
支援総額
目標金額 50,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2021年5月31日
障碍者支援事業所へ販売代行のご案内
いつもプロジェクトへのご支援・応援ありがとうございます!
プロジェクト募集期間も残り10日となりました。
私は普段、名古屋市内にある就労継続支援B型事業所でサービス管理責任者として働いています。
※「副業して大丈夫!?」とよく言われるのですが、もちろんmeeteサイト運営は会社にも公認で、互いに支障がないよう両立しています!
先週、名古屋市内で障碍者支援事業所で働く人たちが作った商品を一堂に集めた「なご福マルシェ」というイベントがコロナ感染拡大防止のため中止となり、その通知が私の働く事業所にも届きました。
私の働く事業所は、出店の予定はなかったのですが、密かにお客として行きたいなーと思っていたので、とても残念です・・・・。
そこで「なご福マルシェ」に出店予定だった障碍者支援事業所のリストアップ先へ、ぜひキッチンカー「みーて号」で商品の販売代行をさせていただけるようご案内をDM発送しました!

少しでもハンデを抱えながらも「働きたい!」と思う気持ちを応援できるよう、「キッチンカー“みーて号”で行く移動式親子療育サロン」プロジェクトを実現させたいと思っています!
●嬉しい報告●
訪問療育サポーターとして私自身も活動しているのですが、私がふと「こんなのがあったらいいな〜」と思ったことから考案した「創作活動&保育支援に特化した機能性オリジナルスモック」が、ついに完成しました!
3ヶ月前、何となく自分の思うアイデア図を描いてみたものの、私自身、裁縫がとにかく苦手で、知人伝いで裁縫が得意な方でパターンを製図してもらえる方を探しておりました。

運よく知り合いの鞄屋さんの、さらに知り合いの衣装屋さんが引き受けてくださりました!
元々オーダーメイドをしている職人さんというわけでなく、私の思いを受け止めてご協力いただいた皆さんがいたからこそ、次々と私の思い描いた「あったらいいな」が実現できたことに感謝の気持ちでいっぱいです!
今後、量産できるルートを開拓したり、商品化できるよう実用的に改良していきたいと思います。
これからも、「あったらいいな」と思う社会に役立てるようなコンテンツやサービスをmeeteで実現できるよう頑張ります!
まずは本プロジェクトが実現できますよう、残り10日、ご支援・ご協力どうぞよろしくお願い申し上げます!
リターン
1,000円

【気軽に応援】感謝のメール
感謝のメール
《※リターンは不要の方向け》
・感謝のメール
※心を込めて書かさせていただきます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
1,500円

【meeteオリジナル商品1】meeteロゴ入り包みボタン
・「かわいい!」と好評のmeeteロゴが入ったオリジナル包みボタン (2021年7月下旬順次発送)
・meete案内パンフレット送付(2021年7月下旬順次配布)
・感謝のメール
※心を込めて書かさせていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
1,000円

【気軽に応援】感謝のメール
感謝のメール
《※リターンは不要の方向け》
・感謝のメール
※心を込めて書かさせていただきます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
1,500円

【meeteオリジナル商品1】meeteロゴ入り包みボタン
・「かわいい!」と好評のmeeteロゴが入ったオリジナル包みボタン (2021年7月下旬順次発送)
・meete案内パンフレット送付(2021年7月下旬順次配布)
・感謝のメール
※心を込めて書かさせていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

学校や仕事をやめて行き場を失った若者たちを支えたい
- 総計
- 5人

お互いさまの街ふくしま あつまーるのこどもにチケットのプレゼントを
- 総計
- 3人

孤立をなくし、笑顔をつなぐ。“街ごと子ども食堂”プロジェクト
- 総計
- 1人

「育てる仕事で未来をつくる」 メダカ養殖で就労支援を応援したい!
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 25日














