
支援総額
目標金額 1,600,000円
- 支援者
- 224人
- 募集終了日
- 2018年6月22日
Get in touchメンバーの想い 河本佳恵より
Get in touch事務局をいつもサポートする河本佳恵よりメッセージです🌈
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
映画「私はワタシ」。
自分が本当の自分と繋がって生きるという事。
それが人間にとってどれだけ大事で、どれだけかけがえのないものかということに気づかされました。当事者の率直な言葉や表情が胸を突き刺し、心がザワザワと揺さぶられます。そして気がつくと涙がポロポロこぼれていました。
これだけ沢山のLGBTs当事者が出演していて、自らの言葉で率直に語ってくれる映像をこれまで見た事がなかったので、私にはとても衝撃で今でも鮮明に映像と言葉が心に残っています。
この映画を一番届けたいのは学校です。
まだ心と頭が柔らかくて、まだ偏見や差別が固定化していないであろう子供たちへ、まずは届けたいです。
Get in touch 河本佳恵より

【プロフィール】
河本佳恵(かわもと・よしえ)
一般社団法人カンパラプレス 山口県柳井市生まれ。
百貨店勤務、スタイリストなどを経て青年海外協力隊員の服装科教員として中国に派遣。オーストラリア留学中の2000年、シドニーオリンピック・パラリンピック大会のボランティア通訳として活動。
2004年、写真家の越智貴雄氏と共に「カンパラプレス」を立ち上げ、国内外のパラリンピックや障害者スポーツ大会を取材し発信している。
写真展やトークショー、切断ヴィーナスショー等のイベントも多数開催している。
リターン
5,000円
【応援コース】
*お礼のメッセージをお送ります。
*映画「私はワタシover the rainbow」エンドロールにサポーターの御名前を掲載します。
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円
【応援コース】エンドクレジット掲載と試写会へご招待
*お礼のメッセージをお送ります。
*映画「私はワタシover the rainbow」エンドロールにサポーターの御名前を掲載します。
*試写会へ御招待
-------
*試写会の詳細は追ってお知らせいたします。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円
【応援コース】
*お礼のメッセージをお送ります。
*映画「私はワタシover the rainbow」エンドロールにサポーターの御名前を掲載します。
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円
【応援コース】エンドクレジット掲載と試写会へご招待
*お礼のメッセージをお送ります。
*映画「私はワタシover the rainbow」エンドロールにサポーターの御名前を掲載します。
*試写会へ御招待
-------
*試写会の詳細は追ってお知らせいたします。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
- 総計
- 81人

持続可能な未来へ。愛媛大学附属高校、循環型農業への挑戦!
- 寄付総額
- 1,881,000円
- 寄付者
- 114人
- 終了日
- 12/20

昭和から続く大阪・西成の大衆演劇場、学生さんの力で未来へ繋げたい!
- 支援総額
- 1,596,000円
- 支援者
- 143人
- 終了日
- 6/30

ママは家族の太陽!親子が笑顔になれる子育てサロンを作りたい!
- 支援総額
- 2,020,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 7/31

病気の子どもと家族がホっとできる憩いの場をみんなの力で作りたい
- 支援総額
- 6,635,025円
- 支援者
- 242人
- 終了日
- 7/14












