団体設立半年記念、3日間のワークショップを行いました!
クラウドファンディングご支援者の皆さまへ いつも応援ありがとうございます! このたび、「はれる」設立半年記念として 春の特別ワークショップ(全3日間) を開催し、のべ40名の子ども…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
クラウドファンディングご支援者の皆さまへ いつも応援ありがとうございます! このたび、「はれる」設立半年記念として 春の特別ワークショップ(全3日間) を開催し、のべ40名の子ども…
もっと見る先日 アステラス製薬様 UCDK様と共に、SDGsをテーマにした作詞作曲ワークショップを開催しました! 今回のテーマは「医療のエコ活動」 「自分の健康が、誰かの明日を救うかもしれな…
もっと見るクラウドファンディングでご支援いただいた皆様へ、心からの感謝を込めてご報告です。 お久しぶりの投稿になっております。 団体がしっかりと動き始めています。ご報告いたします。 主催イベ…
もっと見るクラファンのリターンで小学校を訪問しました。 「みんなの芸術鑑賞会」 60分のプログラムですが、みんな大合唱と先生たちのサプライズの演奏もあり 周りの皆さんが涙を拭きながら聴いてい…
もっと見るキックオフイベントの子どもたちの様子をレポートします! (いい写真!) みんなの笑顔が弾けていました。 とても10日程度とは思えない完成度です。 最初は緊張気味の子も、堂々と舞台に…
もっと見る皆様のご協力があり、団体が立ち上がる!というその時・・・・ チャンスを誰にでも!と オーディションをすることを決めました。 この日は舞台監督さんも審査員としてご参加いただき 緊張感…
もっと見る応援してくださる皆様 ご支援者の皆様 8月8日、子ども達と一緒に作ったキックオフイベントの様子をレポートいたします。 このイベントは「子ども達の可能性」を引き出すイベントにするため…
もっと見る応援してくださる皆様 ご支援者の皆様 8月8日、子ども達と一緒に作ったキックオフイベントの様子をレポートいたします。 このイベントは「子ども達の可能性」を引き出すイベントにするため…
もっと見る応援してくださる皆様 ご支援者の皆様 8月8日、子ども達と一緒に作ったキックオフイベントの様子をレポートいたします。 このイベントは「子ども達の可能性」を引き出すイベントにするため…
もっと見る応援してくださる皆様 ご支援者の皆様 8月8日、子ども達と一緒に作ったキックオフイベントの様子をレポートいたします。 このイベントは「子ども達の可能性」を引き出すイベントにするため…
もっと見るカメラマンさんから素敵なお写真がたくさん届いています。 「こどもたちの未来のために!音楽を通じ感動を届ける団体を立ち上げたい」に ご支援くださった皆様へご報告です。 8月8日、キッ…
もっと見るこんにちは!この度めでたく、一般社団法人はれるが立ち上がりました。 立ち上がり最初は8月8日、こどもまんなか文化祭・・・・なのですが・・・・ 平日昼間で、この立ち上げをお祝いできな…
もっと見る8月8日(木) いよいよキックオフイベントが開催になります。 子どもたちの活動に彩りを。 生演奏でダンススクールの子どもたちが踊ったり 中学生のタップダンスと、大人のプロミュージシ…
もっと見る先日、支援者の皆様も一緒に団体参加会議を行いました! (リターンにこのコースをお選びくださり、ありがとうございます!) この日は、公共施設を借り 子どもから大人まで、幅広い年齢層の…
もっと見るいつも応援ありがとうございます。 「こどもたちの未来のために!音楽を通じ感動を届ける団体を立ち上げたい」 ご支援いただきました皆様へ リターンが始まっています。 まずは、感謝のメー…
もっと見る昨晩、クラウドファンディングの支援募集期間が終了いたしました。 目標金額( 100万円 )を大きく上回る(204万9000円)ご支援が集まり プロジェクト成立となりましたことをここ…
もっと見る大好きななっちゃん なっちゃんの歌をなぜか口ずさんじゃいます😉 歌っていると楽しくなります♪ マナト なっちゃんの声が耳から離れません😍 グライダーが大好きになりました😊 自分が応…
もっと見るいつも新しいことに挑戦し、最後まで諦めずやり抜く姿勢に、刺激をいただいております。 クラファンのご成功と、立ち上げ立ち上げ団体のメンバーの皆様の、これからのご活躍に期待しております…
もっと見る音楽を聴いて歌がうまいなとか、曲や歌詞が良いなとか、雰囲気や空間が好きだなとかいろいろな感動があるけど、鳥肌がたつなっていう感動をしたことはありますか。 僕は彼女の音楽を聞いたとき…
もっと見るひなたさんからキャラクターの消しゴムはんこの依頼を受けた時のことを思い出します わたしが大切にしている友人達からメッセージがあり、ひなたさんへ繋がっていったのです はんこ制作だけで…
もっと見る10年以上前、夏休みの丸の内で開催された5日間の小学生向けプログラミングワークショップでひなたさんと出会いました。 なぜ、一緒に関わってくださったのかと意図を聞いた時、「自分も放課…
もっと見るひなたさんと初めてお会いしたのは、8~9年くらい前 柏市内の貸会議室でしたでしょうか。 どちらかというと背広にネクタイのオジサマが多い いわゆる「ビジネス」交流会、の会場に 少し異…
もっと見るなっちゃん、二人の天使を育てながら育児、音楽活動とフルで動くエネルギッシュママ! 自分たちができることをする、同じ想いを持つものとしてこれからもお互いパワーとラブを送りあいましょ…
もっと見る東葛まいにちです! ひなたさんの「子育てららら」という連載は5年目を迎えます。 暖かいまなざしが伝わってくるような子育てコラムが読者の方からとても支持されています。 いつもありがと…
もっと見るひなたさんとは、初めてお会いしてから7年くらいになるでしょうか。 当時、自身で立ち上げた教育事業の運営をしていました。 子どもたちの表現の力を大切にしたいと、 よちよち歩きの事業な…
もっと見るようやく念願叶って先日柏の葉で行われたLIVEステージで初めてひなたさんの音楽を生で感じることができました。 ひなたさんが表現する「舞台」で、こどもたちも大人も、どんどん「ピュア」…
もっと見る人が集まって何かをするということができない時期が続き、たくさんの人がテクノロジーの力を借りて、それを乗り越えようと様々なことをしました。 そんな時にリモートという形で、できることを…
もっと見るひなたなほこが団体設立するってよ! ひなたさんとは過去に一緒に演奏させていただいたり、小野が企画したイベントに出演いただいたり、ひなたさんの音響のお手伝いをさせていただいたりと、ご…
もっと見る酔っぱらい課長になっても 還暦社長になっても 孫三人のジジイになっても 私たちはなっちゃんにエールを送り続けます。 三匹のおっさん ******** なんということでしょう!…
もっと見るひなたさんの歌を聴いたことある人はすごく共感してくれると思うのですが、本当に真っ直ぐでポジティブで聴いている人の背中を押してくれる、エネルギー溢れる曲ばかりなんです。このプロジェク…
もっと見るひなたなほこがクラウドファンディングをしている。 これは、2011年から活動を共にして来た僕からしたら驚きの進歩である。 ひなたなほこは、思いっきりアナログ人間なのである。 便利で…
もっと見るひなたなほこさん、ひなちゃんとは約10年前に出会いました。 葛飾区の市民ミュージカルです。 大所帯のキャスト陣の中で、ひなちゃんの周りには、老若男女問わず、いつも沢山の人が集まって…
もっと見るひなたさんのライブを初めて観覧したのが2019年6月のことでした。 柏の自宅に今の事務所を開業したのが2019年4月25日なので、約1ケ月過ぎ他頃のこと。 ひなたさんのことを初めて…
もっと見る「生の音」というものに心を揺さぶられ、心を奪われ鳥肌が立ち、最後には心からの感謝をするという体験。その機会やその場、その体験を提供していただけるのでれば何度でも何処にでも出向いて行…
もっと見る音楽や芸術の体験を通じてこどもたちの感受性や表現力を育む活動をされているひなたなほこさん。私も何度もなほこさんの舞台やコンサートに足を運びました。目を輝かせてステージの上で歌って踊…
もっと見る団体を立ち上げるのと、同時並行で 子どもたちに、音楽と表現の場所を作る活動を始めています。 3月24日、柏の葉で行われるイベントで プロジェクト代表ひなたなほこが歌うことになりまし…
もっと見るひなたなほこさんは、私がコーディネーターとして勤務するラコルタ柏(教育福祉会館)で以前企画した、「ママの自分時間カフェ」に参加してくださいました。その時が、ちゃんとお話しした最初の…
もっと見る私となっちゃんは、2006年からのお付き合い。なっちゃんが、名曲「かしわしわ」を歌い始めた頃から。 それから何度も聞いているのに、聞くたびに涙が出てしまう、心の琴線にふれる歌を作っ…
もっと見るひなたさんに出会ったのは娘がひなたさんのミュージカルに出演させていただいたことがきっかけでした。 レッスンを直接見れる機会は少なかったのですが、小さいからと甘やかすことはなく、愛の…
もっと見るクラウドファンディング! 地元WEBニュースのまちっと柏 で取り上げていただきました!!!! 本当にありがとうございます! 応援、心からよろしくお願いいたします!
もっと見る気づいたら、デジタルの波にわたしたちはもう乗っていて。 何かを習うのもオンラインでできる。 文章を書くのも、イラストだって、AIが替わってくれる。 便利なものと共存していけばいい、…
もっと見るひなたなほこさんはやりたいことに真っ直ぐな人です。 発する言葉も視線も真っ直ぐで、ピアノでサポートしている時間もその真っ直ぐさに私自身、心がブルブル震えます。 涙を堪えて演奏するこ…
もっと見るなほこさんは昔から柏を中心に各地で活躍されているのを知っておりました。まっすぐでストレートな言葉の歌詞はス―ッと入ってきて、なほこさんの世界に皆が溶け込むような印象でした。いつかお…
もっと見るかしわしわ しわしわのお婆ちゃんになっても、貴方とこの街で、笑いたい♪ この、ひなたなほこさんの名曲「かしわしわ」は、私たちが活動している「福祉の街かしわ」のテーマソングにも使わせ…
もっと見るひなた先生が見せてくれた景色があるから今の私があります。 ひなた先生の演出する舞台に初めて立った時のは小学生の時です。 5年前のことですが今でも私の原動力になり、モチベーションにな…
もっと見る誰よりも歌を愛し、音楽を愛し、表現の可能性を信じているひなたさん。まだ見ぬ世界へどこまでも突き進んでいくのだなぁと思います。 ひなたさんは人を惹きつける強靭な力を持っています。それ…
もっと見るひなたさんの歌は、とても正直。誠実で丁寧。 もちろんアップテンポな曲やバラード、曲調は多種多様ですが、どの曲も根っこはおなじ。 だからどの人の心にもしみるのです。 音楽は、その人自…
もっと見るひなたさんのライブは、終演後が大変です。 だって、いつも長蛇の列。 「あぁ、みんな、ひなたさんに『会いに来た』んだ」 目の当たりにした瞬間でした。 言葉を歌にのせ、音楽で表現する。…
もっと見る娘が小さい頃から母娘で勇気と元気をいただいております! 子育ての道中色々ありますが 都度ひなたさんのまっすぐな情熱と瞳の輝きを娘と共有出来た事は 想い出と共に大きな財産となっていま…
もっと見る3,000円+システム利用料

心のこもった感謝のメールをお送りします。
何口でも構いません。
10,000円+システム利用料

心のこもった感謝のメールと、初年度活動報告をお送りいたします。
リターン品がない代わりに手数料を除いたすべての金額をプロジェクトに充てさせていただきます。
3,000円+システム利用料

心のこもった感謝のメールをお送りします。
何口でも構いません。
10,000円+システム利用料

心のこもった感謝のメールと、初年度活動報告をお送りいたします。
リターン品がない代わりに手数料を除いたすべての金額をプロジェクトに充てさせていただきます。






