南方熊楠記念館|開館60周年記念事業に向けてご寄付を
南方熊楠記念館|開館60周年記念事業に向けてご寄付を

寄付総額

18,345,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
347人
募集終了日
2021年10月29日

    https://readyfor.jp/projects/minakatakumagusu-museum?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月22日 12:00

熊楠のインク資料 保存のための分析へ

日頃から当館へのご支援や応援をありがとうございます。
 この度、熊楠がロンドン時代に書いた「ロンドン抜き書き」や「孫文のサイン」が保存のために公益財団法人 元興寺文化財研究所でインク成分の分析が実施されます。
 日本では和紙に墨で書かれた資料の保存技術は確立されていますが、実は洋皮紙にインクで書かれた資料についての保存技術は明確に確立されていないようです。そもそも、和紙に墨で書いたものは、水にも強いですが、洋皮紙にインクで書かれたものは水に弱く経年で消える可能性が大いにあります。かつて、同研究所で館蔵資料の修復を実施した際には、アルカリ性剤を使用し、紙の脱酸を実施しました。これは近現代の紙資料には酸性の薬剤を塗布し、水性インクのにじみを防止する薬品が塗られていることもあり、酸性劣化していきます。そのため、資料が変色や温度湿度変化によって崩壊することもあります。
 そのため、元興寺文化財研究所で蛍光X線分析装置による非破壊の元素分析を行います。これにより、現在の資料の状態を把握し、適切な処理を検討することができます。
 まず、熊楠のロンドン抜書き2点から調査を開始し、土宜法竜宛書簡、孫文のサインなどロンドン時代の資料を中心に分析をすすめていきます。

 

公益財団法人 元興寺文化財研究所 総合文化財センター

 

 

常設では開いていないページ

 

長年の展示で劣化しているページ

ギフト

10,000


A|南方熊楠記念館へご招待(ペア)

A|南方熊楠記念館へご招待(ペア)

●お礼のメール
●寄付金領収書(2021年12月までにお送り)
●公式ホームページへお名前掲載(ご希望制)
●南方熊楠入館ペアご招待券(有効期限:発行から1年)

※現地までの交通費等はご自身でのご負担となります。

申込数
91
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

20,000


B|南方熊楠記念館へご招待(ペア)+クラウドファンディング限定カラーTシャツ

B|南方熊楠記念館へご招待(ペア)+クラウドファンディング限定カラーTシャツ

●お礼のメール
●寄付金領収書(2021年12月までにお送り)
●公式ホームページへお名前掲載(ご希望制)
●南方熊楠入館ペアご招待券(有効期限:発行から1年)
●オリジナルTシャツ(クラウドファンディング限定カラー)サイズ:S,M,L,XL

※現地までの交通費等はご自身でのご負担となります。

申込数
76
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

10,000


A|南方熊楠記念館へご招待(ペア)

A|南方熊楠記念館へご招待(ペア)

●お礼のメール
●寄付金領収書(2021年12月までにお送り)
●公式ホームページへお名前掲載(ご希望制)
●南方熊楠入館ペアご招待券(有効期限:発行から1年)

※現地までの交通費等はご自身でのご負担となります。

申込数
91
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

20,000


B|南方熊楠記念館へご招待(ペア)+クラウドファンディング限定カラーTシャツ

B|南方熊楠記念館へご招待(ペア)+クラウドファンディング限定カラーTシャツ

●お礼のメール
●寄付金領収書(2021年12月までにお送り)
●公式ホームページへお名前掲載(ご希望制)
●南方熊楠入館ペアご招待券(有効期限:発行から1年)
●オリジナルTシャツ(クラウドファンディング限定カラー)サイズ:S,M,L,XL

※現地までの交通費等はご自身でのご負担となります。

申込数
76
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る