
応援してます!!水俣食べる通信楽しみにしています!
頑張ってください!

この間は来てくれてありがとう。昨日両親と水俣行ったよ!
水俣高校頑張れ!お隣の、芦北高校も頑張ります😁
水俣の良さをいっぱい発信してください!
楽しみにしてます!

地元水俣の高校生の皆様、素敵な活動をありがとうございます。この記事を見つけて、大変嬉しく思いました。
僅かばかりですが、皆さんの活動の一助となれば幸いです。皆さんの今と未来を、住む地域は今のところ違いますが、離れたところから応援しております。
お身体も大切に、頑張ってください。

知ること大事。
伝えること大事。
これからの世代の活躍、応援します!
応援してます!

頑張ってください!

友の情熱と高校生たちの純粋な気持ちに
応援したくなる気持ちになりました!
(ずっと応援してたけど、達成おめでとう!)
この街には沢山の素敵な物や事柄、
そして人と歴史がある。
世論の日本の真ん中は東京だけど
それは全ての事柄の
真ん中じゃないと思うし
都会には都会の良さがあるように
ローカルでしか生まれない価値や
そこで生きる人達の暮らしや営みも
都会にしかないものや
都会でしか見ることのできない物に
遜色ない本当の、魅力的な
人としてのど真ん中なんじゃないかと
思います。
クラファン達成おめでとうございます✨
引き続き、がんばれーがんばれー!
頑張って下さい。
達成おめでとうございます。

どんな情報誌、どんな食べ物が届くのか、とても楽しみにしています!

目標達成おめでとうございます。
プロジェクトの成功と、参加中の高校生にとって、よい経験になることを願っております。

家内と一緒に参加できるのを楽しみにして居ます。

達成おめでとうございました。

活動に興味津々です。
頑張ってください。
紅茶作り素敵ですね。
応援しています。
何かと大変かと思いますが頑張ってください。応援してます。
頑張ってください!

地元水俣、高校生の頑張りに期待してます!

頑張ってください!

頑張ってください!
地元の活性化のため、頑張ってください。応援しております!

応援していますので頑張ってください!

以前~館内で《美味しいカレー》を頂きました。
(^^)/。
素朴な『館長さん』~Niceです。
今年《古希》に成りました。
今後も、微力ながら 応援したいと思います。
又~《美味しいカレー》食べに伺います。
m(__)m。。。宜しく!
いつも応援してます📣
高校生のつくる水俣食べる通信楽しみです!!!!
達成までもう少し!頑張れ〜🇯🇵😆

諸橋さんとの出会い。そして水俣食べる通信に出会ったことが、僕ら家族の水俣地域移住の決め手の一つになりました。
教科書では知ることが出来ない水俣のものを食べていただく為の地域のこれまでの努力を、改めて高校生の視点を通して1人でも多くの方に知っていただけるよう微力ながらご支援させていただきます。

色々大変だと思いますが、無理せず頑張ってください!応援しています。
諸橋くんの友人です 母の故郷 熊本で頑張っている諸橋くんと 一緒にワクワクしてくれる学生の皆さん!! 永く素晴らしい取り組みとして語り継がれるコトになるよう応援します!

頑張ってください!
しようしようとズルズル遅れてしまいました。滑り込みセーフ。
ラストスパート頑張ってください!
コミュニティメンバーにもシェアしていきます。ファイト〜^_^

滑り込みセーフです。

地元を盛り上げようと頑張っている姿、嬉しく思います!応援しています!!

水俣のことは石牟礼道子さんの「苦界浄土」に出会って以来、ずっと応援しています。水俣の将来がいい方向へ向かうことを願っております。美しい山と川と海を未来の世代へ引き継ぎましょう。
頑張ってくださいね。

素晴らしいですね!本当に応援しています!!

がんばれー\(^o^)/

頑張ってください!

応援してます!高校生がつくる食べる通信楽しみです◎

応援しています
頑張ってください!

水俣に一度だけ行ったことがあります。景色がきれいでした。頑張ってください!
ラストスパートの薪代です。頑張ったちょうだい。
色々とお世話になっています😊
微力ですが、応援しています🌸

水俣の歴史と食と文化の継承に向けた取り組みに共感しました。
若い学生さんが地元の事を自分の手で調査、そして発信する。
地元を知る良い機会に成るし学生さん自身の自信にも繋がると思います。
地元民として協力出来る事があったらお知らせください。
出来るだけ協力したいと思います。

いつも応援しています!
高校生のみなさん、楽しみにしてます!
微妙ながら応援しています📣














