
支援総額
目標金額 2,100,000円
- 支援者
- 430人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
【 Media is Hope クラウドファンディング START!! 】

私たちは、メディアとスポンサーと視聴者の新しい共創パートナーシップを構
築し、気候変動を解決に導くために全国各地から集まった団体、Media is Hopeです!
年々深刻化する台風、豪雨、酷暑。その大きな原因は気候変動です。
私たちはこの気候変動問題と向き合ったとき、絶望し、葛藤し、社会に対して、そしてメディアのあり方に対して、疑問を抱き始めました。
タイムリミットの迫る気候変動問題で、対策を進めるために漠然と”気候危機を報道して欲しい” という想いから始めたこの活動で私たちは分かってきたことがあります。
それは、”メディアが希望である” ということ。
なぜなら、多くの人が気候危機を知らないだけで、知れば行動が変わっていく。
だから私たちは、チーム名を ”Media is Hope” と名付けました。
気候変動問題は、様々な社会問題と密接に関係しています。
格差、貧困、難民、人権侵害、環境破壊、生物多様性の損失、食糧危機、水不足、紛争・・・
気候変動問題に気がつき、行動し始めることは、あらゆる社会問題解決のきっかけになるはず。
メディアが未来を左右する。
そう言っても過言ではないかもしれません。
そして、変わらなくてはならないのは、メディアだけではありません。
私たち一人一人と、社会のあり方です。
そこで私たちは、「メディアをつくる側も、えらぶ側もお互いに責任を持ち、公平で、公正かつ、自由なメディアと持続可能な社会の構築」をビジョンに掲げました。
これまで約一年ほど、有志のメンバーの自費で活動してきました。
ありがたいことにメディア関係の皆さま、気候変動に先進的な企業関係の皆さま、気候変動ステークホルダーの皆さまとの関係構築で、活動の幅をどんどん広げています。
さらにこの活動を活発化させるために、Media is Hopeを法人化し、その費用と活動費をクラウドファンディングで募ることにしました。
私たちのビジョンを実現するために、メディアと、スポンサー、視聴者を繋ぐ架け橋になっていきます。
持続可能な未来のために。
ご支援よろしくお願いいたします!
リターン
1,000円+システム利用料

1,000円|Media is Hopeを応援!お気持ちコース
1,000円コースを追加いたしました!!
”気候変動報道の重要性”の可視化のためにも、支援者数500人を目指していきたいと思います。
-------
◯お礼のメッセージ:Media is Hopeメンバーからお礼のメールをお送りします。
◯活動報告レポート:活動の進捗状況をメールにてお送りします。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料

3,000円|Media is Hopeを応援!お気持ちコース
◯お礼のメッセージ:Media is Hopeメンバーからお礼のメールをお送りします。
◯活動報告レポート:活動の進捗状況をメールにてお送りします。
- 申込数
- 209
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
1,000円+システム利用料

1,000円|Media is Hopeを応援!お気持ちコース
1,000円コースを追加いたしました!!
”気候変動報道の重要性”の可視化のためにも、支援者数500人を目指していきたいと思います。
-------
◯お礼のメッセージ:Media is Hopeメンバーからお礼のメールをお送りします。
◯活動報告レポート:活動の進捗状況をメールにてお送りします。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料

3,000円|Media is Hopeを応援!お気持ちコース
◯お礼のメッセージ:Media is Hopeメンバーからお礼のメールをお送りします。
◯活動報告レポート:活動の進捗状況をメールにてお送りします。
- 申込数
- 209
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月

Media is Hope マンスリーサポーター大募集!
- 総計
- 16人

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 332,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 8日

在日外国人ママも安心して妊娠出産子育てできる環境を作りたい!
- 支援総額
- 2,260,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 8/10
コインスナックふじ:うどん・そば自動販売機修理代
- 支援総額
- 767,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 11/10
車いすフェンシングの可能性を広げるため、練習環境を整備したい
- 支援総額
- 1,070,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 10/23
岡山県総社市にスケートボードパークを建設
- 支援総額
- 321,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 9/29
環境浄化につながる粉石鹸『NatuRacco ナチュラッコ』
- 支援総額
- 282,560円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 5/25
プロスノーボーダーになることで夢が実現することを伝えたい!
- 支援総額
- 743,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 11/13










