
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 723人
- 募集終了日
- 2024年10月31日
メタノイアの教室の様子/Mutluわらびを紹介します
今回のクラウドファンディングで常設拠点をつくるとお約束をしている川口市と足立区の拠点ですが、川口市 蕨(わらび)では、先行して新しい教室が既にオープンしています。
早速クルドの子どもたちが集まり日本語を勉強しています。
クルドをめぐる日本の在留資格認定の状況は非常に不安定で、難民申請が却下された場合には強制送還もあり得る、という事情をもった家庭の子どもたちもいます。
それでも辿り着いた日本で生きていくしか選択肢を持たない子どもたちは一日一日をしっかり生きています。
私はその思いに寄り添って、日本語教室を届けるだけでなく、こころのケアもできる、頼れるおとながいる場をみなさんと一緒につくっていきたいと考えています。
子どもたちだけではありません。日本で生きていくことを決意しているクルドのお母さんたちも日本語を勉強したいと教室にやってきます。吸収の早い子どもたちに比べると少し苦労している様子も見受けられますが、どんどん日本語が上達していく子どもたちに負けないようにお母さんたちも頑張っています。
新しい拠点の名は「Mutluわらび」。mutluとはトルコの言葉で「幸せ」という意味です。トルコでは新年のあいさつとして人々は口々に「mutlu yıllar!」(直訳するとHappy years!!)と言い交わします。
子どもたちにとって日々小さなMutluが重なっていくこと、安心して自分の夢を追いかけられる日を祈りながらこの場を大切にしていきたいと考えています。
この拠点を安定的に運営していくためにはみなさまからのご寄付が必要です。
どうぞよろしくお願いいたします。
<プロジェクトの概要・寄付はトップページから>
ギフト
3,000円+システム利用料
3千円コース(1人分の日本語テキスト代)
■活動報告(メールにて2025年10月までにお送りします。)
■寄付金領収書のお届け(2025年1月に発送します。)
- 申込数
- 264
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料
5千円コース(1人分の日本語レッスン4時間分)
■活動報告(メールにて2025年10月までにお送りします。)
■寄付金領収書のお届け(2025年1月に発送します。)
- 申込数
- 186
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
3,000円+システム利用料
3千円コース(1人分の日本語テキスト代)
■活動報告(メールにて2025年10月までにお送りします。)
■寄付金領収書のお届け(2025年1月に発送します。)
- 申込数
- 264
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料
5千円コース(1人分の日本語レッスン4時間分)
■活動報告(メールにて2025年10月までにお送りします。)
■寄付金領収書のお届け(2025年1月に発送します。)
- 申込数
- 186
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日












