
支援総額
618,000円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2019年7月19日
https://readyfor.jp/projects/marinaart?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年06月30日 20:51
クラウドファンディングにチャレンジしたい最大の理由

【拡散希望】
こんにちは。
お元気ですか?
今日は わたしがやっている活動について
お願いがあってメッセージさせてもらいました。
わたしは今、クラウドファンディングに挑戦中です。
イギリス・ロンドンの名門ギャラリーで開催される
日本人アーティストの作品展、推薦枠に入れてもらえたことから、
その作品展に出展を希望しています。
自分に何ができるのかはわかりませんが、
イギリスの人達にも 何かアートを通して伝えてこれるものがあるのではないか、と考えています。
その中のひとつに、
イギリスの人達に、
自分のアイをさしだしてくること
と
イギリスの人達に
みんなのアイをさしだしてくること
の違い
というのを感じています。
なぜクラウドファンディングに挑戦したのだろう?
と回想してみた時に、
もちろん海外でのアーティスト活動には本当にお金がかかるので、
その資金が必要だ、
というのもあるのですが、
ある人に、
「お金が足りなかったら幾らでもいいなさい」
と言ってもらった時に、めっちゃ有り難かったですが、
それに甘えると、ちょっと違うような…
と、なんだか不思議な感覚になりました。
なぜか?と深く思案してみたら、
もしわたしが多くの方から支援いただいたお金でイギリスまで行き、
イギリスで出会った人たちに対応させていただくなら、
それはわたしの背景に、
支援した人達みんなのアイを持って、
イギリスでその人に接している、
という環境が生まれます。
イギリスで出会った人達は、
「何かが他と違う」
そう感じるのではないでしょうか?
「こんなに温かいアイを感じるのは何でだろう?」と思う人もいるかもしれません。
目に見えない大勢の人のアイの支援の波動に、
抱えていたものから救われていく人もいるかもしれません。
それは、わたしが一人で、一人分のアイを持って行くのとは雲泥の差で、
日本から大勢の人のアイを持って、それをみんなでイギリスのその人達に届けたい。
そういう文化交流の仕方が自分はしたい、
そんな風に思っています。
誰もが不安を抱え、心配したり悩んだりしていることがあります。
それを溶かすことができるのは愛だけ、と言われています。
皆さん、イギリスの方々に
共にアイを送りませんか?
わたしに、
皆さんのアイと共にある作品を描かせてくださいませんか?
イギリスのまだ見ぬ誰かに送る支援だと思ってくださって構いません。
そういう面白い、
宇宙へのアイの貯金、アイの投資
だと見ていただいても構いません。
もちろん、
西出の活動を応援したい、と思ってくださる方、
深く御礼申し上げます。
皆さんのしっくりくるカタチで、
ぜひ、応援・ご支援・ご参加お待ちしています↓↓↓
どうぞ、よろしくお願いいたします🙏✨✨✨
愛と尊敬と感謝を込めて。
画家/衣装アーティスト
西出 麻里奈(にしで まりな)
クラウドファンディング
READY FOR特設ページ↓
「作品と共に英国に旅立つ!名門ギャラリー絵画展に作品を出展したい」
https://readyfor.jp/projects/marinaart
リターン
5,000円

応援だけ、支援シリーズ
①あなたの幸せをお祈りさせていただきます。
②特別なThank you ARTメールと共に、待受画面やグリーティング画像として使える、ART画像をお送りします。
※写真はイメージです。実際にお送りするものとは異なる場合があります
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

あなたの幸せを祈って選ぶ、ミニARTシリーズ
①あなたの幸せをお祈りさせていただきます。
②特別なThank you ARTメールと共に、待受画面やグリーティング画像として使える、ART画像をお送りします。
③あなたのお名前をじっと見つめてお選びした「asobi ARTシリーズ」のミニART(サイズ:75mm×75mm)を1つプレゼントいたします。
作品は後日、普通郵便にてお送り致します。
※写真はイメージです。実際にお送りするものとは異なる場合があります
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 24
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

応援だけ、支援シリーズ
①あなたの幸せをお祈りさせていただきます。
②特別なThank you ARTメールと共に、待受画面やグリーティング画像として使える、ART画像をお送りします。
※写真はイメージです。実際にお送りするものとは異なる場合があります
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

あなたの幸せを祈って選ぶ、ミニARTシリーズ
①あなたの幸せをお祈りさせていただきます。
②特別なThank you ARTメールと共に、待受画面やグリーティング画像として使える、ART画像をお送りします。
③あなたのお名前をじっと見つめてお選びした「asobi ARTシリーズ」のミニART(サイズ:75mm×75mm)を1つプレゼントいたします。
作品は後日、普通郵便にてお送り致します。
※写真はイメージです。実際にお送りするものとは異なる場合があります
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 24
- 発送完了予定月
- 2019年11月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
南 久美(NPO SUNNYサポートチーム)
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
風テラス
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)
原 源郎

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
109%
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 8時間

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,528,000円
- 支援者
- 12,360人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
67%
- 現在
- 33,549,000円
- 支援者
- 1,876人
- 残り
- 38日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
継続寄付
- 総計
- 54人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日
最近見たプロジェクト
桐山エツコ
有安 勝也
船頭町青年団
株式会社グライコテクニカ
特定非営利活動法人おかしの家
成立

二人で著者購入したキリム絵本100冊を人道危機緊急募金に役立てたい
256%
- 支援総額
- 281,800円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 3/12

畑でスマホ充電!次世代農作業用イス「ソライス」を 作りたい!
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 9/1
成立
【大分県佐伯市船頭町】コロナ禍で気づいた地域行事『菊姫行列』の未来
160%
- 支援総額
- 112,020円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/24
成立

新型コロナウイルス感染症:重症化を抑える新薬の開発に向けた第一歩を
107%
- 支援総額
- 5,369,000円
- 支援者
- 204人
- 終了日
- 12/25
就労困難者の手でゼロから日本の稲作を。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/28









