
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 139人
- 募集終了日
- 2016年11月8日
残り10日!残り67万2千円…涙が出るほど嬉しい出来事!
こんにちは、運営メンバーの山田です。
クラウドファンディング終了まで残り10日!11月8日が最終日となっています。現在の段階で達成額は44%。まだ67万2千円が足りていない状況です。
昨日の投稿の通り、ひたすらプロジェクトの内容について説明をして回る日々が続いています。そんな中、本当に涙が出るほど嬉しい出来事があったんです。。
なんと!会社の敷地内をお借りして「ママCan☆フェスタ」を開催させていただくなど、以前からご縁のあった株式会社大功の中村社長から法人枠でのご支援をいただけることに!!!(>_<)
大功の中村社長とは、MamaCan理事メンバーの紹介でお逢いしたのがきっかけ。「地域貢献にもとても積極的で、心意気のある社長さんだよ!」とのお噂通り、MamaCanの活動にも当初からご興味を持ってくださっていました。
MamaCan団体正会員、第1号の企業様でもあります!
法人からのご支援(10万円)なんて、入れて下さる方はいるんだろうか??と自信も持てないままリリースしてしまったクラウドファンディング。自分たちの懐事情から考えたら、到底現実味のないものでした。
しかし、先日中村社長と改めてじっくりとお話しをさせていただくことができ、仕事のこと、地元に根差している企業だからこその熱いこだわりを聞かせていただきました。本当に気さくに色々なことを話してくれ、co-no-miのプロジェクトについても分からないことはドンドン突っ込んでいただき、腰が引き気味だった私たちも今回の事業にかける想いをしっかりとお伝えすることができました。
結果的には、その場でご支援をいただけることを即決!私たちの目指すところに共感をしていただけたことはもちろん、行く先に同じく地域に密着した活動において、協働できることを見出していただけたのではないかと思います。
しかも、その場で社長のつながりのある様々な業種の社長さんに電話をかけていただき、すぐさま次の一歩をつなげていただくことができました。感謝してもし切れません!(この続きはまた次の機会に)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ここからは大功さんの簡単なご紹介。
住宅の新築やリフォームを数多く手掛けていらっしゃる大功さんは、【私たちは「安心」を届けます】を経営理念として、徹底した社員共育や長年にわたる地域貢献に取り組まれてきました。
とくに、皆さんに浸透している「社員信条」と「行動指針」がとても素晴らしく、ぜひご紹介したいので掲載させていただきました。
大功さんでは毎年、大功グループ感謝祭ということで地元東松戸の本社にて地域の方々をお招きするお祭りを開催されており、今年で18回目。なんと1000名もの来場者がいらしたそうです!
私も子ども達と一緒に参加させて頂きました(*^^)v
いつか、こんな風に地域に還元できる企画をやってみたい!!
今後co-no-miからの発信の中で、家に関する知っ得な情報もお届けいただけるとのことですので、こちらも是非チェックしてみてくださいね!
Facebookページはこちら→株式会社大功Facebookページ
【社員信条】
1.私たちは「安心」のために、社員間で徹底した共育を行ないます。
2.私たちは「安心」のために、社会に役立つ人財になります。
3.私たちは「安心」のために、仕事の質を追求します。
4.私たちは「安心」のために、地域に情報を発信します。
5.私たちは「安心」のために、次世代まで愛されるモノを提供します。
6.私たちは「安心」のために、進歩し続けます。
【行動指針】
・自ら土俵に上がり、チャンスをつかむ。逃げないで、やるかやらないかが大事。
・ひとにはみんな価値がある、自分を素直に出す。
・ひとりひとり、プロ意識を持ち、スピードある丁寧な行動をする。
・お客様、地域社会、パートナーに、謙虚に感謝・報恩の心を持ちます。
・人間の能力を尊重し、あいてを想い、本当の優しさを追求する。
・ひとりひとりが個人事業主と思い、スピードある丁寧な行動をしよう。
・帰宅する前に、今日やったことを振り返り、明日やることを考える。
・出社したら手帳を見て、昨日やったことを思い出し、今日やることを考える。
リターン
3,000円

感謝の気持ちを込めた1年間の活動レポートメール
①お礼状
②感謝の気持ちを込めた1年間の活動レポートメール
③支援者としてホームページに掲載
※ホームページに掲載するお名前は本名またはニックネームなどご希望を伺います。
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
5,000円

「古民家DIYイベント」(みんなで看板を作ろう!)参加券
①お礼状
②感謝の気持ちを込めた1年間の活動レポートメール
③支援者としてホームページに掲載
④「古民家DIYイベント」参加券
大人も子ども達も一緒に、co-no-miの玄関に飾る看板を手作りします。
※制作は11月頃を予定しています。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2016年11月
3,000円

感謝の気持ちを込めた1年間の活動レポートメール
①お礼状
②感謝の気持ちを込めた1年間の活動レポートメール
③支援者としてホームページに掲載
※ホームページに掲載するお名前は本名またはニックネームなどご希望を伺います。
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
5,000円

「古民家DIYイベント」(みんなで看板を作ろう!)参加券
①お礼状
②感謝の気持ちを込めた1年間の活動レポートメール
③支援者としてホームページに掲載
④「古民家DIYイベント」参加券
大人も子ども達も一緒に、co-no-miの玄関に飾る看板を手作りします。
※制作は11月頃を予定しています。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2016年11月

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 44日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,624,000円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 10日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,802,000円
- 支援者
- 230人
- 残り
- 19日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日












