
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 214人
- 募集終了日
- 2020年2月29日
まちのほけんしつオープン感謝祭のお知らせ
2019年6月16日から少しずつ自分たちの手で改修を行ってきた「まちのほけんしつ」は皆様のご理解とご協力の元、2021年7月に開館する運びとなりました。
つきましてはご支援いただいた皆様への感謝を込めて、YouTubeのライブ配信にて報告会・オープニングパーティを開催いたします。
前半は山本龍前橋市長をゲストにお呼びし、前橋市のお話や、地域における「まちのほけんしつ」の役割を伺い、後半は「まちのほけんしつ」を一緒に作り上げてきたアーティストの滝沢達史とともにざっくばらんなオープニングパーティを行います。
本来であれば皆様を「まちのほけんしつ」へお招きしてご挨拶したいところ、このような状況の中でのオンライン開催となりますが、運営メンバーによるあたたかな会にしたいと思いますので、皆様是非お誘いあわせの上、ご覧いただけると幸いです。
日時:2021年7月11日(日)
第一部開会:14:00 https://youtu.be/blplFSSYnBA
第二部開会:15:00 https://youtu.be/gf77nggnRJw
閉会:16:00


出演者:
ホスト:佐藤真人(アリスの広場)、間々田久渚(ハレルワ)
進行:天羽絵莉子
第一部ゲスト:山本龍前橋市長
第二部ゲスト:滝沢達史、戸丸大地
ゲスト・プロフィール:
滝沢達史(たきざわ たつし)/アーティスト
多摩美術大学油画専攻卒。東京都特別支援学校にて知的障害児への美術教育に携わった。以後、越後妻有トリエンナーレなど国内の芸術祭にて、土地との関わりを着想に表現を行っている。また、近年では子どもの主体性に任せた学校作りなど、試験的な教育活動にも取り組んでいる。
戸丸大地(とまる だいち)
アリス・ハレルワのメンバーではないが、随所で活動を支えるまちほけの元気サポーター。youtubeで群馬の名所を紹介する群馬の寅さんとしても近年活躍中。その実、ヒルクライマー界では知る人ぞ知る有名ママチャリライダー。
リターン
10,000円

オススメ「まちのほけんしつ創設物語」(記録冊子)+お名前掲載
▶︎まちのほけんしつができるまでの過程を記録した冊子を、1冊お届けします。
(ご希望の方のみお名前を掲載、A4サイズ、20ページ)
---その他、付随する特典---
▶︎「まちのほけんしつ」メンバーから感謝のメール
▶︎オープン記念トートバック
▶オープン感謝祭(5月開催予定)にご招待
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

「まちのほけんしつ」に気持ちよ届け!
▶︎「まちのほけんしつ」メンバーから感謝のメール
まちのほけんしつ メンバーから、活動の報告を含めたお便りをメールにて送らせていただきます。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

オススメ「まちのほけんしつ創設物語」(記録冊子)+お名前掲載
▶︎まちのほけんしつができるまでの過程を記録した冊子を、1冊お届けします。
(ご希望の方のみお名前を掲載、A4サイズ、20ページ)
---その他、付随する特典---
▶︎「まちのほけんしつ」メンバーから感謝のメール
▶︎オープン記念トートバック
▶オープン感謝祭(5月開催予定)にご招待
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

「まちのほけんしつ」に気持ちよ届け!
▶︎「まちのほけんしつ」メンバーから感謝のメール
まちのほけんしつ メンバーから、活動の報告を含めたお便りをメールにて送らせていただきます。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 37日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 23日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,860,000円
- 支援者
- 103人
- 残り
- 5日

1人でも多くの子供たちの笑顔を作りたい
- 現在
- 46,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 11日

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

学校格差をなくし、正しい性教育が平等に受けられる環境を作ろう
- 総計
- 0人
子供達に大人気!気になる時に手早く除菌できるリストバンドを広めたい
- 支援総額
- 211,660円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 8/30
「休眠ピアノ」を子どもたちに 皆で奏でる再生・寄贈の物語
- 支援総額
- 1,118,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 5/13

ホテル古湧園遥で、とべ動物園のピースの誕生日を一緒にお祝いしよう!
- 支援総額
- 827,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 11/30

今できる準備を。災害時の逃げ遅れをゼロにしたい!
- 支援総額
- 1,149,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 3/19
障がいのあるアーティストに世界へ羽ばたくチャンスをください!
- 支援総額
- 4,595,000円
- 支援者
- 179人
- 終了日
- 12/17









