益子エールプロジェクト:コロナ禍で苦しむ益子の未来を拓く。
益子エールプロジェクト:コロナ禍で苦しむ益子の未来を拓く。

支援総額

4,055,000

目標金額 2,000,000円

支援者
247人
募集終了日
2021年3月22日

    https://readyfor.jp/projects/mashiko-yell?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月09日 15:30

新プロジェクトのお知らせ【民藝の里「益子」の昔ながらの景観と文化を守りたい】

創業50周年を迎えた陶器ギャラリー「陶庫」
店舗である築約100年の大正時代商家を修繕し 「益子」の昔ながらの景観と文化を守り
後世に残していきたい。

 有限会社陶庫は、益子焼発祥の益子町にて、陶器ギャラリー「陶庫」と益子焼ブランド「道祖土和田窯(さやどわだがま)」の運営を行っております。工芸品を通して真の豊かさを追求し続け、おかげさまで2024年に50周年を迎えました。ご愛顧いただいているお客様や地域の方々に支えに心から感謝するとともに、これからも益子の地で文化、伝統を守り続ける責務を感じております。

 そうした中、長年親しんでいただいている店舗が存続の危機に直面しています。店舗の建物は、陶器ギャラリーを営業する以前の大正末期に建てられた築約100年の木造建築です。これまでも修繕を重ねてきましたが、屋根瓦や縁側の屋根部分である庇(ひさし)の老朽化が深刻なものとなり、大規模な修繕が避けられない状況にあります。

 本業として商いを続けている以上、修繕は自力で賄うべきであると考え、これまで努力を続けて参りました。しかし益子焼業界は1998年をピークに右肩下がりで市場が縮小、後継者不足の問題も深刻化し、窯業従事者は30年で半数以下に減少するなど厳しい状況が続いており、現時点では自力での修繕が難しいです。

 伝統や文化が根付く益子でも古い建築物が減少している中、この建物が持つ昔ながらの景観を残し、これからも益子の文化を守り伝えていきたい。という想いから、今回クラウドファンディングを通して修繕費を募らせていただくことを決意しました。

 この建物が果たしてきた役割、そしてこれから果たすべき役割を見つめ直し、これからの「陶庫」を皆様と作り上げていきたいと思っております。次の50年に向けた歩みとして、益子という地域、  

 数々の伝統工芸を有する日本に少しでも貢献できることを切に願い、スタッフ一同邁進してまいります。どうかあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。

 

                               003_web.jpg                   

                               005_web.jpg

 

                               012_web.jpg

                               017_web.jpg

                                クラウドファンディング チラシテキスト.jpg       

                                 クラウドファンディング_活動報告_サムネイル.jpg 

 

 

 

リターン

3,000


益子ミュージアムコース(3,000円)

益子ミュージアムコース(3,000円)

益子にお越しいただき、益子の魅力を楽しんでいただくコースです。
※濱田庄司記念 益子参考館・益子陶芸美術館
【休刊日】月曜日(祝休日の場合は翌日休館)

★ サンクスカード送付
 (濱田庄司記念 益子参考館/益子陶芸美術館 共通入場券付き)
★ 支援者氏名の掲出/サイズ小(希望者のみ)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

3,000


おうちで〝益子〟トウジャReコース(3,000円)

おうちで〝益子〟トウジャReコース(3,000円)

益子焼の陶片を活用した「トウジャRe」で、おうちで益子を感じていただくコースです。

★ お礼のメール
★ 支援者氏名の掲出/サイズ小(希望者のみ)
★ 益子「トウジャRe」セット

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

3,000


益子ミュージアムコース(3,000円)

益子ミュージアムコース(3,000円)

益子にお越しいただき、益子の魅力を楽しんでいただくコースです。
※濱田庄司記念 益子参考館・益子陶芸美術館
【休刊日】月曜日(祝休日の場合は翌日休館)

★ サンクスカード送付
 (濱田庄司記念 益子参考館/益子陶芸美術館 共通入場券付き)
★ 支援者氏名の掲出/サイズ小(希望者のみ)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

3,000


おうちで〝益子〟トウジャReコース(3,000円)

おうちで〝益子〟トウジャReコース(3,000円)

益子焼の陶片を活用した「トウジャRe」で、おうちで益子を感じていただくコースです。

★ お礼のメール
★ 支援者氏名の掲出/サイズ小(希望者のみ)
★ 益子「トウジャRe」セット

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 15

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る