
支援総額
1,116,000円
目標金額 800,000円
- 支援者
- 128人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
https://readyfor.jp/projects/marchfortomorrow?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年04月01日 09:46
プロジェクトを最後まで見守り、支えてくださった皆さまへ
2月からスタートさせていただいた、プロジェクト『親の「助けて」を受け止められる場所を創ります!!』は昨日、期間終了を迎え、最後の最後までたくさんの方にごご支援をいただくことができました。
あたたかいご支援とご協力をくださり、どうもありがとうございました!
ご支援の総額は、1,116,000円、そして、ご支援者の人数は128名と開始当初に設定させていただいた金額を大きく超えることができました。ネクストゴールと題して引き続きのご支援をお願いさせていただいてからも、プロジェクトを後押ししてくださる応援メッセージが私たちにたくさん届きました!
子育てをされる親御さんを支えることが、子どもの未来を支えることにも繋がる!という私たちの想いに共感してくださり、そして、プロジェクト中に直接ご支援してくださった方も、拡散をしてご協力してくださった方も、私たちのプロジェクトにご賛同くださった皆さんがいたからこその目標達成でした!本当にどうもありがとうございました。

「明日へのマーチ」という相談支援の場が、皆さまのご期待に添えるように、開設に向けて、またここから頑張りたいと思います!引き続き、新着情報で、「明日へのマーチ」の開設準備の進捗や、「みんなのいえ」の暮らしの様子をお伝えさせていただきたいと思いますので、どうぞ、この先も私たちを見守り、ご声援をよろしくお願いいたします!
NPO法人 光と風と夢
自立援助ホーム みんなのいえ
小倉 淳
リターン
3,000円
プロジェクトのご報告とお礼メッセージ
・プロジェクトの報告書
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円
プロジェクトのご報告とお礼メッセージ
・プロジェクトの報告書
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円
プロジェクトのご報告とお礼メッセージ
・プロジェクトの報告書
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円
プロジェクトのご報告とお礼メッセージ
・プロジェクトの報告書
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東海林787
TTBジャーナル サルサ岩渕(本名:岩渕政史)
認定NPO法人育て上げネット
富山市ファミリーパーク
児童養護施設 唐池学園
認定NPO法人D×P
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
161%
- 現在
- 2,415,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 36日

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
継続寄付
- 総計
- 17人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
継続寄付
- 総計
- 77人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
10%
- 現在
- 2,035,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 85日

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
136%
- 現在
- 4,785,000円
- 寄付者
- 125人
- 残り
- 24日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
50%
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日












