
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 131人
- 募集終了日
- 2016年6月27日
スタディツアー これまでのアクティビティ〜④理科実験
本日もご覧いただきありがとうございます。
代表の星です。
本日はこれまでに現地で行った理科実験を紹介いたします。
カンボジアには理科の授業はありますが、実際に物を作る事や実験という授業はありません。そこで私たちは、理科実験で体感するわくわく、発見 を感じてほしい! そう思い、アクティビティとして行ってきました。
1つ目は『巨大なシャボン玉を作ったら人は入れるのか?』 ということで巨大なシャボン玉をつくりました。 中々うまくいかず、成功とはいきませんでしたが、初めてみるおおきなシャボン玉に 子どもたちは目をきらきらさせていました。 
2つ目、『ペットボトルロケットをとばそう』
こちらは、ペットボトルと、炭酸の入浴剤を用いて作成しました。 日本では何度も試作を重ね、メンバー一同成功を祈ったアクティビティです。 こちらは遠くまでとばすことはできませんでしたが、ペットボトルで何が始まるのだろう?という子どもたちのわくわくとした表情がみられました。

3つ目は、『スライム作り』です。 日本では見慣れているスライムですが、カンボジアの子どもたちにとっては不思議なもので、驚きつつも子どもたちは笑顔で遊んでいました。 
4つ目は『空気砲作り』です。
こちらはメンバーと子どもたちでダンボールに穴をあけ作成しました。
なぜ空気が鉄砲のようにでてくるのか、という説明をしてからの作業だったので子どもたちは新しい発見をした様子でした。

子どもたちは、珍しいものをみるとわくわくし、新しい発見をした子どもたちの目はとてもきらきらしています。
私たちがカンボジアで、子どもたちと一緒にものを作り、挑戦をし、わくわくした思い出を 大人になった時にふと思い出してもらえたら、私たちは嬉しいです。
今後も、子どもたちと一緒に理科実験を行っていきます。
リターン
3,000円

Michiiiiのありがとうセット
Michiiiiの活動報告書
建設協力証明書(写真は作成例)
外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

全額を寄付させていただきます
サンクスメールの送付
外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

Michiiiiのありがとうセット
Michiiiiの活動報告書
建設協力証明書(写真は作成例)
外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

全額を寄付させていただきます
サンクスメールの送付
外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
- 総計
- 7人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
- 総計
- 2人

あなたの力が世代を超えたカンボジアの「未来」を救う|希望館に力を!
- 現在
- 15,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 39日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人













