のメールをお送りします。
何口でも構いません。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 36
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料

声援コース(活動報告+感謝のメール)
心のこもった感謝のメールと、初年度活動報告をお送りいたします。
リターン品がない代わりに手数料を除いたすべての金額をプロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料

応援コース(感謝のメール)
心のこもった感謝のメールをお送りします。
何口でも構いません。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 36
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料

声援コース(活動報告+感謝のメール)
心のこもった感謝のメールと、初年度活動報告をお送りいたします。
リターン品がない代わりに手数料を除いたすべての金額をプロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年5月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,488,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 10日

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

【名古屋に熱狂を】音楽フェスを開いて大学生の心に赤い炎を灯したい!
- 支援総額
- 1,278,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 8/10
あなたのままでいい。子どもに自信をつける療育を届けたい!
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 2/26

札幌北翔支援学校の子どもたちに西川悟平氏のピアノを聴かせたい
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 5/21
#頑張れ宗谷本線!手ぬぐいを振って観光列車を皆で歓迎したい
- 支援総額
- 1,040,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 7/12
美瑛駅120年記念 トイレ改修プロジェクト
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 11/29
内面を見て!就活時のPR力向上とミスマッチ減少「はたらく手帳」
- 支援総額
- 1,022,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 6/30

戦争を二度と繰り返さない|沖縄戦から平和を考える演劇にご支援を
- 支援総額
- 3,121,000円
- 支援者
- 171人
- 終了日
- 3/31











