
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2024年7月26日
最後のブログ
本日で、クラウドファンディングの募集が終わることになりました。
もし、この2か月間、ご購読いただいている方がいらっしゃいましたら、本当にありがとうございました。
少子化の解消は今後の日本の発展において欠かせない解決をしないといけないことです。
愛情についてですが、今からおよそ2億年前、卵を産んだらそれで終わりだった祖先たちが、突如として献身的な子育てを始めました。そう、哺乳類の誕生です。哺乳類は母乳を与えるという特性上、我が子への母性愛がないと子孫を反映させることができません。そのため、人間も含めた哺乳類に愛情は欠かせません。
翻って今の日本列島、愛情欠乏列島としか言いようがありません。
結婚資金がないから結婚できない、ちょっとでも所得の高い地域への移住といった、子孫繁栄を果たしてきた先人の愛情列島から、拝金列島へと成り下がってしまいました。
拝金列島でも構いません、しかし、子孫を繁栄させないということは愛情欠乏列島です。そこがいけません。
愛情の現れ、それは、命 です。愛し合う男女の愛の結晶こそ新しい命なのです。
確かに新しい命を授かれば育てなければなりません。
しかし、その命はやがて夢を見るようになります。その夢を果たしたい、努力に汗を流し、悔しさに涙を滲ませ、嬉しさに涙する、喜怒哀楽を表現するかけがえのない存在へと変わっていきます。
その喜怒哀楽は自然と共通語になり、親も同じ夢を見る、同床異夢ならぬ異床同夢となり、目標へ向かっての風が吹くことでしょう。
果たす夢、果たせぬ夢、悲喜交々でしょう。命の数だけ成長があります。希望は挫折した人しか持ちません。なぜなら希望を持たない人は希望を持たないから挫折もないからです。
昨日、私の母校、福岡大学附属大濠高校が決勝で、福岡県高校野球予選で敗れました。
甲子園まであと一歩、あと一勝のところまで来たのに、No.1ではないため、甲子園に出場できませんでした。甲子園を夢見て福大大濠高校に入学してきた球児も多いことだと思います。
善戦はたたえますが、きっと彼らはこれで満足しないでしょう。結果がすべてだと。
非情な現実の結果にやる気をなくすのも人生ですが、次なる目標へ向かうのも人生です。その目標をそっと示すことができるのが、親のできることなのかもしれません。
今の日本、愛情が薄くなってしまっており、ぎすぎすしている感覚があります。
愛情というお金では買えないものを具備するか、お金という人間が作ったものの拝金主義となるか、今のトレンドを反転させるラストチャンス、それが今なのです。
リターン
10,000円+システム利用料
お礼のメール
感謝の気持ちを心を込めてお礼のメールを送ります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
30,000円+システム利用料
ワープロ書きのお礼のお手紙
感謝の気持ちを心に込めて、お礼のワープロ書きのお手紙を送ります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料
お礼のメール
感謝の気持ちを心を込めてお礼のメールを送ります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
30,000円+システム利用料
ワープロ書きのお礼のお手紙
感謝の気持ちを心に込めて、お礼のワープロ書きのお手紙を送ります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 458人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,509,000円
- 寄付者
- 691人
- 残り
- 15日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 10,270,000円
- 寄付者
- 155人
- 残り
- 1日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 526人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,387,500円
- 寄付者
- 371人
- 残り
- 29日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 6,566,000円
- 支援者
- 402人
- 残り
- 29日

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人












