絶滅危惧種“三重大メダカ”とトウカイヨシノボリの保全池を整備したい

寄付総額

2,265,000

目標金額 1,550,000円

寄付者
209人
募集終了日
2021年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/miedai-medaka?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年09月23日 12:49

(三度)臨海実習に行ってまいりました

新着情報に頻繁に臨海実習が出てきて申し訳ありません。新型コロナウイルス対応のため,少人数に分けて密を減らし,同じ実習を複数回行っているため,9月は毎週臨海実習状態です。

今年は新しい水産実験所ではじめての臨海実習ということもあり,いろいろ手探り・試行錯誤で行っています。従来のやり方にとらわれないでコロナ対策を柔軟に取り入れられるという意味では良かったのかもしれません。

 

さて,今回も魚の名前を調べているところの写真です(写真中に18種くらい映っています)。

志摩市の御座の定置網の漁獲物をいただいてきて使っていますが,毎週少しずつ捕れる魚の種類が変わっていますし,年によっても変わります。昔は取れなかった南方系の魚が常連客になるなど,温暖化の影響を思わせる魚もいますし,原因不明である年だけやたらたくさん採れるといった魚もいます。海の中はまだ分からないことだらけです。

 

それは淡水でも同じで,三重大メダカとトウカイヨシノボリの保全池も,水を張って魚を放せばあとは万事上手くいく,という保証はありません。野生を失わないよう手を掛けすぎず,とはいえ一定の個体数は維持できるよう,手を出すべきタイミングを慎重に見極めながらモニタリングを続けていきたいと思います。

ギフト

5,000


alt

A:5,000円コース

・寄附金領収書
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・三重県の川魚たち オリジナルクリアファイル(ランダムで1枚)

※寄附金領収書は、2021年12月末までに送付いたします。領収書の日付は、三重大学へ入金される2021年11月の日付になります。

申込数
62
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


alt

B:10,000円コース

・寄附金領収書
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・"三重大メダカ"とトウカイヨシノボリ 紹介リーフレット(PDF)
・三重県の川魚たち オリジナルクリアファイル(ランダムで1枚)
・"三重大メダカ"マスキングテープ

※寄附金領収書は、2021年12月末までに送付いたします。領収書の日付は、三重大学へ入金される2021年11月の日付になります。

申込数
70
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


alt

A:5,000円コース

・寄附金領収書
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・三重県の川魚たち オリジナルクリアファイル(ランダムで1枚)

※寄附金領収書は、2021年12月末までに送付いたします。領収書の日付は、三重大学へ入金される2021年11月の日付になります。

申込数
62
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


alt

B:10,000円コース

・寄附金領収書
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・"三重大メダカ"とトウカイヨシノボリ 紹介リーフレット(PDF)
・三重県の川魚たち オリジナルクリアファイル(ランダムで1枚)
・"三重大メダカ"マスキングテープ

※寄附金領収書は、2021年12月末までに送付いたします。領収書の日付は、三重大学へ入金される2021年11月の日付になります。

申込数
70
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る